c | n | 4-05-901131-2 | 日本の名城・東日本編 | 日本城郭史学会編 | 学習研究社 | 学研M文庫 | [書誌] |
c | n | 4-05-901132-0 | 日本の名城・西日本編 | 日本城郭史学会編 | 学習研究社 | 学研M文庫 | [書誌] |
c | n | 4-271-30010-1 | 近畿の算額 | 近畿数学史学会編 | 大阪教育図書 | - | [書誌] |
c | n | 4-326-25041-0 | 教育思想事典 | 教育思想史学会編 | 勁草書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-335-25054-1 | 日本風俗史事典〔縮刷版〕 | 日本風俗史学会編 | 弘文堂 | - | [書誌] |
c | n | 4-335-55066-9 | 事典家族 | 比較家族史学会編 | 弘文堂 | - | [書誌] |
c | n | 4-336-00664-4 | 歴史(全3巻) | 東北史学会編 | 国書刊行会 | - | [書誌] |
c | n | 4-336-03489-3 | 皇学館史学会会報 | 神宮皇学館史学会編 | 国書刊行会 | - | [書誌] |
c | n | 4-423-74075-3 | 法制史文献目録 〓 | 法制史学会編 | 創文社 | - | [書誌] |
c | n | 4-425-30041-6 | 続 海事史料叢書 1 | 日本海事史学会編 | 成山堂書店 | 続 海事史料叢書 | [書誌] |
c | n | 4-425-30042-4 | 続 海事史料叢書 2 | 日本海事史学会編 | 成山堂書店 | 続 海事史料叢書 | [書誌] |
c | n | 4-425-30043-2 | 続 海事史料叢書 3 | 日本海事史学会編 | 成山堂書店 | 続 海事史料叢書 | [書誌] |
c | n | 4-425-30044-0 | 続 海事史料叢書 4 | 日本海事史学会編 | 成山堂書店 | 続 海事史料叢書 | [書誌] |
c | n | 4-425-30045-9 | 続 海事史料叢書 5 | 日本海事史学会編 | 成山堂書店 | 続 海事史料叢書 | [書誌] |
c | n | 4-425-30046-7 | 続 海事史料叢書 6 | 日本海事史学会編 | 成山堂書店 | 続 海事史料叢書 | [書誌] |
c | n | 4-425-30047-5 | 続 海事史料叢書 7 | 日本海事史学会編 | 成山堂書店 | 続 海事史料叢書 | [書誌] |
c | n | 4-425-30048-3 | 続 海事史料叢書 8 | 日本海事史学会編 | 成山堂書店 | 続 海事史料叢書 | [書誌] |
c | n | 4-425-30049-1 | 続 海事史料叢書 9 | 日本海事史学会編 | 成山堂書店 | 続 海事史料叢書 | [書誌] |
c | n | 4-425-30050-5 | 続 海事史料叢書 10 | 日本海事史学会編 | 成山堂書店 | 続 海事史料叢書 | [書誌] |
c | n | 4-621-04766-3 | 経済思想史辞典 | 経済学史学会編 | 丸善 | - | [書誌] |
c | n | 4-624-01108-2 | 比較法史研究の課題 | 比較法史学会編 | 未来社 | 比較法史研究―思想・制度・社会 1 | [書誌] |
c | n | 4-624-01116-3 | 歴史と社会のなかの法 | 比較法史学会編 | 未来社 | 比較法史研究―思想・制度・社会 2 | [書誌] |
c | n | 4-624-01122-8 | 文明のなかの規範 | 比較法史学会編 | 未来社 | 比較法史研究―思想・制度・社会 3 | [書誌] |
c | n | 4-624-01130-9 | 制度知の可能性 | 比較法史学会編 | 未来社 | 比較法史研究―思想・制度・社会 4 | [書誌] |
c | n | 4-624-01133-3 | 文明装置としての国家 | 比較法史学会編 | 未来社 | 比較法史研究―思想・制度・社会 5 | [書誌] |
c | n | 4-624-01138-4 | 救済の秩序と法 | 比較法史学会編 | 未来社 | 比較法史研究―思想・制度・社会 6 | [書誌] |
c | n | 4-624-01146-5 | 歴史創造の事理と法理 | 比較法史学会編 | 未来社 | 比較法史研究―思想・制度・社会 7 | [書誌] |
c | n | 4-624-01150-3 | 複雑系としてのイエ | 比較法史学会編 | 未来社 | 比較法史研究―思想・制度・社会 8 | [書誌] |
c | n | 4-624-01155-4 | 文明と法の衝突 | 比較法史学会編 | 未来社 | 比較法史研究―思想・制度・社会 9 | [書誌] |
c | n | 4-624-01160-0 | 歴史のなかの普遍法 | 比較法史学会編 | 未来社 | 比較法史研究―思想・制度・社会-10- | [書誌] |
c | n | 4-634-29290-4 | 奈良県の歴史散歩-上-〔新版〕 | 奈良県歴史学会編 | 山川出版社 | 新全国歴史散歩シリーズ 29-1 | [書誌] |
c | n | 4-634-29360-9 | 徳島県の歴史散歩〔新版〕 | 徳島史学会編 | 山川出版社 | 新全国歴史散歩シリーズ 36 | [書誌] |
c | n | 4-634-29590-3 | 奈良県の歴史散歩-下-〔新版〕 | 奈良県歴史学会編 | 山川出版社 | 新全国歴史散歩シリーズ 29-2 | [書誌] |
