b0200 | n3191 | 4-b4491-001137-b | (80年代)日本は再び孤立するか | 大森実 | 太陽企画出版 | 日本の進路シリーズ-01 | [書誌] |
a0231 | n319122 | 4-476-jp72009104-a | 日中問題入門 | 新井宝雄 | 第三文明社 | レグルス005 | [書誌] |
c0098-ジ | n3195302 | 4-08-773328-9 | アメリカ帝国への報復 | ジョンソン(チャルマーズ) | 集英社 | - | [書誌] |
a0231 | n319 | 4-00-sy019-a | 国際政治を見る眼 | 武者小路公秀 | 岩波書店 | 新書黄019 | [書誌] |
a0231 | n319 | 4-00-sb441-a | アジア・アフリカ問題入門 | 岡倉古志郎 | 岩波書店 | 新書青0441 | [書誌] |
a0231 | n319122 | 4-00-sb465-a | 日中問題入門 | 高市恵之助・富山栄吉 | 岩波書店 | 新書青0465 | [書誌] |
a0230 | n3198 | 4-00-sb655-a | 義務としての旅 | 小田実 | 岩波書店 | 新書青0655 | [書誌] |
c0229 | n319 | 4-00-430170-X | 冷戦後(同時代の現場で考える) | 船橋洋一 | 岩波書店 | 新書赤新170 | [書誌] |
b1231 | n3192238 | 4-b1498-71312-b | 中ソ対立とその背景 | 鹿沢剛 | 教育社 | 時事012 | [書誌] |
b1231 | n31928 | 4-b1498-71631-b | アラブ中東情勢 | 稲坂硬一 | 教育社 | 時事331 | [書誌] |
c3033 | n319 | 4-8309-4233-9 | 国際政治経済学 | フライ(B.S) | 文真堂 | - | [書誌] |
b0231 | n3191053 | 4-b2271-01112-b | アメリカの逆襲 | 小室直樹 | 光文社 | カッパ・ビジネス10-62 | [書誌] |
a0030 | n319 | 4-a25t-jp46088093-a | 極東阿片問題 | 国際連盟極東阿片調査委員会 | 国際連盟協会 | 国際連盟協会叢書-120 | [書誌] |
c3032 | n319 | 4-532-14631-3 | ブレジンスキーの世界はこう動く | ブレジンスキー(ズビグニュー) | 日本経済新聞社 | - | [書誌] |
b0030 | n319103 | 4-b4622-001377-b | 誤解(ヨーロッパvs.日本) | ウィルキンソン(E) | 中央公論社 | - | [書誌] |
c0031 | n3191 | 4-7511-0015-7 | いまこそ必要な平和への努力 | これからの日本政策委員会編 | 旭屋出版 | これからの日本 | [書誌] |
a0031 | n3191 | 4-a292-jp52006102-a | 日本再軍備 | 岡倉古志郎 | 月曜書房 | - | [書誌] |
c0031 | n3191053 | 4-334-05158-8 | 「No」と言える日本 | 盛田昭夫・石原慎太郎 | 光文社 | カッパ・ハード_1-92 | [書誌] |
b0031 | n31953 | 4-b2363-00154-b | アメリカは甦るか | 伊藤憲二編著 | 合同出版 | - | [書誌] |
a0031 | n31953 | 4-a219-h670205-a | 世界情勢と米国1967 | ステビンス(リチャード.P) | 鹿島研究所出版会 | - | [書誌] |
a0031 | n3198 | 4-a219-h680530-a | 第一回鹿島平和賞受賞の記録(受賞者クーデンホーフ伯) | 鹿島平和研究所編 | 鹿島研究所出版会 | - | [書誌] |
a0031 | n3198 | 4-423-jp55012044-a | 平和問題十二講 | 柳田謙十郎 | 創文社 | - | [書誌] |
b0031 | n31921 | 4-b5376-7804-b | 世界戦略への発想 | 稲嶺一郎 | 東京白川書院 | - | [書誌] |
c0031 | n3191 | 4-19-860666-8 | 国家は誰が守るのか | 岡崎久彦 | 徳間書店 | - | [書誌] |
a0031 | n3198 | 4-652-jp51006928-a | 平和の創造 | 上原専禄 | 理論社 | - | [書誌] |
c1230 | n319 | 4-12-101106-6 | 国際関係論 | 中島嶺雄 | 中央公論社 | 中公新書-1106 | [書誌] |
a0331 | n3191 | 4-02-jp46009258-a | 日本外交史話 | 京口元吉 | 朝日新聞社 | 朝日新選書-08 | [書誌] |
c0330 | n3198 | 4-02-259300-8 | 暴力と平和 | 坂本義和編 | 朝日新聞社 | 朝日選書-0200 | [書誌] |
a0231 | n319 | 4-267-s0027-a | 国際問題入門 | 小幡操 | 潮出版社 | 新書027 | [書誌] |
c0095-く | n3191 | 4-344-00061-7 | 大使館なんかいらない | 久家義之 | 幻冬舎 | - | [書誌] |
a0231 | n3191 | 4-7843-jp60007278-a | 明治外交史 | 英修道 | 至文堂 | 日本歴史新書 | [書誌] |
c0195-お | n3191053 | 4-08-749223-0 | アメリカの制裁 | 落合信彦 | 集英社 | お05-13 | [書誌] |
c0195-お | n3191053 | 4-08-749094-7 | 日本が叩き潰される日 | 落合信彦 | 集英社 | お05-11 | [書誌] |
c0195-お | n3191053 | 4-08-749094-7 | 日本が叩き潰される日 | 落合信彦 | 集英社 | お05-11 | [書誌] |
