c7382 | - | 4-7525-0098-1 | 高校生の進路別看護・医療系4年制大学の英語 | 牧政治 | 池田書店 | - | [書誌] |
c0082 | - | 4-87234-969-5 | 英語ヒアリング集中レッスン基礎編 | 山本容子 | アルク | - | [書誌] |
c0082 | n8307 | 4-7942-0651-8 | 爆弾的英語教育改革論 | マークス寿子 | 草思社 | - | [書誌] |
c0382 | n8307 | 4-480-05187-2 | どうして英語が使えない? | 酒井邦秀 | 筑摩書房 | ライブラリー87 | [書誌] |
b3080 | n801 | 4-b4305-210052-b | 言語と構造 | ラネカ−(R) | 大修館書店 | - | [書誌] |
c1084 | n840 | 4-261-07143-6 | これからのドイツ語 | ミッヒェル・樋口他 | 郁文堂 | - | [書誌] |
- | n847 | 4-14-- | ドイツ語入門(第二版)発音・基本文型(カセット) | 早川東三 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
b3081 | - | 4-b0723-790419-b | 資料日本文法研究史 | 西田直敏 | 桜楓社 | - | [書誌] |
b1081 | - | 4-b3042-21015-b | 国語概説(改訂版) | 佐伯梅友 | 秀英出版 | - | [書誌] |
c0081 | n8111 | 4-915165-21-3 | 日本語の発声レッスン | 川和孝 | 新水社 | - | [書誌] |
b3081 | n815 | 4-b4305-220110-b | 変形文法と日本語-下- | 井上和子 | 大修館書店 | - | [書誌] |
b3081 | n815 | 4-b4305-220100-b | 変形文法と日本語-上- | 井上和子 | 大修館書店 | - | [書誌] |
c7582 | n833 | 4-8288-0425-0 | ニュープロシード和英辞典 | - | ベネッセ | - | [書誌] |
c0582 | n833 | 4-384-00020-0 | BASIC時事英語辞典 | 日本時事英語学会 | 三修社 | - | [書誌] |
c0582 | n833 | 4-09-510091-5 | 最新英語情報辞典 | - | 小学館 | - | [書誌] |
b7581 | n8136 | 4-b0724-72108-b | 旺文社古語辞典 新訂版 | - | 旺文社 | - | [書誌] |
c3587 | n823 | 4-332-80005- | 現代日中辞典(改訂版) | 香坂順一他 | 光生館 | - | [書誌] |
c0584 | n843 | 4-384-00028-6 | 新α独和辞典 | 池内宣夫他 | 三修社 | - | [書誌] |
c0584 | n843 | 4-09-515001- | 独和大辞典 | 国松幸二他 | 小学館 | - | [書誌] |
c0585 | n853 | 4-01-075007-3 | プチ・ロワイヤル仏和辞典 | 田村他 | 旺文社 | - | [書誌] |
c1585 | n853 | 4-469-05141-1 | スタンダード和仏辞典 | 鈴木信太郎他 | 大修館書店 | - | [書誌] |
c2532 | n103 | 4-87921-030-7 | 簡易東西哲学思想辞典 | 原富雄 | 三信図書 | - | [書誌] |
c2387 | n8207 | 4-14-039244-4 | 気軽に学ぶ中国語(カセット) | 輿水優 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c8581 | - | 4-09-253102-8 | ドラえもんの漢字辞典 | 栗岩英雄 | 小学館 | - | [書誌] |
c7582 | n8333 | 4-09-510203-9 | プログレッシブ英和中辞典〔第3版〕 | 国広哲弥 他 | 小学館 | - | [書誌] |
c7581 | n8132 | 4-469-03107-0 | 漢語林 | 鎌田正・米山寅太郎 | 大修館書店 | - | [書誌] |
c7081 | - | 4-87915-023-1 | 文系小論文-1- | 松永章生 | 増進会出版社 | - | [書誌] |
c2387 | n8207 | 4-14-035038-5S2 | 気軽に学ぶ中国語(カセット付) | 輿水優 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c2387 | n8207 | 4-14-035038-5 | 気軽に学ぶ中国語 | 輿水優 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c0584 | n843 | 4-8102-0002-7 | アポロン独和辞典 | 根本道也他編 | 同学社 | - | [書誌] |
c0581 | n8132 | 4-04-010801-9 | 角川新字源 | 小川環樹他 | 角川書店 | - | [書誌] |
c0087 | n8291 | 4-14-039100-6 | ハングル入門 発音・基本文型(カセット) | 梅田博之 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c0082 | n8378 | 4-8334-1199-7 | 速聴の英語 | 松本道弘 | プレジデント社 | - | [書誌] |
b3582 | n833 | 4-b0905-1105-b | 新英英大辞典(縮刷版) | Hornby(A.S)他 | 開拓社 | - | [書誌] |