c | n | 4-634-31010-4 | 日本歴史学界の回顧と展望 1 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31020-1 | 日本歴史学界の回顧と展望 2 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31030-9 | 日本歴史学界の回顧と展望 3 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31040-6 | 日本歴史学界の回顧と展望 4 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31050-3 | 日本歴史学界の回顧と展望 5 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31060-0 | 日本歴史学界の回顧と展望 6 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31070-8 | 日本歴史学界の回顧と展望 7 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31080-5 | 日本歴史学界の回顧と展望 8 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31090-2 | 日本歴史学界の回顧と展望 9 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31100-3 | 日本歴史学界の回顧と展望-10- | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31110-0 | 日本歴史学界の回顧と展望-11- | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31120-8 | 日本歴史学界の回顧と展望-12- | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31130-5 | 日本歴史学界の回顧と展望-13- | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31140-2 | 日本歴史学界の回顧と展望 14 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31150-X | 日本歴史学界の回顧と展望 15 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31160-7 | 日本歴史学界の回顧と展望 16 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31170-4 | 日本歴史学界の回顧と展望 17 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31180-1 | 日本歴史学界の回顧と展望 18 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31190-9 | 日本歴史学界の回顧と展望 19 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31200-X | 日本歴史学界の回顧と展望 20 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31210-7 | 日本歴史学界の回顧と展望 21 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31220-4 | 日本歴史学界の回顧と展望 22 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31230-1 | 日本歴史学界の回顧と展望 23 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31240-9 | 日本歴史学界の回顧と展望 24 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-31250-6 | 日本歴史学界の回顧と展望 25 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 4-634-61700-5 | 史学雑誌総目録 | 史学会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-634-64190-9 | アジア史からの問い | 史学会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-634-65660-4 | 東南アジア 歴史と文化 16号 | 東南アジア史学会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-634-65690-6 | 東南アジア 歴史と文化 17号 | 東南アジア史学会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-634-65830-5 | 東南アジア 歴史と文化 18号 | 東南アジア史学会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-634-65840-2 | 東南アジア 歴史と文化 19号 | 東南アジア史学会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-634-65960-3 | 東南アジア 歴史と文化 24号 | 東南アジア史学会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-634-65980-8 | 東南アジア 歴史と文化 26号 | 東南アジア史学会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-634-68300-8 | 東南アジア 歴史と文化 27号 | 東南アジア史学会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-634-68310-5 | 東南アジア 歴史と文化 28号 | 東南アジア史学会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-634-68320-2 | 東南アジア 歴史と文化 29号 | 東南アジア史学会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-639-00907-0 | 図説江戸時代食生活事典 | 日本風俗史学会編 | 雄山閣 | - | [書誌] |