a0031 | n319153 | 4-620-jp47100053b-a | 滞日十年-下- | グルー(ジョセフ.C) | 毎日新聞社 | - | [書誌] |
a0031 | n319153 | 4-620-jp47100053a-a | 滞日十年-上- | グルー(ジョセフ.C) | 毎日新聞社 | - | [書誌] |
c0031 | n3191 | 4-02-255815-6 | 国際日本の将来を考えて | 松本重治 | 朝日新聞社 | - | [書誌] |
b1030 | n31922 | 4-b1918-750072-b | 毛沢東外交路線を語る | 毛沢東 | 現代評論社 | - | [書誌] |
a0023 | n31953 | 4-02-jp60009024-a | 回想録 | ハル(コーデル) | 朝日新聞社 | - | [書誌] |
a0031 | n31931 | 4-643-jp53004315-a | モスクワ・東京・ロンドン | ディルクセン(ヘルベルト.フォン) | 読売新聞社 | - | [書誌] |
c1031 | n3191 | 4-914906-36-8 | 内なる国際化 | 初瀬龍平 編 | 三嶺書房 | - | [書誌] |
a0031 | n319153 | 4-620-jp47100053a-a | 滞日十年-上- | グルー(ジョセフ.C) | 毎日新聞社 | - | [書誌] |
c0030 | n319 | 4-569-21387-1 | 世界関連地図の読み方 | 高野孟 | PHP研究所 | - | [書誌] |
b1031 | n3198 | 4-b3130-800070-b | わが戦後行動(いま原水爆禁止は) | 吉田嘉清 | 新興出版社 | - | [書誌] |
a0231 | n3191 | 4-00-sb038-a | 陰謀・暗殺・軍刀(一外交官の回想) | 森島守人 | 岩波書店 | 新書青0038 | [書誌] |
a02-- | n3193 | 4-00-sb352-a | ヨーロッパの苦悩(東西兵力引離しの構想) | ハワード・ケナン・ゲイツケル | 岩波書店 | 新書青0352 | [書誌] |
a0240 | n3198 | 4-00-sb476-a | 平和時代を創造するために(科学者は訴える) | 湯川秀樹・朝永振一郎・坂田昌一編 | 岩波書店 | 新書青0476/B105 | [書誌] |
a0231 | n3191 | 4-412-jp72004140-a | 現代の思潮 | 松本和夫 | 聖教新聞社 | 聖教新書023 | [書誌] |
b1331 | n31953 | 4-b4355-15079-b | 地球時代の先駆者-外政家ウィルソン | リンク(アーサー.S) | 玉川大学出版部 | 選書-104 | [書誌] |
c1231 | n3191 | 4-12-101134-1 | 日本外交現場からの証言 | 孫崎享 | 中央公論社 | 中公新書-1134 | [書誌] |
a0331 | n319 | 4-02-h370830-a | 植民地の再分割 | 東京朝日新聞東亜問題調査会編 | 朝日新聞社 | 朝日時局読本 -7- | [書誌] |
c | n31953 | 4-00-000033-0 | アメリカ外交50年 〔増補版〕 | ケナン(G) | 岩波書店 | - | [書誌] |
c0031 | n3193 | 4-00-002830-8 | 拡大するヨーロッパ 中欧の模索 | 羽場久[ミ]子 | 岩波書店 | - | [書誌] |
c | n3191 | 4-00-009676-1 | 危機の日本外交―70年代(日本政治学会年報 1997年) | 日本政治学会編 | 岩波書店 | - | [書誌] |
c0229 | n319 | 4-00-430170-X | 冷戦後(同時代の現場で考える) | 船橋洋一 | 岩波書店 | 新書赤新170 | [書誌] |
c3032 | n319 | 4-532-14631-3 | ブレジンスキーの世界はこう動く | ブレジンスキー(ズビグニュー) | 日本経済新聞社 | - | [書誌] |
c | n31953 | 9784000000338 | アメリカ外交50年 〔増補版〕 | ケナン(G) | 岩波書店 | - | [書誌] |
c0031 | n3193 | 9784000028301 | 拡大するヨーロッパ 中欧の模索 | 羽場久[ミ]子 | 岩波書店 | - | [書誌] |
c | n3191 | 9784000096768 | 危機の日本外交―70年代(日本政治学会年報 1997年) | 日本政治学会編 | 岩波書店 | - | [書誌] |
c0229 | n319 | 9784004301707 | 冷戦後(同時代の現場で考える) | 船橋洋一 | 岩波書店 | 新書赤新170 | [書誌] |
c3032 | n319 | 9784532146313 | ブレジンスキーの世界はこう動く | ブレジンスキー(ズビグニュー) | 日本経済新聞社 | - | [書誌] |
c0326 | n3191 | 4-00-008719-3s5 | 特命全権大使米欧回覧実記 5冊揃 | 久米邦武編 | 岩波書店 | - | [書誌] |
c3031 | n3191022 | 4-87791-121-9 | 北東アジアにおける中国と日本 | 宇野重昭編 | 国際書院 | - | [書誌] |
c3031 | n31953 | 4-623-02202-1 | 米ソ冷戦とアメリカのアジア政策 | 菅英輝 | ミネルヴァ書房 | - | [書誌] |
c1036 | n31927 | 4-622-07046-4s4 | 戦争とプロパガンダ4冊 | サイード | みすず書房 | - | [書誌] |
c0126 | n3191 | 4-00-331415-8s5 | 米欧回覧実記 5冊揃 | 久米邦武 編 | 岩波書店 | 岩波文庫 | [書誌] |
b0323 | n319122 | 4-b5205-001001-b | 私の記録:飛雪、春の到るを迎う | 岡崎嘉平太 | 東方書店 | 東方選書-1- | [書誌] |