b3081 | n8111 | 4-b0723-770102-b | 日本語音声概説 | 川上蓁 | 桜桃社 | - | [書誌] |
b0082 | n834 | 4-b0042-219101-b | ホンモノに迫る英語 | 松本道弘 | 朝日イヴニングニュース社 | - | [書誌] |
b0081 | n804 | 4-b7159-083900-b | 言葉のおしゃれ | 楠本憲吉 | PHP研究所 | - | [書誌] |
a7082 | - | 4-87915-R1Hws-a | 英文解釈のトレーニング | 西田実 | 増進会出版社 | - | [書誌] |
- | n833 | 4-385-- | 初級コンサイス英和・和英辞典 | - | 三省堂 | - | [書誌] |
c7382 | - | 4-05-105679-1 | 井川治久の超基礎英語塾わかりすぎる | - | 学習研究社 | - | [書誌] |
- | n833 | 4-385-- | 初級クラウン英和辞典 | - | 三省堂 | - | [書誌] |
c0581 | n8134 | 4-09-501121-1 | 故事ことわざの辞典 | - | 小学館 | (尚学図書) | [書誌] |
c0082 | n932 | 4-8275-1422-4 | レジェンド・オブ・フォール | - | SSコミュニケーションズ | MovieScript | [書誌] |
c0382 | n835 | 4-480-05156-2 | 英文法を考える | 池上嘉彦 | 筑摩書房 | ライブラリー56 | [書誌] |
c1381 | n8101 | 4-87588-003-0 | 日本語の原景(日本列島の言語学) | 中本正智 | 金鶏社 | 金鶏叢書-3- | [書誌] |
- | n72612 | 4-06-- | 課長島耕作 -6- | 弘兼憲史 | 講談社 | KCM | [書誌] |
a | n | -- | 独和大辞典 第2版 | 国松孝二 | 小学館 | - | [書誌] |
b0193 | n9138 | 4-b2253-380139-b | 七まいの葉(三木卓童話集) | 三木卓 | 講談社 | 講談社文庫 | [書誌] |
c0093 | - | 4-10-331103-7 | 引越貧乏 | 色川武大 | 新潮社 | - | [書誌] |
c0095 | n28104 | 4-16-346790-4 | ぜいたく列伝 | 戸板康二 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c0139 | n38835 | 4-390-11394-1 | ブルターニュ幻想集(フランス民話) | 植田祐次・山内淳訳編 | 社会思想社 | 現代教養文庫1394 | [書誌] |
c0379 | n72612 | 4-09-182340-8 | 14歳-10- | 楳図かずお | 小学館 | BC2340 | [書誌] |
c3044 | n45913 | 4-320-04578-5 | 偏光顕微鏡と岩石鉱物(第2版) | 黒田吉益・諏訪兼位 | 共立出版 | - | [書誌] |
c9473 | - | 4-7897-9371-0 | BREaTH Vol.17 2001/3 和田唱 | ブレス | ソニー・マガジンズ | SONY MAGAZINES ANNEX | [書誌] |
g9476 | u74843 | 4-7769-0018-1 | KARAMI22桜朱音 | 桜朱音(モデル) | 三和出版 | サンワムック | [書誌] |
g9979 | u72614 | 4-938384-19054 | 微熱姫 | 彩也 | 平和出版 | PC52 | [書誌] |
z9476 | n779 | 4-88356-z01559-y91a | アップル通信No. 90 | - | 三和出版 | - | [書誌] |
c0093 | - | 9784103311034 | 引越貧乏 | 色川武大 | 新潮社 | - | [書誌] |
c0095 | n28104 | 9784163467900 | ぜいたく列伝 | 戸板康二 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c0139 | n38835 | 9784390113946 | ブルターニュ幻想集(フランス民話) | 植田祐次・山内淳訳編 | 社会思想社 | 現代教養文庫1394 | [書誌] |
c0379 | n72612 | 9784091823403 | 14歳-10- | 楳図かずお | 小学館 | BC2340 | [書誌] |
c3044 | n45913 | 9784320045781 | 偏光顕微鏡と岩石鉱物(第2版) | 黒田吉益・諏訪兼位 | 共立出版 | - | [書誌] |
c9473 | - | 9784789793711 | BREaTH Vol.17 2001/3 和田唱 | ブレス | ソニー・マガジンズ | SONY MAGAZINES ANNEX | [書誌] |
c | n | 4-10-113101-5 | 夜と霧の隅で | 北杜夫 | 新潮社 | き-4-1 | [書誌] |
