c0293 | n9136 | 4-89490-058-0 | Kanon 雪の少女 | 清水マリコ | パラダイム | PN058 | [書誌] |
b1037 | n3731 | 4-b2726-732024-b | 中教審と教育改革(財界の教育要求と中教審答申) | 横浜国立大学現代教育研究所編 | 三一書房 | - | [書誌] |
a3337 | n3751 | 4-407-MESC18934-a | 高等学校学習指導要領解説 理科編理数編 | 文部省 | 実教出版 | - | [書誌] |
b3037 | n3759 | 4-b7154-730026-b | 小学校教科書白書 | 日本教職員組合編 | 一ツ橋書房 | - | [書誌] |
a3041 | n4113 | 4-87361-R1Sa7-a | 基礎教養線形数学 | 栗田稔 | 学術図書出版社 | - | [書誌] |
a3041 | n4133 | 4-87361-R1K19-a | 理工系教養の微積分 | 高橋陸男・古後楠徳 | 学術図書出版社 | - | [書誌] |
b3441 | n4123 | 4-b5160-2127-b | 文化系のための線型数学 | 志村利雄・杉ノ原保夫・柴岡泰光 | 東京図書 | - | [書誌] |
b1044 | n4502 | 4-b7710-60023-b | 地球の起源と歴史 | 井尻正二・端山好和 | 法政大学出版局 | - | [書誌] |
c0197-ロ | n933-ロ | 4-576-93131-8 | クリフハンガー | ロヴィン(ジェフ) | 二見書房 | ロ04-01 | [書誌] |
c0193-は | n9136-は | 4-16-747603-7 | 最終便に間に合えば | 林真理子 | 文芸春秋 | は03-03 | [書誌] |
a3042 | n5638 | 4-00-R1K1d-a | 金属合金の電子廻析的研究 | 飯高一郎 | 岩波書店 | - | [書誌] |
a3054 | n54751 | 4-7898-R1K1c-a | グリッドディップ・メーターの使い方 | 茨木悟 | CQ出版 | - | [書誌] |
c3337 | n3751 | 4-316-30040-7 | 小学校新学習指導要領の解説と展開 理科編 | 蛯原米司他 | 教育出版 | - | [書誌] |
c0193-あ | n91368 | 4-08-751029-8 | 恐怖特急 | 阿刀田高・選 | 集英社 | あ13-01 | [書誌] |
c0195-わ | n36942 | 4-08-748038-0 | 時計のない保育園 | 渡辺一枝 | 集英社 | わ05-01 | [書誌] |
a | n | -- | 野を駈ける光 | 虫明亜呂無 | 筑摩書房 | - | [書誌] |
a0097 | n943 | 4-250-jp46032455-a | タウゲニヒツ・大理石像(独逸ロマンチック叢書-14-) | アイヒェンドルフ | 青木書店 | 独逸ロマンチック叢書 | [書誌] |
a9979 | n72612 | 4-09-SSC366-a | ズウ -6- | やまさき拓味 | 小学館 | SSC-366 | [書誌] |
a9979 | n72612 | 4-88475-57595_73-a | 第三の極道-1-(日本極道史・平成編) | 村上和彦 | 竹書房 | BC | [書誌] |
b0193 | n9136 | 4-b0724-611-b57 | 巷談本牧亭 | 安藤鶴夫 | 旺文社 | 旺文社文庫 | [書誌] |
c0034 | n2891 | 9784816707452 | 殻を破れ(四島司聞書) | 吉塚哲 | 西日本新聞社 | - | [書誌] |
c0279 | n72612 | 4-06-172803-2 | あした天気になあれ -6- | ちばてつや | 講談社 | KCM803 | [書誌] |
c1045 | n491371 | 4-7885-0671-8 | ヒトはいかにして人となったか(言語と脳の共進化) | ディーコン(テレンス・W) | 新曜社 | - | [書誌] |
g9979 | u72614 | 4-7901-0524-5 | 発情女子高生 | ひんでんブルグ | 松文館 | - | [書誌] |
z9470 | - | 4-7917-8932-y76b | ユリイカ 11月臨時増刊 作品総特集:現代詩の実験1976 | - | 青土社 | VOL.8-13 | [書誌] |
z9476 | - | 4-8387-19301-y968 | リラックス 4th 1996/8 明和電機のすべて | relax | マガジンハウス | 1巻4号 | [書誌] |