c | n | 4-641-16148-8 | 社会経済史学の課題と展望 | 社会経済史学会編 | 有斐閣 | - | [書誌] |
c | n | 4-642-03114-6 | 明治維新人名辞典 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 4-642-03636-9 | 幕藩権力と明治維新 | 明治維新史学会編 | 吉川弘文館 | 明治維新史研究 1 | [書誌] |
c | n | 4-642-03638-5 | 明治維新の人物と思想 | 明治維新史学会編 | 吉川弘文館 | 明治維新史研究 3 | [書誌] |
c | n | 4-642-03639-3 | 明治維新の地域と民衆 | 明治維新史学会編 | 吉川弘文館 | 明治維新史研究 4 | [書誌] |
c | n | 4-642-03640-7 | 明治維新と西洋国際社会 | 明治維新史学会編 | 吉川弘文館 | 明治維新史研究 5 | [書誌] |
c | n | 4-642-03641-5 | 明治維新とアジア | 明治維新史学会編 | 吉川弘文館 | 明治維新史研究 6 | [書誌] |
c | n | 4-642-03686-5 | 日本史研究者辞典 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 4-642-07021-4 | 演習古文書選 古代・中世編 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 4-642-07022-2 | 演習古文書選 近世編 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 4-642-07058-3 | 演習古文書選 様式編 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 4-642-07083-4 | 演習古文書選 近代編/上 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 4-642-07084-2 | 演習古文書選 近代編/下 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 4-642-07174-1 | 演習古文書選 荘園編/上 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 4-642-07175-X | 演習古文書選 荘園編/下 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 4-642-07176-8 | 演習古文書選 続近世編 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 4-642-07191-1 | 概説古文書学 古代・中世編 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 4-642-07280-2 | 概説古文書学 近世編 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 4-642-07737-5 | 遺墨選集 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 4-642-08968-3 | 日本歴史(復刻版・合本全17冊) | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 4-7568-0570-1 | 東西交渉史論 上 | 史学会編 | 大空社 | アジア学叢書 30 | [書誌] |
c | n | 4-7568-0571-X | 東西交渉史論 下 | 史学会編 | 大空社 | アジア学叢書 31 | [書誌] |
c | n | 4-7620-1013-8 | 世界史にみる工業化の展開〔第2版〕 | 経欧史学会編 | 学文社 | - | [書誌] |
c | n | 4-7622-2583-5 | 原子論・分子論の原典 1 | 化学史学会編 | 学会出版センター | - | [書誌] |
c | n | 4-7622-4638-7 | 原子論・分子論の原典 2 | 化学史学会編 | 学会出版センター | - | [書誌] |
c | n | 4-7622-6730-9 | 原子論・分子論の原典 3 | 化学史学会編 | 学会出版センター | - | [書誌] |
c | n | 4-7646-0301-2 | 第二次世界大戦 1 | 軍事史学会編 | 錦正社 | - | [書誌] |
c | n | 4-7646-0303-9 | 第二次世界大戦 2 | 軍事史学会編 | 錦正社 | - | [書誌] |
c | n | 4-7646-0306-3 | 第二次世界大戦 3 | 軍事史学会編 | 錦正社 | - | [書誌] |
c | n | 4-7646-0309-8 | 日中戦争の諸相 | 軍事史学会編 | 錦正社 | - | [書誌] |
c | n | 4-7646-0310-1 | 機密戦争日誌(全2巻) | 軍事史学会編 | 錦正社 | - | [書誌] |
c | n | 4-7646-0315-2 | 再考・満州事変 | 軍事史学会編 | 錦正社 | - | [書誌] |
c | n | 4-7820-0135-5 | 化学古典叢書(全5巻) | 川本幸民 | 菜根出版 | 化学古典叢書 第1期 | [書誌] |
c | n | 4-7842-0037-1 | 日本医史学雑誌 1(昭和3年) | 日本医史学会編 | 思文閣出版 | 日本医史学雑誌 | [書誌] |
c | n | 4-7842-0040-1 | 日本医史学雑誌 4(昭和6年) | 日本医史学会編 | 思文閣出版 | 日本医史学雑誌 | [書誌] |
c | n | 4-7842-0041-X | 日本医史学雑誌 5(昭和7年) | 日本医史学会編 | 思文閣出版 | 日本医史学雑誌 | [書誌] |