c01 | n | 4-10-142522-1 | ボクの町 | 乃南アサ | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 4-10-222621-4 | 文豪ディケンズと倒錯の館 | パーマー.W.J.(ウィリアム・J) | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 4-10-310711-1 | 両性具有の美 | 白洲正子 | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 4-10-423504-0 | お鳥見女房 | 諸田玲子 | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 4-10-507202-1 | レイチェル・カーソン | ブルックス(ポール) | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 4-10-601423-8 | クールベ | クールベ.G.画 | 新潮社 | 新潮美術文庫-23- | [書誌] |
c | n | 4-10-601905-1 | やさしい仏像の見方 | 西村公朝・飛鳥園 | 新潮社 | とんぼの本 | [書誌] |
c | n | 4-10-602072-6 | これは凄い東京大学コレクション | 荒俣宏・養老孟司他 | 新潮社 | とんぼの本 | [書誌] |
c | n | 4-10-602763-1 | 溺れる魚 | 戸梶圭太 | 新潮社 | 新潮ミステリー倶楽部 | [書誌] |
c | n | 4-10-620364-2 | 今昔物語集 4 | 阪倉篤義・本田義憲・川端善明校注 | 新潮社 | 新潮日本古典集成 | [書誌] |
c | n | 4-10-642544-0 | 決定版・三島由紀夫全集-4-潮騒 他 | 三島由紀夫 | 新潮社 | 決定版・三島由紀夫全集 | [書誌] |
c | n | 4-10-643530-6 | 小林秀雄全集-10-ゴッホの手紙 | 小林秀雄 | 新潮社 | 小林秀雄全集 | [書誌] |
c | n | 4-11-161121-4 | ショスタコービッチ 2つのピアノソナタ | 全音出版部編 | 全音楽譜出版社 | 全音ピアノライブラリー ZPL-270 | [書誌] |
c | n | 4-11-170303-8 | ピアノのお友だち 3 | 千蔵八郎編 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-11-177665-5 | アルフレッド・ピアノ基礎シリーズ 導入コース 併用曲集 レベルE | パーマー.W.A.・マニュス.M.他 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-11-178781-9 | Tango for Two(タンゴ・フォー・トゥー) | 舘野泉監 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-11-714910-5 | ドヴォルジャーク声楽作品集 | 匂坂恭子編 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-11-893600-3 | 芥川也寸志 交響曲第1番 | 毛利蔵人解説 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-11-899154-3 | 堀悦子 3本のフルートのための二章 | 堀悦子曲 | 全音楽譜出版社 | 現代作品シリーズ | [書誌] |
c | n | 4-13-020116-6 | 中世公家政権の研究 | 本郷恵子 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 4-13-026101-0 | フランス中世政治権力構造の研究 | 渡辺節夫 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 4-13-054112-9 | 家族と住居 | 早川和男・岸本幸臣・鈴木晃編 | 東京大学出版会 | 講座現代居住 2 | [書誌] |
c | n | 4-13-054124-2 | 先進諸国の社会保障-4-ドイツ | 古瀬徹・塩野谷〓一編 | 東京大学出版会 | 先進諸国の社会保障 | [書誌] |
c | n | 4-13-060035-4 | バイオメカニズム-1-人工の手足の研究 | バイオメカニズム学会編 | 東京大学出版会 | バイオメカニズム | [書誌] |
c | n | 4-13-063069-5 | 集団の遺伝 | 大羽滋 | 東京大学出版会 | UPバイオロジー 19 | [書誌] |
c | n | 4-13-063208-6 | 生体膜の動的構造〔第2版〕 | 大西俊一 | 東京大学出版会 | UPバイオロジー 38 | [書誌] |
c | n | 4-13-086002-X | 興福寺本大慈恩寺三蔵法師伝古点の国語学的研究 訳文篇 | 築島裕 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 4-13-094824-5 | 帝国議会貴族院委員会速記録 明治篇 24 | - | 東京大学出版会 | 帝国議会貴族院委員会速記録 明治篇 | [書誌] |
c | n | 4-13-097707-5 | 日本史籍協会叢書 107 続再夢紀事 2〔復刊〕 | 日本史籍協会編 | 東京大学出版会 | 日本史籍協会叢書 | [書誌] |
c | n | 4-14-001659-0 | 芭蕉俳句16のキーワード | 復本一郎 | 日本放送出版協会 | NHKブックス-0659 | [書誌] |
c | n | 4-14-001752-X | 江戸東京学への招待-3-生活誌篇 | 小木新造・内田雄造編著 | 日本放送出版協会 | NHKブックス-0752 | [書誌] |
c | n | 4-14-001764-3 | 寄生虫の世界 | 鈴木了司 | 日本放送出版協会 | NHKブックス-0764 | [書誌] |
c | n | 4-14-001950-6 | 男女共同参画社会をつくる | 大沢真理 | 日本放送出版協会 | NHKブックス-0950 | [書誌] |