c1121 | n3191 | 4-12-201376-3 | 外交官の一生 | 石射猪太郎 | 中央公論社 | 中公文庫 | [書誌] |
c1131 | n3191053 | 4-12-201670-3 | 日米外交三十年(安保・沖縄とその後) | 東郷文彦 | 中央公論社 | 中公文庫 | [書誌] |
c0095 | n3191021 | 4-16-356490-X | 好きになってはいけない国(韓国J-POP世代が見た日本) | 菅野朋子 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c0036 | n3198 | 4-8265-0291-5 | 今、戦争について考えることの一つとして | 三上治 | 批評社 | - | [書誌] |
c0031 | n31934038 | 4-422-20219-7 | 裏切り(ヒットラー=スターリン協定の衝撃) | レオンハルト(ヴォルフガンク) | 創元社 | - | [書誌] |
a0031 | n319 | 4-380-A3b0054-a | 地図で示した最近の世界情勢(国際政治情勢地図) | ホラビン | 三一書房 | - | [書誌] |
c1020 | n3192201 | 4-88591-316-0 | 中国人の見た中国・日本関係史 | 中国東北地区中日関係史研究会編著 | 東方出版 | - | [書誌] |
a0031 | n3191 | 4-535-jp46088463-a | 国際連盟日支紛争調査委員会報告書 | 国際連盟事務局公定訳 | 日本評論社 | - | [書誌] |
c0020 | n319 | 4-495-46171-0 | 20世紀の国際政治(二度の世界大戦から冷戦の終焉まで) | 松岡完 | 同文館出版 | - | [書誌] |
c0031 | n319 | 4-478-18034-2 | 引き裂かれる世界 | ハンチントン(サミュエル) | ダイヤモンド社 | - | [書誌] |
b1320 | n31902 | 4-b7710-20053-b | 帝国主義の運命 | ハルガルテン | 法政大学出版局 | りぶらりあ選書 | [書誌] |
c1120 | n3191053 | 4-12-201350-X | 泡沫の三十五年(日米交渉秘史) | 来栖三郎 | 中央公論社 | 中公文庫 | [書誌] |
z9439 | n3192 | 4-88063-65986-43 | 別冊宝島156 ASEANにようこそ | - | JICC出版局 | - | [書誌] |
a0031 | n3198 | a4-16-jp52002840-a | 平和論 | 小泉信三 | 文芸春秋新社 | - | [書誌] |
c1022 | n31953 | 4-488-00700-7 | パクス・アメリカーナの五十年:世界システムの中の現代アメリカ外交 | マコーミック(トマス・J) | 東京創元社 | - | [書誌] |
a0031 | n3193 | 4-zzz-A1b0832-a | 世界統一:朕ガ作戦好対照篇 | ホルウエッヒ(ベートマン):述 | 武田博盛堂 | - | [書誌] |
b0030 | n3198 | 4-b7316-058405-b | 核戦争の危機に文学者はどのように対するか | 文学的立場編 | 不二出版 | - | [書誌] |
a0031 | n3198 | 4-88139-A1b0838-a | 勝利にむかっての試練:安保問題革共同重要論文集 | 本田延嘉:編 | 前進社 | - | [書誌] |
c0025 | n31953056 | 4-89667-123-6 | ラ・フロンテェラ「アメリカメキシコ国境地帯」 | 「オースティン・アメリカン・ステーツマン」特別取材班 | 弓立社 | - | [書誌] |
a0231 | n3198 | 4-380-A1b0834-a | 反戦青年委員会:70年闘争と青年学生運動 | 高見圭司:編著 | 三一書房 | 三一新書-630- | [書誌] |
c0022 | n319 | 4-00-002666-6s2 | シュミット外交回想録 上下 | シュミット(H.) | 岩波書店 | - | [書誌] |
a0031 | n31922038 | 4-zzz-jp81007308-a | 中ソ国境問題資料集 | 外務省調査部編 | 中ソ問題研究会 | - | [書誌] |
b0022 | n3191022 | 4-b5628-409328-b | 近代日中関係史の諸問題 | 河村一夫 | 南窓社 | - | [書誌] |
a0031 | n3198 | 4-8113-jp83033004-a | 原爆瓦(世界史をつくる十代たち) | 山口勇子 | 汐文社 | - | [書誌] |
a0031 | n3192 | 4-8051-jp46068597-a | 日支事変外交観 | 本田熊太郎 | 千倉書房 | - | [書誌] |
c0097 | n319 | 4-08-773292-4 | 文明の衝突 | ハンチントン(サミュエル) | 集英社 | - | [書誌] |
a0236 | n3198 | 4-380-s0668-a | べ平連 | 小田実 編 | 三一書房 | 新書668 | [書誌] |
c0031 | n3191 | 4-480-86328-1 | ワード・ポリティクス:グローバリゼーションの中の日本外交 | 田中明彦 | 筑摩書房 | - | [書誌] |
c3033 | n3193 | 4-623-02484-9 | ヨーロッパ統合の脱神話化 | 佐々木隆生・中村研一編著 | ミネルヴァ書房 | - | [書誌] |
a0031 | n3191 | 4-zzz-BA88461613-a | 日本ギリシャ協会20年のあゆみ | 日本ギリシャ協会編 | 日本ギリシャ協会 | - | [書誌] |
a0131 | n319033 | 4-250-jp20795454-a | 国際問題用語人名辞典1952年版 | 平野義太郎監修 | 青木書店 | 青木文庫 | [書誌] |
a0031 | n319 | 4-8074-A3b0133-a | 「アメリカは正しい」か(湾岸戦争をめぐる日米市民の対話) | 市民の意見30の会編 | 第三書館 | - | [書誌] |