c | n | 4-7842-0042-8 | 日本医史学雑誌 6(昭和8年) | 日本医史学会編 | 思文閣出版 | 日本医史学雑誌 | [書誌] |
c | n | 4-7842-0043-6 | 日本医史学雑誌 7(昭和9年) | 日本医史学会編 | 思文閣出版 | 日本医史学雑誌 | [書誌] |
c | n | 4-7842-0044-4 | 日本医史学雑誌 8(昭和10年) | 日本医史学会編 | 思文閣出版 | 日本医史学雑誌 | [書誌] |
c | n | 4-7842-0045-2 | 日本医史学雑誌 9(昭和11年) | 日本医史学会編 | 思文閣出版 | 日本医史学雑誌 | [書誌] |
c | n | 4-7842-0047-9 | 日本医史学雑誌 11(昭和13年) | 日本医史学会編 | 思文閣出版 | 日本医史学雑誌 | [書誌] |
c | n | 4-7842-0048-7 | 日本医史学雑誌 12(昭和14年) | 日本医史学会編 | 思文閣出版 | 日本医史学雑誌 | [書誌] |
c | n | 4-7842-0049-5 | 日本医史学雑誌 13(昭和15年) | 日本医史学会編 | 思文閣出版 | 日本医史学雑誌 | [書誌] |
c | n | 4-7842-0050-9 | 日本医史学雑誌 14(昭和16年) | 日本医史学会編 | 思文閣出版 | 日本医史学雑誌 | [書誌] |
c | n | 4-7842-0051-7 | 日本医史学雑誌 15(昭和17年) | 日本医史学会編 | 思文閣出版 | 日本医史学雑誌 | [書誌] |
c | n | 4-7842-0053-3 | 日本医史学雑誌 17(昭和19年) | 日本医史学会編 | 思文閣出版 | 日本医史学雑誌 | [書誌] |
c | n | 4-7842-0054-1 | 日本医史学雑誌-18-索引 | 日本医史学会編 | 思文閣出版 | 日本医史学雑誌 | [書誌] |
c | n | 4-7842-0408-3 | 技術と文明 2 | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-7842-0432-6 | 技術と文明 1 | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-7842-0441-5 | 技術と文明 3 | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-7842-0465-2 | 技術と文明 4 | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-7842-0483-0 | 技術と文明 5 | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-7842-0518-7 | 技術と文明 6 | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-7842-0542-X | 技術と文明 7 | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-7842-0561-6 | 技術と文明 8 | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-7842-0594-2 | 技術と文明 9 | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-7842-0602-7 | 技術と文明-10- | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-7842-0638-8 | 技術と文明 11 | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-7842-0698-1 | 技術と文明 12 | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-7842-0712-0 | 技術と文明 13 | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-7842-0732-5 | 技術と文明 14 | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-7842-0812-7 | 技術と文明 15 | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-7842-0834-8 | 技術と文明 16 | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-7842-0897-6 | 技術と文明 17 | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-7842-0924-7 | 技術と文明 18 | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-7842-0957-3 | 技術と文明 19 | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-7842-0990-5 | 技術と文明 20 | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-7842-1033-4 | 技術と文明 21 | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-7842-1061-X | 技術と文明 22 | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-7842-1084-9 | 技術と文明 23 | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-7842-1121-7 | 技術と文明 24 | 日本産業技術史学会編 | 思文閣出版 | 技術と文明 | [書誌] |
c | n | 4-8042-0022-3 | 科学史研究 1〜76(全8冊・復刻) | 日本科学史学会編 | 第一書房 | 科学史研究 | [書誌] |