c | n | 4-14-011136-4 | 現代文の朗読術入門 | 杉沢陽太郎 | 日本放送出版協会 | NHK-CTI日本語センター あなたを磨く話しことば | [書誌] |
c | n | 4-14-031082-0 | ウェディング リボンワーク | 小倉ゆき子 | 日本放送出版協会 | NHKおしゃれ工房 | [書誌] |
c | n | 4-14-031118-5 | 表装を楽しむ | 麻殖生素子 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 4-14-040093-5 | 新 園芸相談-4-盆栽 | NHK出版編 | 日本放送出版協会 | NHK趣味の園芸 | [書誌] |
c | n | 4-14-080495-5 | 「普通の子」が壊れてゆく | 千石保 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 4-14-932143-4 | NHKいないいないばあっ!りなちゃんのかみあそび | ヒダオサム | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c0297 | n | 4-15-001711-5 | 予期せぬ夜 | デイリイ(エリザベス) | 早川書房 | HPB-1711 | [書誌] |
c | n | 4-15-010001-2 | さすらいのスターウルフ | ハミルトン(エドモンド) | 早川書房 | SF1 | [書誌] |
c | n | 4-15-011243-6 | 極微機械(ナノマシン)ボーア・メイカー | ナガタ(リンダ) | 早川書房 | SF1243 | [書誌] |
c | n | 4-15-030576-5 | 天使たちの探偵 | 原りょう | 早川書房 | JA576 | [書誌] |
c | n | 4-15-040345-7 | オズのブリキの木樵り | ボーム.L(ライマン・フランク) | 早川書房 | NV_345 | [書誌] |
c | n | 4-15-040515-8 | 無名戦士の神話 | バー=ゾウハー(マイケル) | 早川書房 | NV_515 | [書誌] |
c | n | 4-15-040961-7 | すばらしき友LINGO | メニック(ジム) | 早川書房 | NV_961 | [書誌] |
c | n | 4-15-070214-4 | 義眼殺人事件 | ガードナー(E.S) | 早川書房 | HM3-14 | [書誌] |
c0197-パ | n9337-パ | 4-15-075660-0 | 拡がる環 | パーカー(ロバート.B) | 早川書房 | HM110-10 | [書誌] |
c | n | 4-15-203513-7 | ベラローザ・コネクション | ベロウ(ソール) | 早川書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-16-349170-8 | 「悪魔祓い」の戦後史 | 稲垣武 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 4-16-351820-7 | チベットを馬で行く | 渡辺一枝 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 4-16-353610-8 | くたばれ!ハリウッド | エヴァンズ(ロバート) | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 4-16-357050-0 | 建てて、納得! | 片山かおる | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 4-16-510110-9 | 国盗り物語 後篇 | 司馬遼太郎 | 文芸春秋 | 司馬遼太郎全集-11- | [書誌] |
c | n | 4-16-510500-7 | ひとびとの跫音・評論随筆集 続 | 司馬遼太郎 | 文芸春秋 | 司馬遼太郎全集 50 | [書誌] |
c | n | 4-16-660224-1 | イスラームの世界地図 | 21世紀研究会編 | 文芸春秋 | 文春新書 | [書誌] |
c | n | 4-16-714152-3 | 日露戦争-7- | 児島襄 | 文芸春秋 | こ02-52 | [書誌] |
c | n | 4-16-714815-3 | ニードフル・シングス-上- | キング(スティーヴン) | 文芸春秋 | キ02-16 | [書誌] |
c | n | 4-16-716801-4 | 女の顔-上- | 平岩弓枝 | 文芸春秋 | ひ01-1 | [書誌] |
c | n | 4-16-716932-0 | メロンと鳩 | 吉村昭 | 文芸春秋 | よ01-32 | [書誌] |
c | n | 4-16-719113-X | 毒の鎖 | 森村誠一 | 文芸春秋 | 文春文庫 | [書誌] |
c | n | 4-16-721918-2 | 暗闇商人-上- | 深田祐介 | 文芸春秋 | ふ02-18 | [書誌] |
c | n | 4-16-731451-7 | 青雲士魂録 | 津本陽 | 文芸春秋 | 文春文庫 | [書誌] |
c | n | 4-16-733009-1 | 臨死体験-上- | 立花隆 | 文芸春秋 | 文春文庫 | [書誌] |
c | n | 4-16-757504-3 | 笑い絵 | 出久根達郎 | 文芸春秋 | 文春文庫 | [書誌] |
c | n | 4-18-063427-9 | 科学・創造・人間 | 八杉龍一 | 明治図書出版 | 明治図書全書 21 | [書誌] |
c | n | 4-18-120401-4 | 新訂「にんげん」実践の研究と展開 小学校5年編 | 解放教育研究所編 | 明治図書出版 | 新訂「にんげん」実践の研究と展開 | [書誌] |