z9476 | u916 | 4-946530-z05537-y991 | 性生活白書No.43 | - | 雄出版 | - | [書誌] |
c0279 | n72612 | 9784061728035 | あした天気になあれ -6- | ちばてつや | 講談社 | KCM803 | [書誌] |
c1045 | n491371 | 9784788506718 | ヒトはいかにして人となったか(言語と脳の共進化) | ディーコン(テレンス・W) | 新曜社 | - | [書誌] |
c | n | 4-250-95008-5 | 竹内常一 教育のしごと-2-集団論 | 竹内常一 | 青木書店 | 竹内常一 教育のしごと | [書誌] |
c | n | 4-251-00323-3 | はしれ!はしれ!パトカー | たけいしろう作 | あかね書房 | のりものしかけえほん 3 | [書誌] |
c | n | 4-251-06019-9 | 日本むかしばなし 2 | 寺村輝夫文 | あかね書房 | 寺村輝夫のむかし話 9 | [書誌] |
c | n | 4-251-06243-4 | ヘンショーさんへの手紙 | クリアリー.B.作 | あかね書房 | あかね世界の文学シリーズ | [書誌] |
c | n | 4-251-06400-3 | 森林の研究 ブナの森は緑のダム | 太田威文・写真 | あかね書房 | あかね研究シリーズ-6- | [書誌] |
c | n | 4-253-00408-3 | 新・日本名城100選 | 西ケ谷恭弘 | 秋田書店 | 新・100選シリーズ | [書誌] |
c0179 | n72612 | 4-253-01572-7 | ヒットラーの息子-2- | 叶精作 | 秋田書店 | 秋田漫画文庫24-02 | [書誌] |
c | n | 4-253-06184-2 | 鉄人28号 -1- | 横山光輝 | 秋田書店 | SC | [書誌] |
c | n | 4-253-09242-X | 風の墓標 -2- | 湯口聖子 | 秋田書店 | ボニータ・コミックス | [書誌] |
c | n | 4-253-09652-2 | 六道辻の冥府返り -2- | 八瀬惣子 | 秋田書店 | ボニータ・コミックス | [書誌] |
c | n | 4-253-14635-X | 轟乙女荘 -3- | 一智和智 | 秋田書店 | YCC | [書誌] |
c | n | 4-253-17407-8 | 緋の稜線-13- | 佐伯かよの | 秋田書店 | 秋田文庫 | [書誌] |
c | n | 4-253-19036-7 | 月夜草子 -3- | 川田美紀 | 秋田書店 | PC | [書誌] |
c | n | 4-254-11070-7 | Mathematicaによる線形代数 | 小林道正 | 朝倉書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-254-20509-0 | 社会科学の学び方 | 山口誠・徳永澄憲・鯉江康正他 | 朝倉書店 | 科学技術入門シリーズ 9 | [書誌] |
c | n | 4-254-20963-0 | アドバンスト制御のためのシステム制御理論 | 前田肇・杉江俊治 | 朝倉書店 | システム制御情報ライブラリー 3 | [書誌] |
c | n | 4-254-22211-4 | 光工学概論 | 沢新之輔他 | 朝倉書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-254-23743-X | 流体の力学 | 蔦原道久・杉山司郎・山本正明他 | 朝倉書店 | 機械工学入門シリーズ 3 | [書誌] |
c | n | 4-254-26414-3 | 河川工学〔改訂〕 | 吉川秀夫 | 朝倉書店 | 朝倉土木工学講座 17 | [書誌] |
c | n | 4-257-03590-0 | ライカ エスプリ解剖的図録 | 小柳誠一 | 朝日ソノラマ | - | [書誌] |
c | n | 4-257-76682-4 | D―蒼白き堕天使-1- | 菊地秀行 | 朝日ソノラマ | ソノラマ文庫 682 | [書誌] |
c | n | 4-257-90394-5 | ウルトラQ | 中城健 | 朝日ソノラマ | - | [書誌] |
c | n | 4-259-53970-1 | 清水信子 手づくりのおせち | 清水信子 | 家の光協会 | - | [書誌] |
c | n | 4-260-11792-0 | 脳のヴィジョン | Zeki.S. | 医学書院 | [書誌] | |