c | n | 4-8042-0032-0 | 科学史研究 77〜140(全7冊・復刻) | 日本科学史学会編 | 第一書房 | 科学史研究 | [書誌] |
c | n | 4-8042-0510-1 | 南島―その歴史と文化 2 | 南島史学会編 | 第一書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-8042-0511-X | 南島―その歴史と文化 3 | 南島史学会編 | 第一書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-8042-0512-8 | 南島―その歴史と文化 4 | 南島史学会編 | 第一書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-8042-0513-6 | 南島―その歴史と文化 5 | 南島史学会編 | 第一書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-8042-0552-7 | 幕末維新外交史料集成(全6巻・復刻) | 維新史学会編 | 第一書房 | 幕末維新外交史料集成 | [書誌] |
c | n | 4-8188-0756-7 | 鉄道史文献目録 | 鉄道史学会編 | 日本経済評論社 | (鉄道史学会) | [書誌] |
c | n | 4-8188-1453-9 | 家族 | 比較家族史学会編 | 日本経済評論社 | - | [書誌] |
c | n | 4-8309-4157-X | 経営学の位相 | 経営学史学会編 | 文真堂 | 経営学史学会年報 第1輯 | [書誌] |
c | n | 4-8309-4194-4 | 経営学の巨人 | 経営学史学会編 | 文真堂 | 経営学史学会年報 第2輯 | [書誌] |
c | n | 4-8309-4230-4 | 日本の経営学を築いた人びと | 経営学史学会編 | 文真堂 | 経営学史学会年報 第3輯 | [書誌] |
c | n | 4-8309-4239-8 | 日本会社史研究総覧 | 経営史学会編 | 文真堂 | - | [書誌] |
c | n | 4-8309-4269-X | アメリカ経営学の潮流 | 経営学史学会編 | 文真堂 | 経営学史学会年報 第4輯 | [書誌] |
c | n | 4-8309-4295-9 | 経営学研究のフロンティア | 経営学史学会編 | 文真堂 | 経営学史学会年報 第5輯 | [書誌] |
c | n | 4-8309-4331-9 | 経営理論の変遷 | 経営学史学会編 | 文真堂 | 経営学史学会年報 第6輯 | [書誌] |
c | n | 4-8309-4361-0 | 経営学百年 | 経営学史学会編 | 文真堂 | 経営学史学会年報 第7輯 | [書誌] |
c | n | 4-8309-4381-5 | 組織・管理研究の百年 | 経営学史学会編 | 文真堂 | 経営学史学会年報 第8輯 | [書誌] |
c | n | 4-8309-4420-X | IT革命と経営理論 | 経営学史学会編 | 文真堂 | 経営学史学会年報 第九輯 | [書誌] |
c | n | 4-8309-4421-8 | 経営学史事典 | 経営学史学会編 | 文真堂 | - | [書誌] |
c | n | 4-8315-0760-1 | 日本思想史学 28 | 日本思想史学会編 | ぺりかん社 | 日本思想史学 | [書誌] |
c | n | 4-8315-0794-6 | 日本思想史学 29 | 日本思想史学会編 | ぺりかん社 | 日本思想史学 | [書誌] |
c | n | 4-8315-0861-6 | 日本思想史学 30 | 日本思想史学会編 | ぺりかん社 | 日本思想史学 | [書誌] |
c | n | 4-8315-0908-6 | 日本思想史学 31 | 日本思想史学会編 | ぺりかん社 | 日本思想史学 | [書誌] |
c | n | 4-8315-0950-7 | 日本思想史学 32 | 日本思想史学会編 | ぺりかん社 | 日本思想史学 | [書誌] |
c | n | 4-8315-0990-6 | 日本思想史学 33 | 日本思想史学会編 | ぺりかん社 | - | [書誌] |
c | n | 4-8315-1023-8 | 日本思想史学 34 | 日本思想史学会編 | ぺりかん社 | 日本思想史学 | [書誌] |
c | n | 4-8392-0528-0 | 検証―戦後看護の50年 | 日本看護歴史学会編 | メヂカルフレンド社 | - | [書誌] |
c | n | 4-8408-0378-1 | 日本医薬品産業史 | 日本薬史学会編 | 薬事日報社 | - | [書誌] |
c | n | 4-8433-0034-9 | 東アジア近代史 3号 | 東アジア近代史学会編 | ゆまに書房 | 東アジア近代史 | [書誌] |
c | n | 4-8433-0320-8 | 東アジア近代史 4号 | 東アジア近代史学会編 | ゆまに書房 | 東アジア近代史 | [書誌] |
c | n | 4-8433-0675-4 | 東アジア近代史 5号 | 東アジア近代史学会編 | ゆまに書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-87378-322-4 | 経済学史 | 経済学史学会編 | 九州大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 4-87720-001-0 | 岩手の歴史と人物 | 岩手県史学会編 | 熊谷印刷出版部 | - | [書誌] |
c | n | 4-87720-010-X | 東北の歴史と文化 | 岩手史学会編 | 熊谷印刷出版部 | - | [書誌] |
c | n | 4-87720-215-3 | 岩手の歴史と風土 | 岩手県史学会編 | 熊谷印刷出版部 | - | [書誌] |
c | n | 4-87738-135-X | 化学古典叢書 第二期 幕末彩色史料(全4冊) | 化学史学会編 | 紀伊国屋書店和書部 | (化学史学会) | [書誌] |