c | n | 4-18-287301-7 | 「歴史人物」もの識り大百科 | 勝又明幸 | 明治図書出版 | 授業はなまるカルチャークイズ 3 | [書誌] |
c | n | 4-18-482704-7 | 感謝.思いやり | 安沢順一郎編著 | 明治図書出版 | 中学校道徳・内容項目の研究と実践 7 | [書誌] |
c | n | 4-18-505119-0 | 数学する心を育てる 課題学習・選択数学・総合学習の教材開発 | 礒田正美編著 | 明治図書出版 | 数学的活動を楽しむ授業づくり 3 | [書誌] |
c | n | 4-18-560923-X | 第二学年の「選択数学」 | 横地清監 | 明治図書出版 | 中学校「選択数学」の新展開 3 | [書誌] |
c | n | 4-18-593502-1 | 中学校進路指導新重点ファックス資料集 1年 | 渡部邦雄編 | 明治図書出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-18-722403-3 | 子どもの動きが変わる指示の言葉 体育4年 | 根本正雄編 | 明治図書出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-18-870304-0 | 班会議をどう高めるか | 全国生活指導研究協議会常任委員会編 | 明治図書出版 | 学級集団づくりの方法 3 | [書誌] |
c | n | 4-18-917700-8 | 忘れ得ぬ中学生たち | 大西忠治 | 明治図書出版 | 教育新書 87 | [書誌] |
c | n | 4-18-931008-5 | 総合保育の実践 | 佐藤喜代 | 明治図書出版 | シリーズこれからの幼児教育 10 | [書誌] |
c | n | 4-18-963406-9 | 飼育や栽培をしよう | 東山明・山田卓三監 | 明治図書出版 | 自然・生活・科学体験アイデア集 4 | [書誌] |
c | n | 4-19-554639-7 | 映画を作りながら考えたこと | 高畑勲 | 徳間書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-19-567367-4 | 殺人者はオーロラを見た | 西村京太郎 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 4-19-599452-7 | 風の呪殺陣 | 隆慶一郎 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 4-19-850352-4 | 狩野俊介の肖像 | 太田忠司 | 徳間書店 | トクマ・ノベルズ | [書誌] |
c | n | a4-12-002449-0 | 山本鈴美香作品集/1 | 山本鈴美香 | 中央公論新社 | 中公愛蔵版 | [書誌] |
c | n | a4-12-101336-0 | 持株会社解禁 | 下谷政弘 | 中央公論新社 | 中公新書-1336 | [書誌] |
c01 | n | a4-12-201546-4 | 大唐帝国 | 宮崎市定 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c | n | a4-12-203051-X | マンガ日本の歴史-24- | 石ノ森章太郎 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c01 | n | a4-12-203574-0 | 映画千夜一夜 1 | 淀川長治・蓮実重彦・山田宏一 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c | n | a4-12-203580-5 | 水滸伝 -1- | さいとうたかを | 中央公論新社 | 中公文庫C | [書誌] |
c | n | a4-12-400660-8 | ダーウィン | 今西錦司 責任編集 | 中央公論新社 | 中公バックス・世界の名著-50 | [書誌] |
c | n | a4-12-402660-9 | 日本の絵巻-10- | 小松茂美編 | 中央公論新社 | 日本の絵巻 | [書誌] |
c | n | a4-12-402885-7 | 続 日本の絵巻 5 | 小松茂美編 | 中央公論新社 | 続 日本の絵巻 | [書誌] |
c | n | a4-12-403327-3 | 眩人 | 松本清張 | 中央公論新社 | 松本清張小説セレクション 17 | [書誌] |
c | n | a4-12-403375-3 | 新編集決定版 折口信夫全集/28 | 折口信夫全集刊行会編 | 中央公論新社 | 新編集決定版 折口信夫全集 | [書誌] |
c | n | a4-12-410453-7 | 旭日の艦隊 4 | 荒巻義雄原作 | 中央公論新社 | 中公コミック・スーリ スペシャル | [書誌] |
c | n | a4-12-410536-3 | 藤子不二雄Aブラックユーモア短篇集/ぶきみな5週間 | 藤子不二雄A | 中央公論新社 | ChukoコミックLite 35 | [書誌] |
c | n | a4-17-190020-4 | 公共料金 競争導入と情報公開 | 経済企画庁編 | 財務省印刷局 | - | [書誌] |
c | n | 9784101131016 | 夜と霧の隅で | 北杜夫 | 新潮社 | き-4-1 | [書誌] |