c | n | 4-260-14346-8 | Atlas of Gastroenterologic Endoscopy; High-Resolution Video-Endoscope | 長廻紘・藤盛孝博・星原芳雄編 | 医学書院 | [書誌] | |
c | n | 4-261-00464-X | Wege der Sprachbetrachtung | Moser.H. | 郁文堂 | [書誌] | |
c | n | 4-261-00598-0 | Hund.Der | Du¨rrenmatt.F. | 郁文堂 | [書誌] | |
c | n | 4-262-15062-3 | プライベート恋愛心理ゲーム | 亜門虹彦 | 池田書店 | [書誌] | |
c | n | 4-262-15116-6 | 初級シスアド必修用語辞典 2003年度版 | 村田伸治 | 池田書店 | [書誌] | |
c | n | 4-263-20844-7 | 輸液の基礎知識〔第3版〕 | 和田孝雄 | 医歯薬出版 | [書誌] | |
c | n | 4-263-21125-1 | 脊髄損傷のoutcome | 住田幹男・徳弘昭博・豊永敏宏他編 | 医歯薬出版 | [書誌] | |
c | n | 4-263-42702-5 | 歯周疾患臨床補助の手びき | 佐藤徹一郎・小西浩二 | 医歯薬出版 | でんたるおぐじりありーシリーズ | [書誌] |
c | n | 4-263-45330-1 | 第4版 Ten Cate口腔組織学 | テン・カーテ.A.R. | 医歯薬出版 | [書誌] | |
c | n | 4-264-01570-7 | サウルとダビデの生涯 | 甲斐慎一郎 | いのちのことば社 | [書誌] | |
c | n | 4-264-01758-0 | 横浜のヘボン先生 | 杉田幸子 | いのちのことば社 | [書誌] | |
c | n | 4-265-00620-5 | ママの手をにぎって | わだことみ文 | 岩崎書店 | いのちのえほん 10 | [書誌] |
c | n | 4-265-03337-7 | なりひびけコーチル | 松本みどり作 | 岩崎書店 | 絵本の泉 7 | [書誌] |
c | n | 4-265-04056-X | 丸山薫・三好達治・田中冬二詞華集 | 丸山薫・三好達治・田中冬二詩 | 岩崎書店 | 美しい日本の詩歌 16 | [書誌] |
c | n | 4-265-05025-5 | ソニー―盛田昭夫 | マーシャル.D.(デーヴィッド) | 岩崎書店 | 世界を変えた6人の企業家 5 | [書誌] |
c | n | 4-265-94438-8 | こどものしあわせ | いわさきちひろ画 | 岩崎書店 | ちいさなちひろ画集 1 | [書誌] |
c | n | 4-267-01603-8 | 息子よ!韓日に架ける「命の橋」 | 辛潤賛 | 潮出版社 | [書誌] | |
c | n | 4-271-10169-9 | Salta Pro Nobis and Other Stories | Galsworthy.J. | 大阪教育図書 | Contemporary English Series 69 | [書誌] |
c | n | 4-272-54030-0 | がんばって | ヨネダカール | 大月書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-272-61051-1 | 子どものための美術画法 1 | アトリエ・ワン編 | 大月書店 | 子どものための美術画法 | [書誌] |
c | n | 4-272-61062-7 | おしゃべりなパントマイム | カンジヤマ・マイム | 大月書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-272-61142-9 | つるを編む | 長谷川正勝 | 大月書店 | 子どもとつくる 42 | [書誌] |
c | n | 4-272-80268-2 | 剰余価値学説史 8 | マルクス.K. | 大月書店 | 国民文庫《古典》版 26 | [書誌] |
c | n | 4-273-00470-4 | 近代短歌史研究 | 国崎望久太郎 | おうふう | 国語国文学研究叢書 11 | [書誌] |
c | n | 4-273-02452-7 | 祭礼行事 北海道 | 高橋秀雄・宮良高弘監 | おうふう | 都道府県別 祭礼行事 1 | [書誌] |
c | n | 4-273-02832-8 | 宝物集 | 山田昭全・大場朗・森晴彦編 | おうふう | - | [書誌] |