a0031 | n3192 | 4-zzz-A1b1087-a | 日高進全集 第一巻:論説篇 | 日高進 | 日高進先生頌徳記念会 | - | [書誌] |
c0097 | n319 | 4-08-773292-4 | 文明の衝突 | ハンチントン(サミュエル) | 集英社 | - | [書誌] |
c0036 | n3191053 | 9784872577440 | アメリカの日本改造計画 | 関岡英之他編 | イースト・プレス | - | [書誌] |
c3332 | n319 | 4-8057-0323-7 | 西ドイツ比較法学の諸問題 | ヘーンリッヒ(ディーター)編 | 中央大学出版部 | 日本比較法研究所翻訳叢書-22- | [書誌] |
c0097 | n319 | 4-08-773292-4 | 文明の衝突 | ハンチントン(サミュエル) | 集英社 | - | [書誌] |
c0030 | n31955 | 4-7948-0166-1 | ラテンアメリカの国際関係 | 細野昭雄 | 新評論 | ラテンアメリカ・シリーズ-3- | [書誌] |
a0031 | n3191 | 4-643-jp50006926-an | 外交官の一生 | 石射猪太郎 | 読売新聞社 | - | [書誌] |
a0031 | n319 | 4-89674-BN06088837-a | 日米交渉百年史 | 洋々社編 | 洋々社 | - | [書誌] |
c0030 | n3193 | 4-00-001699-7 | 西ヨーロッパの変容 | ウォーレス(W.) | 岩波書店 | - | [書誌] |
c3031 | n31953038 | 4-87440-703-X | 「封じ込め」構想と米国世界戦略:ジョージ・F・ケナンの思想と行動、1931-1952 | 鈴木健人 | 渓水社 | - | [書誌] |
c1031 | n3191 | 4-13-033040-3 | 太平洋戦争の起源 | 入江昭 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c0030 | n3191 | 4-87047-157-4 | 西園寺公一回顧録「過ぎ去りし,昭和」 | 西園寺公一 | アイペックプレス | - | [書誌] |
c0121 | n3191 | 4-06-158784-6 | 日本の禍機 | 朝河貫一 | 講談社 | 学術文庫 | [書誌] |
c0036 | n3198 | 4-535-57821-4 | 戦争不参加宣言 | 林茂夫 | 日本評論社 | - | [書誌] |
c0031 | n3199 | 4-8461-9373-X | 国際利益を狙うPKO | 木村愛二 | 緑風出版 | - | [書誌] |
a0031 | n3198 | 4-00-jp84020439-a | 日本の生き方と平和問題 | 岩波書店編集部 | 岩波書店 | - | [書誌] |
a0031 | n3198 | 4-zzz-BN07222323-a4 | 被爆婦人の集い:第4集 | - | 大阪市原爆被害者の会婦人部 | - | [書誌] |
c1321 | n3191 | 4-641-02477-4 | 戦後日本の対外政策 | 渡辺昭夫編 | 有斐閣 | 有斐閣選書 | [書誌] |
c3031 | n319 | 4-13-032202-8 | 国際文化論 | 平野健一郎 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c0020 | n3191 | 4-12-001518-1 | 重光葵手記 | 重光葵 | 中央公論社 | - | [書誌] |
c1031 | n3198 | 4-906319-20-3 | 市民・自治体は平和のために何ができるか | 三鷹市ICU夜会科学研究所編 | 国際書院 | - | [書誌] |
c3031 | n319 | 4-13-032031-9 | 国際関係学 | 百瀬宏 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c0195 | n3191022 | 4-19-598124-7 | 大陸浪人 | 渡辺龍策 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
a0031 | n3198 | 4-zzz-jp72004996-a | 裁判闘争と救援活動 | 三戸巌編 | 大光社 | - | [書誌] |
c0236 | n3191053 | 4-89036-030-1 | 日米戦争は終わっていない | 江藤淳 | ネスコ | NESCO BOOKS | [書誌] |
c1021 | n3191022 | 4-497-20012-4 | 日中友好運動五十年 | 日中友好協会編 | 東方書店 | - | [書誌] |
c1121 | n3191 | 4-12-201391-7 | 外交五十年 | 幣原喜重郎 | 中央公論社 | 中公文庫 | [書誌] |
a0031 | n3191 | 4-a14-jp52006586-a | 時代の一面:大戦外交の手記 | 東郷茂徳 | 改造社 | - | [書誌] |
b0136 | n3198 | 4-b3033-11092-b | 核凍結:市民のための反核マニュアル | 憂慮する科学者同盟 | 社会思想社 | 現代教養文庫 | [書誌] |
a0031 | n3198 | 4-380-jp55009510-a | 戦争と平和の諸問題 | 岡倉古志郎・杉江栄一 | 三一書房 | - | [書誌] |
a0031 | n3191 | 4-620-jp53006554-a | 重光葵外交回想録 | 重光葵 | 毎日新聞社 | - | [書誌] |
a0031 | n319153 | 4-8181-A1b1401-a | 日本とアメリカ:相手国のイメージ研究 | 亀井俊介・加藤秀俊:編 | 日本学術振興会 | - | [書誌] |
c0097 | n319 | 4-08-773292-4 | 文明の衝突 | ハンチントン(サミュエル) | 集英社 | - | [書誌] |