c01 | n | 9784101425221 | ボクの町 | 乃南アサ | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 9784102226216 | 文豪ディケンズと倒錯の館 | パーマー.W.J.(ウィリアム・J) | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 9784103107118 | 両性具有の美 | 白洲正子 | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 9784104235049 | お鳥見女房 | 諸田玲子 | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 9784105072025 | レイチェル・カーソン | ブルックス(ポール) | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 9784106014239 | クールベ | クールベ.G.画 | 新潮社 | 新潮美術文庫-23- | [書誌] |
c | n | 9784106019050 | やさしい仏像の見方 | 西村公朝・飛鳥園 | 新潮社 | とんぼの本 | [書誌] |
c | n | 9784106020728 | これは凄い東京大学コレクション | 荒俣宏・養老孟司他 | 新潮社 | とんぼの本 | [書誌] |
c | n | 9784106027635 | 溺れる魚 | 戸梶圭太 | 新潮社 | 新潮ミステリー倶楽部 | [書誌] |
c | n | 9784106203640 | 今昔物語集 4 | 阪倉篤義・本田義憲・川端善明校注 | 新潮社 | 新潮日本古典集成 | [書誌] |
c | n | 9784106425448 | 決定版・三島由紀夫全集-4-潮騒 他 | 三島由紀夫 | 新潮社 | 決定版・三島由紀夫全集 | [書誌] |
c | n | 9784106435300 | 小林秀雄全集-10-ゴッホの手紙 | 小林秀雄 | 新潮社 | 小林秀雄全集 | [書誌] |
c | n | 9784111611218 | ショスタコービッチ 2つのピアノソナタ | 全音出版部編 | 全音楽譜出版社 | 全音ピアノライブラリー ZPL-270 | [書誌] |
c | n | 9784111703036 | ピアノのお友だち 3 | 千蔵八郎編 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784111776658 | アルフレッド・ピアノ基礎シリーズ 導入コース 併用曲集 レベルE | パーマー.W.A.・マニュス.M.他 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784111787814 | Tango for Two(タンゴ・フォー・トゥー) | 舘野泉監 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784117149104 | ドヴォルジャーク声楽作品集 | 匂坂恭子編 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784118936000 | 芥川也寸志 交響曲第1番 | 毛利蔵人解説 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784118991542 | 堀悦子 3本のフルートのための二章 | 堀悦子曲 | 全音楽譜出版社 | 現代作品シリーズ | [書誌] |
c | n | 9784130201162 | 中世公家政権の研究 | 本郷恵子 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 9784130261012 | フランス中世政治権力構造の研究 | 渡辺節夫 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 9784130541121 | 家族と住居 | 早川和男・岸本幸臣・鈴木晃編 | 東京大学出版会 | 講座現代居住 2 | [書誌] |
c | n | 9784130541244 | 先進諸国の社会保障-4-ドイツ | 古瀬徹・塩野谷〓一編 | 東京大学出版会 | 先進諸国の社会保障 | [書誌] |
c | n | 9784130600354 | バイオメカニズム-1-人工の手足の研究 | バイオメカニズム学会編 | 東京大学出版会 | バイオメカニズム | [書誌] |
c | n | 9784130630696 | 集団の遺伝 | 大羽滋 | 東京大学出版会 | UPバイオロジー 19 | [書誌] |
c | n | 9784130632089 | 生体膜の動的構造〔第2版〕 | 大西俊一 | 東京大学出版会 | UPバイオロジー 38 | [書誌] |
c | n | 9784130860024 | 興福寺本大慈恩寺三蔵法師伝古点の国語学的研究 訳文篇 | 築島裕 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 9784130948241 | 帝国議会貴族院委員会速記録 明治篇 24 | - | 東京大学出版会 | 帝国議会貴族院委員会速記録 明治篇 | [書誌] |
c | n | 9784130977074 | 日本史籍協会叢書 107 続再夢紀事 2〔復刊〕 | 日本史籍協会編 | 東京大学出版会 | 日本史籍協会叢書 | [書誌] |
c | n | 9784140016596 | 芭蕉俳句16のキーワード | 復本一郎 | 日本放送出版協会 | NHKブックス-0659 | [書誌] |
c | n | 9784140017524 | 江戸東京学への招待-3-生活誌篇 | 小木新造・内田雄造編著 | 日本放送出版協会 | NHKブックス-0752 | [書誌] |