c | n | 4-89384-671-X | 社会思想史研究 22 | 社会思想史学会編著 | 北樹出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-89384-724-4 | 社会思想史研究 23 | 社会思想史学会編著 | 北樹出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-89384-780-5 | 社会思想史研究 24 | 社会思想史学会編 | 北樹出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-89384-825-9 | 社会思想史研究 25(2001) | 社会思想史学会編 | 北樹出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-89434-299-5 | 社会思想史研究 26 | 社会思想史学会編 | 藤原書店 | 社会思想史学会年報 | [書誌] |
c | n | 4-89551-237-1 | 神道及び神道史 | 国学院大学神道史学会編 | 名著普及会 | - | [書誌] |
c | n | 4-89694-350-3 | 洋学 1 | 洋学史学会編 | 八坂書房 | 洋学 | [書誌] |
c | n | 4-89694-351-1 | 洋学 2 | 洋学史学会編 | 八坂書房 | 洋学 | [書誌] |
c | n | 4-89694-352-X | 洋学 3 | 洋学史学会編 | 八坂書房 | 洋学 | [書誌] |
c | n | 4-89694-353-8 | 洋学 4 | 洋学史学会編 | 八坂書房 | 洋学 | [書誌] |
c | n | 4-89694-354-6 | 洋学 5 | 洋学史学会編 | 八坂書房 | 洋学 | [書誌] |
c | n | 4-89714-035-8 | 日清戦争と東アジア世界の変容 上 | 東アジア近代史学会編 | ゆまに書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-89714-036-6 | 日清戦争と東アジア世界の変容 下 | 東アジア近代史学会編 | ゆまに書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-89714-480-9 | 東アジア近代史 創刊号 | 東アジア近代史学会編 | ゆまに書房 | 東アジア近代史 | [書誌] |
c | n | 4-89714-675-5 | 東アジア近代史 2号 | 東アジア近代史学会編 | ゆまに書房 | 東アジア近代史 | [書誌] |
c | n | 4-900697-63-X | 中世東国の地域権力と社会 | 千葉歴史学会編 | 岩田書院 | 千葉史学叢書 2 | [書誌] |
c | n | 4-900697-81-8 | 千葉県近現代の政治と社会 | 千葉歴史学会編 | 岩田書院 | 千葉史学叢書 4 | [書誌] |
c | n | 4-924779-53-9 | 中国の歴史と経済 | 東洋経済史学会編 | 中国書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-924836-06-0 | 風俗史学の三十年 | 日本風俗史学会編 | つくばね舎(地歴社) | - | [書誌] |
c | n | 4-924836-13-3 | 史料が語る江戸の暮らし122話 | 日本風俗史学会編 | つくばね舎(地歴社) | - | [書誌] |
c | n | 4-924836-18-4 | 史料が語る明治の東京100話 | 日本風俗史学会編 | つくばね舎(地歴社) | - | [書誌] |
c | n | 4-924836-29-X | 古代・王朝人の暮らし | 日本風俗史学会編 | つくばね舎(地歴社) | - | [書誌] |
c | n | 4-924836-30-3 | 江戸期の社会実相100話 | 日本風俗史学会編 | つくばね舎(地歴社) | - | [書誌] |
c | n | 4-924836-43-5 | 暮らしの中の救い | 日本風俗史学会編 | つくばね舎(地歴社) | - | [書誌] |
c | n | 4-924836-47-8 | 日本の風と俗 | 日本風俗史学会編 | つくばね舎(地歴社) | - | [書誌] |
c | n | 4-924836-57-5 | 史料が語る大正の東京100話 | 日本風俗史学会編 | つくばね舎(地歴社) | - | [書誌] |
c | n | 4-938303-07-8 | 社会事業史研究 28 | 社会事業史学会編 | 社会事業史学会(不二出版) | - | [書誌] |
c | n | 4-938303-08-6 | 社会事業史研究 29 | 社会事業史学会編 | 社会事業史学会(不二出版) | - | [書誌] |
c | n | 9784059011316 | 日本の名城・東日本編 | 日本城郭史学会編 | 学習研究社 | 学研M文庫 | [書誌] |
c | n | 9784059011323 | 日本の名城・西日本編 | 日本城郭史学会編 | 学習研究社 | 学研M文庫 | [書誌] |
c | n | 9784271300106 | 近畿の算額 | 近畿数学史学会編 | 大阪教育図書 | - | [書誌] |
c | n | 9784326250417 | 教育思想事典 | 教育思想史学会編 | 勁草書房 | - | [書誌] |
c | n | 9784335250545 | 日本風俗史事典〔縮刷版〕 | 日本風俗史学会編 | 弘文堂 | - | [書誌] |
c | n | 9784335550669 | 事典家族 | 比較家族史学会編 | 弘文堂 | - | [書誌] |
c | n | 9784336006646 | 歴史(全3巻) | 東北史学会編 | 国書刊行会 | - | [書誌] |
c | n | 9784336034892 | 皇学館史学会会報 | 神宮皇学館史学会編 | 国書刊行会 | - | [書誌] |
c | n | 9784423740750 | 法制史文献目録 〓 | 法制史学会編 | 創文社 | - | [書誌] |