b1331 | n319 | 4-b5149-05163-b | 外交 | ニコルソン(ハロルド) | 東京大学出版会 | UP選書 | [書誌] |
a0031 | n319 | 4-a04-jp40021386-an | 十九世紀外交史 | 平田久 | 民友社 | - | [書誌] |
c0331 | n319 | 4-00-003850-8s4 | 世界政治の構造変動 | 坂本義和編 | 岩波書店 | - | [書誌] |
c3331 | n31953 | 4-8193-0243-4 | アメリカ外交と人権 | 有賀貞 | 日本国際問題研究所 | 現代アメリカ-1- | [書誌] |
b0323 | n3198 | 4-b4604-05004-b | ヒロシマ、ひとりからの出発 | 高橋昭博 | 筑摩書房 | ちくまぶっくす | [書誌] |
a0031 | n319531 | 4-589-jp67000491-a | 戦後アメリカの世界政策と日本 | 山田浩 | 法律文化社 | 学術選書 | [書誌] |
c0097 | n319 | 4-08-773292-4 | 文明の衝突 | ハンチントン(サミュエル) | 集英社 | - | [書誌] |
a0031 | n319 | 4-zzz-jp43050805-an | 世界現勢と大日本 | 満川亀太郎 | 行地社出版部 | 行地読本-2- | [書誌] |
a0031 | n3192 | 4-zzz-jp47037897-an | 復興亜細亜の諸問題 | 大川周明 | 大鐙閣 | - | [書誌] |
b3032 | n3191 | 4-b3851-100071-b | 日本外交史:日本外交史研究別巻1 | 大畑篤四郎 | 成文堂 | 日本外交史研究-別巻1- | [書誌] |
c3031 | n319 | 4-7664-0781-4 | 多国間交渉の理論と応用(国際合意形成へのアプローチ) | ザートマン(L.W.)編著 | 慶應義塾大学出版会 | - | [書誌] |
c0095 | n3191053 | 4-06-209262-X | 日本の危機の本質(逆襲の国家戦略) | 副島隆彦 | 講談社 | - | [書誌] |
b0031 | n319122 | 4-b7904-500201-b | 日中交渉秘録:田川日記14年の証言 | 田川誠一 | 毎日新聞社 | - | [書誌] |
c0097 | n319 | 4-08-773292-4 | 文明の衝突 | ハンチントン(サミュエル) | 集英社 | - | [書誌] |
c0036 | n3191053 | 4-89036-714-4 | 日米戦争は終わっていない 新版 | 江藤淳 | ネスコ(発売:文芸春秋) | - | [書誌] |
b0031 | n31953 | 4-b3068-056005-bs5 | キッシンジャー秘録 5册揃 | キッシンジャー(ヘンリー・A) | 小学館 | - | [書誌] |
c3234 | n319 | 4-7944-5005-2 | 世界情勢を読む | 中津孝司 | 創成社 | 創成社新書 | [書誌] |
c1121 | n3191053 | 4-12-201350-X | 泡沫の三十五年:日米交渉秘史 | 来栖三郎 | 中央公論社 | 中公文庫 | [書誌] |
c3321 | n319102 | 4-623-02869-0 | 近代日本のアジア観 | 岡本幸治編著 | ミネルヴァ書房 | MINERVA日本史ライブラリ | [書誌] |
c3031 | n3192 | 4-480-86716-3 | 東亜の構想 | 大沼保昭編著 | 筑摩書房 | - | [書誌] |
c1020 | n3191022 | 4-562-01939-5 | 日中戦後関係史 | 古川万太郎 | 原書房 | - | [書誌] |
c0221 | n3198 | 4-06-148814-7 | 六〇年安保闘争 | 保阪正康 | 講談社 | 講談社現代新書814 | [書誌] |
c0020 | n3191021 | 4-88202-224-9 | 日韓交渉史:明治の新聞にみる併合の軌跡 | 杵淵信雄 | 彩流社 | - | [書誌] |
c0031 | n3191 | 4-12-002593-4 | 高坂正堯外交評論集 | 高坂正堯 | 中央公論社 | - | [書誌] |
a0231 | n3193 | 4-7887-jp58006321-a | 「共存」を挑まれて:イギリスの立場 | ゲイツケル(ヒュー) | 時事通信社 | 時事新書 | [書誌] |
b0030 | n3198 | 4-b7316-058405-b | 核戦争の危機に文学者はどのように対するか | 文学的立場編 | 不二出版 | - | [書誌] |
c0022 | n31953 | 4-7556-1087-7 | アメリカの時代(戦後史の中のアメリカ政治と外交) | ラフィーバー(ウォルター) | 芦書房 | - | [書誌] |
c1121 | n3191 | 4-12-201767-X | 外交六十年 | 芳沢謙吉 | 中央公論社 | 中公文庫 | [書誌] |
c0031 | n31904 | 4-00-023641-5 | 世界の新しい支配者たち | ピルジャー(ジョン) | 岩波書店 | - | [書誌] |
c0036 | n3192101 | 4-7505-9608-6 | 韓国・反日小説の書き方 | 野平俊水 | 亜紀書房 | - | [書誌] |
c3331 | n319 | 4-13-033054-3 | 現代世界の課題(講座国際政治-5-) | 有賀貞・宇野重昭他編 | 東京大学出版会 | 講座国際政治-5- | [書誌] |
c0095 | n3198 | 4-8074-9433-3 | 「ベ平連」・回顧録でない回顧 | 小田実 | 第三書館 | - | [書誌] |
a0031 | n3198 | 4-88578-jp72007397-a | 平和への告発:バートランド・ラッセルとナガサキ | 岩松繁俊 | 東京精文館 | - | [書誌] |
c0036 | n3198 | 4-8461-9717-4 | 「戦争の記憶」その隠蔽の構造 | 田中伸尚 | 緑風出版 | - | [書誌] |