c | n | 9784140017647 | 寄生虫の世界 | 鈴木了司 | 日本放送出版協会 | NHKブックス-0764 | [書誌] |
c | n | 9784140019504 | 男女共同参画社会をつくる | 大沢真理 | 日本放送出版協会 | NHKブックス-0950 | [書誌] |
c | n | 9784140111369 | 現代文の朗読術入門 | 杉沢陽太郎 | 日本放送出版協会 | NHK-CTI日本語センター あなたを磨く話しことば | [書誌] |
c | n | 9784140310823 | ウェディング リボンワーク | 小倉ゆき子 | 日本放送出版協会 | NHKおしゃれ工房 | [書誌] |
c | n | 9784140311189 | 表装を楽しむ | 麻殖生素子 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 9784140400937 | 新 園芸相談-4-盆栽 | NHK出版編 | 日本放送出版協会 | NHK趣味の園芸 | [書誌] |
c | n | 9784140804957 | 「普通の子」が壊れてゆく | 千石保 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 9784149321431 | NHKいないいないばあっ!りなちゃんのかみあそび | ヒダオサム | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c0297 | n | 9784150017118 | 予期せぬ夜 | デイリイ(エリザベス) | 早川書房 | HPB-1711 | [書誌] |
c | n | 9784150100018 | さすらいのスターウルフ | ハミルトン(エドモンド) | 早川書房 | SF1 | [書誌] |
c | n | 9784150112431 | 極微機械(ナノマシン)ボーア・メイカー | ナガタ(リンダ) | 早川書房 | SF1243 | [書誌] |
c | n | 9784150305765 | 天使たちの探偵 | 原りょう | 早川書房 | JA576 | [書誌] |
c | n | 9784150403454 | オズのブリキの木樵り | ボーム.L(ライマン・フランク) | 早川書房 | NV_345 | [書誌] |
c | n | 9784150405151 | 無名戦士の神話 | バー=ゾウハー(マイケル) | 早川書房 | NV_515 | [書誌] |
c | n | 9784150409616 | すばらしき友LINGO | メニック(ジム) | 早川書房 | NV_961 | [書誌] |
c | n | 9784150702144 | 義眼殺人事件 | ガードナー(E.S) | 早川書房 | HM3-14 | [書誌] |
c0197-パ | n9337-パ | 9784150756604 | 拡がる環 | パーカー(ロバート.B) | 早川書房 | HM110-10 | [書誌] |
c | n | 9784152035134 | ベラローザ・コネクション | ベロウ(ソール) | 早川書房 | - | [書誌] |
c | n | 9784163491707 | 「悪魔祓い」の戦後史 | 稲垣武 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 9784163518206 | チベットを馬で行く | 渡辺一枝 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 9784163536101 | くたばれ!ハリウッド | エヴァンズ(ロバート) | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 9784163570501 | 建てて、納得! | 片山かおる | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 9784165101109 | 国盗り物語 後篇 | 司馬遼太郎 | 文芸春秋 | 司馬遼太郎全集-11- | [書誌] |
c | n | 9784165105008 | ひとびとの跫音・評論随筆集 続 | 司馬遼太郎 | 文芸春秋 | 司馬遼太郎全集 50 | [書誌] |
c | n | 9784166602247 | イスラームの世界地図 | 21世紀研究会編 | 文芸春秋 | 文春新書 | [書誌] |
c | n | 9784167141523 | 日露戦争-7- | 児島襄 | 文芸春秋 | こ02-52 | [書誌] |
c | n | 9784167148157 | ニードフル・シングス-上- | キング(スティーヴン) | 文芸春秋 | キ02-16 | [書誌] |
c | n | 9784167168018 | 女の顔-上- | 平岩弓枝 | 文芸春秋 | ひ01-1 | [書誌] |
c | n | 9784167169329 | メロンと鳩 | 吉村昭 | 文芸春秋 | よ01-32 | [書誌] |
c | n | 9784167191139 | 毒の鎖 | 森村誠一 | 文芸春秋 | 文春文庫 | [書誌] |
c | n | 9784167219185 | 暗闇商人-上- | 深田祐介 | 文芸春秋 | ふ02-18 | [書誌] |
c | n | 9784167314514 | 青雲士魂録 | 津本陽 | 文芸春秋 | 文春文庫 | [書誌] |
c | n | 9784167330095 | 臨死体験-上- | 立花隆 | 文芸春秋 | 文春文庫 | [書誌] |
c | n | 9784167575045 | 笑い絵 | 出久根達郎 | 文芸春秋 | 文春文庫 | [書誌] |