c | n | 4-273-02976-6 | 茅野雅子研究 | 青木生子 | おうふう | 青木生子著作集 9 | [書誌] |
c | n | 4-273-03253-8 | 渡瀬昌忠著作集 第3巻 | 渡瀬昌忠 | おうふう | - | [書誌] |
c | n | 4-274-02354-0 | 逆に考え.逆に解く | 久保司郎 | オーム社 | テクノライフ選書 | [書誌] |
c | n | 4-274-03552-2 | 絵ときでわかるパワーエレクトロニクス | 高橋寛監 | オーム社 | - | [書誌] |
c | n | 4-274-10239-4 | 図解住宅建築図面の見方・かき方 | 吉松正行・松澤哲次郎・唐沢俊明 | オーム社 | - | [書誌] |
c | n | 4-274-10252-1 | 安心快適な高齢者配慮住宅 | 古瀬敏・田中賢 | オーム社 | - | [書誌] |
c | n | 4-274-16552-3 | 1類消防設備士試験突破テキスト〔改訂3版〕 | オーム社編 | オーム社 | - | [書誌] |
c | n | 4-275-01265-8 | グラムシと現代 | グラムシシンポジウム実行委員会編 | 御茶の水書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-275-01538-X | 現代韓国農業構造の変動 | 倉持和雄 | 御茶の水書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-275-01824-9 | ロンドンのドイツ人 | アシュトン.R.(ローズマリー) | 御茶の水書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-276-24275-4 | シンガーソングライターLite4.0で気分はミュージシャン | 永野光浩 | 音楽之友社 | - | [書誌] |
c | n | 4-276-38402-8 | イタリア | 海老澤敏文 | 音楽之友社 | ミュージック・ギャラリー・スペシャル モーツァルトの旅 2 | [書誌] |
c | n | 4-277-47175-7 | モザイクタイル | 雄鶏社 | - | [書誌] | |
c | n | 4-277-72178-8 | ガーリッシュな服 | 雄鶏社編 | 雄鶏社 | ぶきっちょさんのソーイングレッスン | [書誌] |
c | n | 4-278-04250-7 | 特効手足のツボ刺激療法 | 中山仁二 | 大泉書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784250950087 | 竹内常一 教育のしごと-2-集団論 | 竹内常一 | 青木書店 | 竹内常一 教育のしごと | [書誌] |
c | n | 9784251003232 | はしれ!はしれ!パトカー | たけいしろう作 | あかね書房 | のりものしかけえほん 3 | [書誌] |
c | n | 9784251060198 | 日本むかしばなし 2 | 寺村輝夫文 | あかね書房 | 寺村輝夫のむかし話 9 | [書誌] |
c | n | 9784251062437 | ヘンショーさんへの手紙 | クリアリー.B.作 | あかね書房 | あかね世界の文学シリーズ | [書誌] |
c | n | 9784251064004 | 森林の研究 ブナの森は緑のダム | 太田威文・写真 | あかね書房 | あかね研究シリーズ-6- | [書誌] |
c | n | 9784253004084 | 新・日本名城100選 | 西ケ谷恭弘 | 秋田書店 | 新・100選シリーズ | [書誌] |
c0179 | n72612 | 9784253015721 | ヒットラーの息子-2- | 叶精作 | 秋田書店 | 秋田漫画文庫24-02 | [書誌] |
c | n | 9784253061841 | 鉄人28号 -1- | 横山光輝 | 秋田書店 | SC | [書誌] |
c | n | 9784253092425 | 風の墓標 -2- | 湯口聖子 | 秋田書店 | ボニータ・コミックス | [書誌] |
c | n | 9784253096522 | 六道辻の冥府返り -2- | 八瀬惣子 | 秋田書店 | ボニータ・コミックス | [書誌] |
c | n | 9784253146357 | 轟乙女荘 -3- | 一智和智 | 秋田書店 | YCC | [書誌] |
c | n | 9784253174077 | 緋の稜線-13- | 佐伯かよの | 秋田書店 | 秋田文庫 | [書誌] |