c0036 | n3198 | 4-87562-366-5 | 戦争論妄想論 | 宮台真司・姜尚中・若桑みどり・水木しげる | 教育史料出版会 | - | [書誌] |
c0095 | n3198 | 4-344-00144-3 | 非戦 | 監修:坂本龍一+sustainability for peace | 幻冬舎 | - | [書誌] |
c0031 | n3191 | 4-12-002520-9 | 戦後日本外交論集(講和論争から湾岸戦争まで) | 北岡伸一 | 中央公論社 | - | [書誌] |
c0098 | n3195303 | 4-334-96155-X | ネオコンの論理 | ケーガン(ロバート) | 光文社 | - | [書誌] |
a0031 | n3198 | a4-309-jp55005518-a | 次の世界大戦(日本人の生きる道) | 辻政信 | 河出書房 | - | [書誌] |
c0095 | n3191 | 4-16-344550-1 | 「世界史のゲーム」を日本が超える | 松本健一 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
a0031 | n31938 | 4-624-jp72004948-a | レーニン、スターリンと西方世界 | ケナン(ジョージ・F) | 未来社 | - | [書誌] |
c0030 | n3191053 | 4-88202-335-0 | 太平洋国家のトライアングル(現代の日米加関係) | 黒沢満・カートン(ジョン) 編 | 彩流社 | - | [書誌] |
c0331 | n3191053 | 9784422300511 | 戦後史の正体 | 孫崎享 | 創元社 | 「戦後再発見」双書-1 | [書誌] |
c0098-ジ | n3195302 | 9784087733280 | アメリカ帝国への報復 | ジョンソン(チャルマーズ) | 集英社 | - | [書誌] |
c0229 | n319 | 9784004301707 | 冷戦後(同時代の現場で考える) | 船橋洋一 | 岩波書店 | 新書赤新170 | [書誌] |
c3033 | n319 | 9784830942334 | 国際政治経済学 | フライ(B.S) | 文真堂 | - | [書誌] |
c3032 | n319 | 9784532146313 | ブレジンスキーの世界はこう動く | ブレジンスキー(ズビグニュー) | 日本経済新聞社 | - | [書誌] |
c0031 | n3191 | 9784751100158 | いまこそ必要な平和への努力 | これからの日本政策委員会編 | 旭屋出版 | これからの日本 | [書誌] |
c0031 | n3191053 | 9784334051587 | 「No」と言える日本 | 盛田昭夫・石原慎太郎 | 光文社 | カッパ・ハード_1-92 | [書誌] |
c0031 | n3191 | 9784198606664 | 国家は誰が守るのか | 岡崎久彦 | 徳間書店 | - | [書誌] |
c1230 | n319 | 9784121011060 | 国際関係論 | 中島嶺雄 | 中央公論新社 | 中公新書-1106 | [書誌] |
c0330 | n3198 | 9784022593009 | 暴力と平和 | 坂本義和編 | 朝日新聞社 | 朝日選書-0200 | [書誌] |
c0095-く | n3191 | 9784344000612 | 大使館なんかいらない | 久家義之 | 幻冬舎 | - | [書誌] |
c0031 | n3191 | 9784022558152 | 国際日本の将来を考えて | 松本重治 | 朝日新聞社 | - | [書誌] |
c1031 | n3191 | 9784914906368 | 内なる国際化 | 初瀬龍平 編 | 三嶺書房 | - | [書誌] |
c0030 | n319 | 9784569213873 | 世界関連地図の読み方 | 高野孟 | PHP研究所 | - | [書誌] |
c1231 | n3191 | 9784121011343 | 日本外交現場からの証言 | 孫崎享 | 中央公論新社 | 中公新書-1134 | [書誌] |
c0195-お | n3191053 | 9784087492231 | アメリカの制裁 | 落合信彦 | 集英社 | お05-13 | [書誌] |
c0195-お | n3191053 | 9784087490947 | 日本が叩き潰される日 | 落合信彦 | 集英社 | お05-11 | [書誌] |
c0195-お | n3191053 | 9784087490947 | 日本が叩き潰される日 | 落合信彦 | 集英社 | お05-11 | [書誌] |
c0326 | n3191 | 9784000087193S5 | 特命全権大使米欧回覧実記 5冊揃 | 久米邦武編 | 岩波書店 | - | [書誌] |
c3031 | n3191022 | 9784877911218 | 北東アジアにおける中国と日本 | 宇野重昭編 | 国際書院 | - | [書誌] |
c3031 | n31953 | 9784623022021 | 米ソ冷戦とアメリカのアジア政策 | 菅英輝 | ミネルヴァ書房 | - | [書誌] |
c1036 | n31927 | 9784622070467S4 | 戦争とプロパガンダ4冊 | サイード | みすず書房 | - | [書誌] |
c0126 | n3191 | 9784003314159S5 | 米欧回覧実記 5冊揃 | 久米邦武 編 | 岩波書店 | 岩波文庫 | [書誌] |
