c | n | 4-00-003367-0 | 近現代史をどう見るか―司馬史観を問う | 中村政則 | 岩波書店 | 岩波ブックレット-427 | [書誌] |
c | n | 4-00-003875-3 | 世界史のなかの一九四五年 | 中村政則・天川晃・尹健次他編 | 岩波書店 | 戦後日本・占領と戦後改革-1- | [書誌] |
c | n | 4-00-003878-8 | 戦後民主主義 | 中村政則・天川晃・尹健次他編 | 岩波書店 | 戦後日本・占領と戦後改革-4- | [書誌] |
c | n | 4-09-460110-4 | 労働者と農民 | 中村政則 | 小学館 | 小学館ライブラリー | [書誌] |
c | n | 4-09-461022-7 | 昭和の恐慌 | 中村政則 | 小学館 | 小学館ライブラリー・昭和の歴史 2 | [書誌] |
c | n | 4-13-020060-7 | 近代日本地主制史研究 | 中村政則 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 4-13-020103-4 | 日本の近代と資本主義 | 中村政則編 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 4-272-50114-3 | 資料 日本占領 1 | 山極晃・中村政則編 | 大月書店 | 資料 日本占領 | [書誌] |
c | n | 4-480-04164-8 | 歴史のこわさと面白さ | 中村政則 | 筑摩書房 | ちくまプリマーブックス 64 | [書誌] |
c | n | 4-480-85755-9 | 歴史と真実 | 若桑みどり・中村政則・佐高信他 | 筑摩書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-622-03679-7 | 歴史としての戦後日本-上- | ゴードン(アンドルー)編 | みすず書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-622-03680-0 | 歴史としての戦後日本-下- | ゴードン(アンドルー)編 | みすず書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-642-03698-9 | 近現代日本の新視点 | 中村政則編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 4-642-07440-6 | 占領と戦後改革 | 中村政則編 | 吉川弘文館 | 近代日本の軌跡 6 | [書誌] |
c | n | 4-642-07489-9 | 歴史家が語る 戦後史と私 | 永原慶二・中村政則編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 4-642-07733-2 | 現代史を学ぶ | 中村政則 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 4-7517-2990-X | 明治維新と戦後改革 | 中村政則 | 校倉書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-8115-3511-1 | 戦時華中の物資動員と軍票 | 中村政則・高村直助・小林英夫編著 | 多賀出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-8188-0971-3 | デモクラシーの崩壊と再生:学際的接近 | 南亮進・中村政則・西沢保編 | 日本経済評論社 | - | [書誌] |
c | n | 4-8390-0243-6 | コシヒカリ伝説 | 杉山二郎・吉田敦彦・中村政則他 | 名著刊行会 | - | [書誌] |
c | n | 4-8390-0251-7 | 日本学 16 | 奥平康弘・中村政則・三浦陽一他 | 名著刊行会 | - | [書誌] |
c | n | 9784000033671 | 近現代史をどう見るか―司馬史観を問う | 中村政則 | 岩波書店 | 岩波ブックレット-427 | [書誌] |
c | n | 9784000038751 | 世界史のなかの一九四五年 | 中村政則・天川晃・尹健次他編 | 岩波書店 | 戦後日本・占領と戦後改革-1- | [書誌] |
c | n | 9784000038782 | 戦後民主主義 | 中村政則・天川晃・尹健次他編 | 岩波書店 | 戦後日本・占領と戦後改革-4- | [書誌] |
c | n | 9784094601107 | 労働者と農民 | 中村政則 | 小学館 | 小学館ライブラリー | [書誌] |
c | n | 9784094610222 | 昭和の恐慌 | 中村政則 | 小学館 | 小学館ライブラリー・昭和の歴史 2 | [書誌] |
c | n | 9784130200608 | 近代日本地主制史研究 | 中村政則 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 9784130201032 | 日本の近代と資本主義 | 中村政則編 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 9784272501144 | 資料 日本占領 1 | 山極晃・中村政則編 | 大月書店 | 資料 日本占領 | [書誌] |
c | n | 9784480041647 | 歴史のこわさと面白さ | 中村政則 | 筑摩書房 | ちくまプリマーブックス 64 | [書誌] |
c | n | 9784480857552 | 歴史と真実 | 若桑みどり・中村政則・佐高信他 | 筑摩書房 | - | [書誌] |
c | n | 9784622036791 | 歴史としての戦後日本-上- | ゴードン(アンドルー)編 | みすず書房 | - | [書誌] |
c | n | 9784622036807 | 歴史としての戦後日本-下- | ゴードン(アンドルー)編 | みすず書房 | - | [書誌] |
c | n | 9784642036986 | 近現代日本の新視点 | 中村政則編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 9784642074407 | 占領と戦後改革 | 中村政則編 | 吉川弘文館 | 近代日本の軌跡 6 | [書誌] |
c | n | 9784642074896 | 歴史家が語る 戦後史と私 | 永原慶二・中村政則編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 9784642077330 | 現代史を学ぶ | 中村政則 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 9784751729908 | 明治維新と戦後改革 | 中村政則 | 校倉書房 | - | [書誌] |
c | n | 9784811535111 | 戦時華中の物資動員と軍票 | 中村政則・高村直助・小林英夫編著 | 多賀出版 | - | [書誌] |
c | n | 9784818809710 | デモクラシーの崩壊と再生:学際的接近 | 南亮進・中村政則・西沢保編 | 日本経済評論社 | - | [書誌] |
c | n | 9784839002435 | コシヒカリ伝説 | 杉山二郎・吉田敦彦・中村政則他 | 名著刊行会 | - | [書誌] |
c | n | 9784839002510 | 日本学 16 | 奥平康弘・中村政則・三浦陽一他 | 名著刊行会 | - | [書誌] |
b3021 | n61122 | 4-b5149-20608-b | 近代日本地主制史研究 | 中村政則 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
2000年・
2001年・
2002年・
2003年・
2004年 2005年・ 2006年・ 2007年・ 2008年・ 2009年 2010年・ 2011年・ 2012年・ 2013年・ 2014年 2015年・ 2016年・ |