c | n | 9784253190367 | 月夜草子 -3- | 川田美紀 | 秋田書店 | PC | [書誌] |
c | n | 9784254110708 | Mathematicaによる線形代数 | 小林道正 | 朝倉書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784254205091 | 社会科学の学び方 | 山口誠・徳永澄憲・鯉江康正他 | 朝倉書店 | 科学技術入門シリーズ 9 | [書誌] |
c | n | 9784254209631 | アドバンスト制御のためのシステム制御理論 | 前田肇・杉江俊治 | 朝倉書店 | システム制御情報ライブラリー 3 | [書誌] |
c | n | 9784254222111 | 光工学概論 | 沢新之輔他 | 朝倉書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784254237436 | 流体の力学 | 蔦原道久・杉山司郎・山本正明他 | 朝倉書店 | 機械工学入門シリーズ 3 | [書誌] |
c | n | 9784254264142 | 河川工学〔改訂〕 | 吉川秀夫 | 朝倉書店 | 朝倉土木工学講座 17 | [書誌] |
c | n | 9784257035909 | ライカ エスプリ解剖的図録 | 小柳誠一 | 朝日ソノラマ | - | [書誌] |
c | n | 9784257766827 | D―蒼白き堕天使-1- | 菊地秀行 | 朝日ソノラマ | ソノラマ文庫 682 | [書誌] |
c | n | 9784257903949 | ウルトラQ | 中城健 | 朝日ソノラマ | - | [書誌] |
c | n | 9784259539702 | 清水信子 手づくりのおせち | 清水信子 | 家の光協会 | - | [書誌] |
c | n | 9784260117920 | 脳のヴィジョン | Zeki.S. | 医学書院 | [書誌] | |
c | n | 9784260143462 | Atlas of Gastroenterologic Endoscopy; High-Resolution Video-Endoscope | 長廻紘・藤盛孝博・星原芳雄編 | 医学書院 | [書誌] | |
c | n | 9784261004649 | Wege der Sprachbetrachtung | Moser.H. | 郁文堂 | [書誌] | |
c | n | 9784261005981 | Hund.Der | Du¨rrenmatt.F. | 郁文堂 | [書誌] | |
c | n | 9784262150628 | プライベート恋愛心理ゲーム | 亜門虹彦 | 池田書店 | [書誌] | |
c | n | 9784262151168 | 初級シスアド必修用語辞典 2003年度版 | 村田伸治 | 池田書店 | [書誌] | |
c | n | 9784263208441 | 輸液の基礎知識〔第3版〕 | 和田孝雄 | 医歯薬出版 | [書誌] | |
c | n | 9784263211250 | 脊髄損傷のoutcome | 住田幹男・徳弘昭博・豊永敏宏他編 | 医歯薬出版 | [書誌] | |
c | n | 9784263427026 | 歯周疾患臨床補助の手びき | 佐藤徹一郎・小西浩二 | 医歯薬出版 | でんたるおぐじりありーシリーズ | [書誌] |
c | n | 9784263453308 | 第4版 Ten Cate口腔組織学 | テン・カーテ.A.R. | 医歯薬出版 | [書誌] | |
c | n | 9784264015703 | サウルとダビデの生涯 | 甲斐慎一郎 | いのちのことば社 | [書誌] | |
c | n | 9784264017585 | 横浜のヘボン先生 | 杉田幸子 | いのちのことば社 | [書誌] | |
c | n | 9784265006205 | ママの手をにぎって | わだことみ文 | 岩崎書店 | いのちのえほん 10 | [書誌] |
c | n | 9784265033379 | なりひびけコーチル | 松本みどり作 | 岩崎書店 | 絵本の泉 7 | [書誌] |
c | n | 9784265040568 | 丸山薫・三好達治・田中冬二詞華集 | 丸山薫・三好達治・田中冬二詩 | 岩崎書店 | 美しい日本の詩歌 16 | [書誌] |
c | n | 9784265050253 | ソニー―盛田昭夫 | マーシャル.D.(デーヴィッド) | 岩崎書店 | 世界を変えた6人の企業家 5 | [書誌] |