c1121 | n3191 | 9784122013766 | 外交官の一生 | 石射猪太郎 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c1131 | n3191053 | 9784122016705 | 日米外交三十年(安保・沖縄とその後) | 東郷文彦 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c0095 | n3191021 | 9784163564906 | 好きになってはいけない国(韓国J-POP世代が見た日本) | 菅野朋子 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c0036 | n3198 | 9784826502917 | 今、戦争について考えることの一つとして | 三上治 | 批評社 | - | [書誌] |
c0031 | n31934038 | 9784422202198 | 裏切り(ヒットラー=スターリン協定の衝撃) | レオンハルト(ヴォルフガンク) | 創元社 | - | [書誌] |
c1020 | n3192201 | 9784885913167 | 中国人の見た中国・日本関係史 | 中国東北地区中日関係史研究会編著 | 東方出版 | - | [書誌] |
c0020 | n319 | 9784495461713 | 20世紀の国際政治(二度の世界大戦から冷戦の終焉まで) | 松岡完 | 同文館出版 | - | [書誌] |
c0031 | n319 | 9784478180341 | 引き裂かれる世界 | ハンチントン(サミュエル) | ダイヤモンド社 | - | [書誌] |
c1120 | n3191053 | 9784122013506 | 泡沫の三十五年(日米交渉秘史) | 来栖三郎 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c1022 | n31953 | 9784488007003 | パクス・アメリカーナの五十年:世界システムの中の現代アメリカ外交 | マコーミック(トマス・J) | 東京創元社 | - | [書誌] |
c0025 | n31953056 | 9784896671230 | ラ・フロンテェラ「アメリカメキシコ国境地帯」 | 「オースティン・アメリカン・ステーツマン」特別取材班 | 弓立社 | - | [書誌] |
c0022 | n319 | 9784000026666S2 | シュミット外交回想録 上下 | シュミット(H.) | 岩波書店 | - | [書誌] |
c0097 | n319 | 9784087732924 | 文明の衝突 | ハンチントン(サミュエル) | 集英社 | - | [書誌] |
c0031 | n3191 | 9784480863287 | ワード・ポリティクス:グローバリゼーションの中の日本外交 | 田中明彦 | 筑摩書房 | - | [書誌] |
c3033 | n3193 | 9784623024841 | ヨーロッパ統合の脱神話化 | 佐々木隆生・中村研一編著 | ミネルヴァ書房 | - | [書誌] |
c0097 | n319 | 9784087732924 | 文明の衝突 | ハンチントン(サミュエル) | 集英社 | - | [書誌] |
c3332 | n319 | 9784805703236 | 西ドイツ比較法学の諸問題 | ヘーンリッヒ(ディーター)編 | 中央大学出版部 | 日本比較法研究所翻訳叢書-22- | [書誌] |
c0097 | n319 | 9784087732924 | 文明の衝突 | ハンチントン(サミュエル) | 集英社 | - | [書誌] |
c0030 | n31955 | 9784794801661 | ラテンアメリカの国際関係 | 細野昭雄 | 新評論 | ラテンアメリカ・シリーズ-3- | [書誌] |
c0030 | n3193 | 9784000016995 | 西ヨーロッパの変容 | ウォーレス(W.) | 岩波書店 | - | [書誌] |
c3031 | n31953038 | 9784874407035 | 「封じ込め」構想と米国世界戦略:ジョージ・F・ケナンの思想と行動、1931-1952 | 鈴木健人 | 渓水社 | - | [書誌] |
c1031 | n3191 | 9784130330404 | 太平洋戦争の起源 | 入江昭 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c0030 | n3191 | 9784870471573 | 西園寺公一回顧録「過ぎ去りし,昭和」 | 西園寺公一 | アイペックプレス | - | [書誌] |
c0121 | n3191 | 9784061587847 | 日本の禍機 | 朝河貫一 | 講談社 | 学術文庫 | [書誌] |
c0036 | n3198 | 9784535578210 | 戦争不参加宣言 | 林茂夫 | 日本評論社 | - | [書誌] |
c0031 | n3199 | 9784846193737 | 国際利益を狙うPKO | 木村愛二 | 緑風出版 | - | [書誌] |
c1321 | n3191 | 9784641024779 | 戦後日本の対外政策 | 渡辺昭夫編 | 有斐閣 | 有斐閣選書 | [書誌] |
c3031 | n319 | 9784130322027 | 国際文化論 | 平野健一郎 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c0020 | n3191 | 9784120015182 | 重光葵手記 | 重光葵 | 中央公論新社 | - | [書誌] |
c1031 | n3198 | 9784906319206 | 市民・自治体は平和のために何ができるか | 三鷹市ICU夜会科学研究所編 | 国際書院 | - | [書誌] |
c3031 | n319 | 9784130320313 | 国際関係学 | 百瀬宏 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c0195 | n3191022 | 9784195981245 | 大陸浪人 | 渡辺龍策 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c0236 | n3191053 | 9784890360307 | 日米戦争は終わっていない | 江藤淳 | ネスコ | NESCO BOOKS | [書誌] |