c | n | 9784180634279 | 科学・創造・人間 | 八杉龍一 | 明治図書出版 | 明治図書全書 21 | [書誌] |
c | n | 9784181204013 | 新訂「にんげん」実践の研究と展開 小学校5年編 | 解放教育研究所編 | 明治図書出版 | 新訂「にんげん」実践の研究と展開 | [書誌] |
c | n | 9784182873010 | 「歴史人物」もの識り大百科 | 勝又明幸 | 明治図書出版 | 授業はなまるカルチャークイズ 3 | [書誌] |
c | n | 9784184827042 | 感謝.思いやり | 安沢順一郎編著 | 明治図書出版 | 中学校道徳・内容項目の研究と実践 7 | [書誌] |
c | n | 9784185051194 | 数学する心を育てる 課題学習・選択数学・総合学習の教材開発 | 礒田正美編著 | 明治図書出版 | 数学的活動を楽しむ授業づくり 3 | [書誌] |
c | n | 9784185609234 | 第二学年の「選択数学」 | 横地清監 | 明治図書出版 | 中学校「選択数学」の新展開 3 | [書誌] |
c | n | 9784185935029 | 中学校進路指導新重点ファックス資料集 1年 | 渡部邦雄編 | 明治図書出版 | - | [書誌] |
c | n | 9784187224039 | 子どもの動きが変わる指示の言葉 体育4年 | 根本正雄編 | 明治図書出版 | - | [書誌] |
c | n | 9784188703045 | 班会議をどう高めるか | 全国生活指導研究協議会常任委員会編 | 明治図書出版 | 学級集団づくりの方法 3 | [書誌] |
c | n | 9784189177005 | 忘れ得ぬ中学生たち | 大西忠治 | 明治図書出版 | 教育新書 87 | [書誌] |
c | n | 9784189310082 | 総合保育の実践 | 佐藤喜代 | 明治図書出版 | シリーズこれからの幼児教育 10 | [書誌] |
c | n | 9784189634065 | 飼育や栽培をしよう | 東山明・山田卓三監 | 明治図書出版 | 自然・生活・科学体験アイデア集 4 | [書誌] |
c | n | 9784195546390 | 映画を作りながら考えたこと | 高畑勲 | 徳間書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784195673676 | 殺人者はオーロラを見た | 西村京太郎 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 9784195994528 | 風の呪殺陣 | 隆慶一郎 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 9784198503529 | 狩野俊介の肖像 | 太田忠司 | 徳間書店 | トクマ・ノベルズ | [書誌] |
c | n | 9784120024491 | 山本鈴美香作品集/1 | 山本鈴美香 | 中央公論新社 | 中公愛蔵版 | [書誌] |
c | n | 9784121013365 | 持株会社解禁 | 下谷政弘 | 中央公論新社 | 中公新書-1336 | [書誌] |
c01 | n | 9784122015467 | 大唐帝国 | 宮崎市定 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c | n | 9784122030513 | マンガ日本の歴史-24- | 石ノ森章太郎 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c01 | n | 9784122035742 | 映画千夜一夜 1 | 淀川長治・蓮実重彦・山田宏一 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c | n | 9784122035809 | 水滸伝 -1- | さいとうたかを | 中央公論新社 | 中公文庫C | [書誌] |
c | n | 9784124006607 | ダーウィン | 今西錦司 責任編集 | 中央公論新社 | 中公バックス・世界の名著-50 | [書誌] |
c | n | 9784124026601 | 日本の絵巻-10- | 小松茂美編 | 中央公論新社 | 日本の絵巻 | [書誌] |
c | n | 9784124028853 | 続 日本の絵巻 5 | 小松茂美編 | 中央公論新社 | 続 日本の絵巻 | [書誌] |
c | n | 9784124033273 | 眩人 | 松本清張 | 中央公論新社 | 松本清張小説セレクション 17 | [書誌] |
c | n | 9784124033758 | 新編集決定版 折口信夫全集/28 | 折口信夫全集刊行会編 | 中央公論新社 | 新編集決定版 折口信夫全集 | [書誌] |
c | n | 9784124104531 | 旭日の艦隊 4 | 荒巻義雄原作 | 中央公論新社 | 中公コミック・スーリ スペシャル | [書誌] |
c | n | 9784124105366 | 藤子不二雄Aブラックユーモア短篇集/ぶきみな5週間 | 藤子不二雄A | 中央公論新社 | ChukoコミックLite 35 | [書誌] |
c | n | 9784171900200 | 公共料金 競争導入と情報公開 | 経済企画庁編 | 財務省印刷局 | - | [書誌] |
2000年・
2001年・
2002年・
2003年・
2004年 2005年・ 2006年・ 2007年・ 2008年・ 2009年 2010年・ 2011年・ 2012年・ 2013年・ 2014年 2015年・ 2016年・ |