c | n | 9784265944385 | こどものしあわせ | いわさきちひろ画 | 岩崎書店 | ちいさなちひろ画集 1 | [書誌] |
c | n | 9784267016035 | 息子よ!韓日に架ける「命の橋」 | 辛潤賛 | 潮出版社 | [書誌] | |
c | n | 9784271101697 | Salta Pro Nobis and Other Stories | Galsworthy.J. | 大阪教育図書 | Contemporary English Series 69 | [書誌] |
c | n | 9784272540303 | がんばって | ヨネダカール | 大月書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784272610518 | 子どものための美術画法 1 | アトリエ・ワン編 | 大月書店 | 子どものための美術画法 | [書誌] |
c | n | 9784272610624 | おしゃべりなパントマイム | カンジヤマ・マイム | 大月書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784272611423 | つるを編む | 長谷川正勝 | 大月書店 | 子どもとつくる 42 | [書誌] |
c | n | 9784272802685 | 剰余価値学説史 8 | マルクス.K. | 大月書店 | 国民文庫《古典》版 26 | [書誌] |
c | n | 9784273004705 | 近代短歌史研究 | 国崎望久太郎 | おうふう | 国語国文学研究叢書 11 | [書誌] |
c | n | 9784273024529 | 祭礼行事 北海道 | 高橋秀雄・宮良高弘監 | おうふう | 都道府県別 祭礼行事 1 | [書誌] |
c | n | 9784273028329 | 宝物集 | 山田昭全・大場朗・森晴彦編 | おうふう | - | [書誌] |
c | n | 9784273029760 | 茅野雅子研究 | 青木生子 | おうふう | 青木生子著作集 9 | [書誌] |
c | n | 9784273032531 | 渡瀬昌忠著作集 第3巻 | 渡瀬昌忠 | おうふう | - | [書誌] |
c | n | 9784274023545 | 逆に考え.逆に解く | 久保司郎 | オーム社 | テクノライフ選書 | [書誌] |
c | n | 9784274035524 | 絵ときでわかるパワーエレクトロニクス | 高橋寛監 | オーム社 | - | [書誌] |
c | n | 9784274102394 | 図解住宅建築図面の見方・かき方 | 吉松正行・松澤哲次郎・唐沢俊明 | オーム社 | - | [書誌] |
c | n | 9784274102523 | 安心快適な高齢者配慮住宅 | 古瀬敏・田中賢 | オーム社 | - | [書誌] |
c | n | 9784274165528 | 1類消防設備士試験突破テキスト〔改訂3版〕 | オーム社編 | オーム社 | - | [書誌] |
c | n | 9784275012654 | グラムシと現代 | グラムシシンポジウム実行委員会編 | 御茶の水書房 | - | [書誌] |
c | n | 9784275015389 | 現代韓国農業構造の変動 | 倉持和雄 | 御茶の水書房 | - | [書誌] |
c | n | 9784275018243 | ロンドンのドイツ人 | アシュトン.R.(ローズマリー) | 御茶の水書房 | - | [書誌] |
c | n | 9784276242753 | シンガーソングライターLite4.0で気分はミュージシャン | 永野光浩 | 音楽之友社 | - | [書誌] |
c | n | 9784276384026 | イタリア | 海老澤敏文 | 音楽之友社 | ミュージック・ギャラリー・スペシャル モーツァルトの旅 2 | [書誌] |
c | n | 9784277471756 | モザイクタイル | 雄鶏社 | - | [書誌] | |
c | n | 9784277721783 | ガーリッシュな服 | 雄鶏社編 | 雄鶏社 | ぶきっちょさんのソーイングレッスン | [書誌] |
c | n | 9784278042504 | 特効手足のツボ刺激療法 | 中山仁二 | 大泉書店 | - | [書誌] |
2000年・
2001年・
2002年・
2003年・
2004年 2005年・ 2006年・ 2007年・ 2008年・ 2009年 2010年・ 2011年・ 2012年・ 2013年・ 2014年 2015年・ 2016年・ |