c1021 | n3191022 | 9784497200129 | 日中友好運動五十年 | 日中友好協会編 | 東方書店 | - | [書誌] |
c1121 | n3191 | 9784122013919 | 外交五十年 | 幣原喜重郎 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c0097 | n319 | 9784087732924 | 文明の衝突 | ハンチントン(サミュエル) | 集英社 | - | [書誌] |
c0331 | n319 | 9784000038508S4 | 世界政治の構造変動 | 坂本義和編 | 岩波書店 | - | [書誌] |
c3331 | n31953 | 9784819302432 | アメリカ外交と人権 | 有賀貞 | 日本国際問題研究所 | 現代アメリカ-1- | [書誌] |
c0097 | n319 | 9784087732924 | 文明の衝突 | ハンチントン(サミュエル) | 集英社 | - | [書誌] |
c3031 | n319 | 9784766407815 | 多国間交渉の理論と応用(国際合意形成へのアプローチ) | ザートマン(L.W.)編著 | 慶應義塾大学出版会 | - | [書誌] |
c0095 | n3191053 | 9784062092623 | 日本の危機の本質(逆襲の国家戦略) | 副島隆彦 | 講談社 | - | [書誌] |
c0097 | n319 | 9784087732924 | 文明の衝突 | ハンチントン(サミュエル) | 集英社 | - | [書誌] |
c0036 | n3191053 | 9784890367146 | 日米戦争は終わっていない 新版 | 江藤淳 | ネスコ(発売:文芸春秋) | - | [書誌] |
c3234 | n319 | 9784794450050 | 世界情勢を読む | 中津孝司 | 創成社 | 創成社新書 | [書誌] |
c1121 | n3191053 | 9784122013506 | 泡沫の三十五年:日米交渉秘史 | 来栖三郎 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c3321 | n319102 | 9784623028696 | 近代日本のアジア観 | 岡本幸治編著 | ミネルヴァ書房 | MINERVA日本史ライブラリ | [書誌] |
c3031 | n3192 | 9784480867162 | 東亜の構想 | 大沼保昭編著 | 筑摩書房 | - | [書誌] |
c1020 | n3191022 | 9784562019397 | 日中戦後関係史 | 古川万太郎 | 原書房 | - | [書誌] |
c0221 | n3198 | 9784061488144 | 六〇年安保闘争 | 保阪正康 | 講談社 | 講談社現代新書814 | [書誌] |
c0020 | n3191021 | 9784882022244 | 日韓交渉史:明治の新聞にみる併合の軌跡 | 杵淵信雄 | 彩流社 | - | [書誌] |
c0031 | n3191 | 9784120025938 | 高坂正堯外交評論集 | 高坂正堯 | 中央公論新社 | - | [書誌] |
c0022 | n31953 | 9784755610875 | アメリカの時代(戦後史の中のアメリカ政治と外交) | ラフィーバー(ウォルター) | 芦書房 | - | [書誌] |
c1121 | n3191 | 9784122017672 | 外交六十年 | 芳沢謙吉 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c0031 | n31904 | 9784000236416 | 世界の新しい支配者たち | ピルジャー(ジョン) | 岩波書店 | - | [書誌] |
c0036 | n3192101 | 9784750596082 | 韓国・反日小説の書き方 | 野平俊水 | 亜紀書房 | - | [書誌] |
c3331 | n319 | 9784130330541 | 現代世界の課題(講座国際政治-5-) | 有賀貞・宇野重昭他編 | 東京大学出版会 | 講座国際政治-5- | [書誌] |
c0095 | n3198 | 9784807494330 | 「ベ平連」・回顧録でない回顧 | 小田実 | 第三書館 | - | [書誌] |
c0036 | n3198 | 9784846197179 | 「戦争の記憶」その隠蔽の構造 | 田中伸尚 | 緑風出版 | - | [書誌] |
c0036 | n3198 | 9784875623663 | 戦争論妄想論 | 宮台真司・姜尚中・若桑みどり・水木しげる | 教育史料出版会 | - | [書誌] |
c0095 | n3198 | 9784344001442 | 非戦 | 監修:坂本龍一+sustainability for peace | 幻冬舎 | - | [書誌] |
c0031 | n3191 | 9784120025204 | 戦後日本外交論集(講和論争から湾岸戦争まで) | 北岡伸一 | 中央公論新社 | - | [書誌] |
c0098 | n3195303 | 9784334961558 | ネオコンの論理 | ケーガン(ロバート) | 光文社 | - | [書誌] |
c0095 | n3191 | 9784163445502 | 「世界史のゲーム」を日本が超える | 松本健一 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c0030 | n3191053 | 9784882023357 | 太平洋国家のトライアングル(現代の日米加関係) | 黒沢満・カートン(ジョン) 編 | 彩流社 | - | [書誌] |
2000年・
2001年・
2002年・
2003年・
2004年 2005年・ 2006年・ 2007年・ 2008年・ 2009年 2010年・ 2011年・ 2012年・ 2013年・ 2014年 2015年・ 2016年・ |