c | n | 9784425300419 | 続 海事史料叢書 1 | 日本海事史学会編 | 成山堂書店 | 続 海事史料叢書 | [書誌] |
c | n | 9784425300426 | 続 海事史料叢書 2 | 日本海事史学会編 | 成山堂書店 | 続 海事史料叢書 | [書誌] |
c | n | 9784425300433 | 続 海事史料叢書 3 | 日本海事史学会編 | 成山堂書店 | 続 海事史料叢書 | [書誌] |
c | n | 9784425300440 | 続 海事史料叢書 4 | 日本海事史学会編 | 成山堂書店 | 続 海事史料叢書 | [書誌] |
c | n | 9784425300457 | 続 海事史料叢書 5 | 日本海事史学会編 | 成山堂書店 | 続 海事史料叢書 | [書誌] |
c | n | 9784425300464 | 続 海事史料叢書 6 | 日本海事史学会編 | 成山堂書店 | 続 海事史料叢書 | [書誌] |
c | n | 9784425300471 | 続 海事史料叢書 7 | 日本海事史学会編 | 成山堂書店 | 続 海事史料叢書 | [書誌] |
c | n | 9784425300488 | 続 海事史料叢書 8 | 日本海事史学会編 | 成山堂書店 | 続 海事史料叢書 | [書誌] |
c | n | 9784425300495 | 続 海事史料叢書 9 | 日本海事史学会編 | 成山堂書店 | 続 海事史料叢書 | [書誌] |
c | n | 9784425300501 | 続 海事史料叢書 10 | 日本海事史学会編 | 成山堂書店 | 続 海事史料叢書 | [書誌] |
c | n | 9784621047668 | 経済思想史辞典 | 経済学史学会編 | 丸善 | - | [書誌] |
c | n | 9784624011086 | 比較法史研究の課題 | 比較法史学会編 | 未来社 | 比較法史研究―思想・制度・社会 1 | [書誌] |
c | n | 9784624011161 | 歴史と社会のなかの法 | 比較法史学会編 | 未来社 | 比較法史研究―思想・制度・社会 2 | [書誌] |
c | n | 9784624011222 | 文明のなかの規範 | 比較法史学会編 | 未来社 | 比較法史研究―思想・制度・社会 3 | [書誌] |
c | n | 9784624011307 | 制度知の可能性 | 比較法史学会編 | 未来社 | 比較法史研究―思想・制度・社会 4 | [書誌] |
c | n | 9784624011338 | 文明装置としての国家 | 比較法史学会編 | 未来社 | 比較法史研究―思想・制度・社会 5 | [書誌] |
c | n | 9784624011383 | 救済の秩序と法 | 比較法史学会編 | 未来社 | 比較法史研究―思想・制度・社会 6 | [書誌] |
c | n | 9784624011468 | 歴史創造の事理と法理 | 比較法史学会編 | 未来社 | 比較法史研究―思想・制度・社会 7 | [書誌] |
c | n | 9784624011505 | 複雑系としてのイエ | 比較法史学会編 | 未来社 | 比較法史研究―思想・制度・社会 8 | [書誌] |
c | n | 9784624011550 | 文明と法の衝突 | 比較法史学会編 | 未来社 | 比較法史研究―思想・制度・社会 9 | [書誌] |
c | n | 9784624011604 | 歴史のなかの普遍法 | 比較法史学会編 | 未来社 | 比較法史研究―思想・制度・社会-10- | [書誌] |
c | n | 9784634292901 | 奈良県の歴史散歩-上-〔新版〕 | 奈良県歴史学会編 | 山川出版社 | 新全国歴史散歩シリーズ 29-1 | [書誌] |
c | n | 9784634293601 | 徳島県の歴史散歩〔新版〕 | 徳島史学会編 | 山川出版社 | 新全国歴史散歩シリーズ 36 | [書誌] |
c | n | 9784634295902 | 奈良県の歴史散歩-下-〔新版〕 | 奈良県歴史学会編 | 山川出版社 | 新全国歴史散歩シリーズ 29-2 | [書誌] |
c | n | 9784634310100 | 日本歴史学界の回顧と展望 1 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634310209 | 日本歴史学界の回顧と展望 2 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634310308 | 日本歴史学界の回顧と展望 3 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634310407 | 日本歴史学界の回顧と展望 4 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634310506 | 日本歴史学界の回顧と展望 5 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634310605 | 日本歴史学界の回顧と展望 6 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634310704 | 日本歴史学界の回顧と展望 7 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634310803 | 日本歴史学界の回顧と展望 8 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634310902 | 日本歴史学界の回顧と展望 9 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634311008 | 日本歴史学界の回顧と展望-10- | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634311107 | 日本歴史学界の回顧と展望-11- | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634311206 | 日本歴史学界の回顧と展望-12- | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634311305 | 日本歴史学界の回顧と展望-13- | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634311404 | 日本歴史学界の回顧と展望 14 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634311503 | 日本歴史学界の回顧と展望 15 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634311602 | 日本歴史学界の回顧と展望 16 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634311701 | 日本歴史学界の回顧と展望 17 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634311800 | 日本歴史学界の回顧と展望 18 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634311909 | 日本歴史学界の回顧と展望 19 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634312005 | 日本歴史学界の回顧と展望 20 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634312104 | 日本歴史学界の回顧と展望 21 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634312203 | 日本歴史学界の回顧と展望 22 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634312302 | 日本歴史学界の回顧と展望 23 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634312401 | 日本歴史学界の回顧と展望 24 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634312500 | 日本歴史学界の回顧と展望 25 | 史学会編 | 山川出版社 | 日本歴史学界の回顧と展望 | [書誌] |
c | n | 9784634617001 | 史学雑誌総目録 | 史学会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784634641907 | アジア史からの問い | 史学会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784634656604 | 東南アジア 歴史と文化 16号 | 東南アジア史学会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784634656901 | 東南アジア 歴史と文化 17号 | 東南アジア史学会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784634658301 | 東南アジア 歴史と文化 18号 | 東南アジア史学会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784634658400 | 東南アジア 歴史と文化 19号 | 東南アジア史学会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784634659605 | 東南アジア 歴史と文化 24号 | 東南アジア史学会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784634659803 | 東南アジア 歴史と文化 26号 | 東南アジア史学会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784634683006 | 東南アジア 歴史と文化 27号 | 東南アジア史学会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784634683105 | 東南アジア 歴史と文化 28号 | 東南アジア史学会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784634683204 | 東南アジア 歴史と文化 29号 | 東南アジア史学会編 | 山川出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784639009078 | 図説江戸時代食生活事典 | 日本風俗史学会編 | 雄山閣 | - | [書誌] |
c | n | 9784641161481 | 社会経済史学の課題と展望 | 社会経済史学会編 | 有斐閣 | - | [書誌] |
c | n | 9784642031141 | 明治維新人名辞典 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 9784642036368 | 幕藩権力と明治維新 | 明治維新史学会編 | 吉川弘文館 | 明治維新史研究 1 | [書誌] |
c | n | 9784642036382 | 明治維新の人物と思想 | 明治維新史学会編 | 吉川弘文館 | 明治維新史研究 3 | [書誌] |
c | n | 9784642036399 | 明治維新の地域と民衆 | 明治維新史学会編 | 吉川弘文館 | 明治維新史研究 4 | [書誌] |
c | n | 9784642036405 | 明治維新と西洋国際社会 | 明治維新史学会編 | 吉川弘文館 | 明治維新史研究 5 | [書誌] |
c | n | 9784642036412 | 明治維新とアジア | 明治維新史学会編 | 吉川弘文館 | 明治維新史研究 6 | [書誌] |
c | n | 9784642036863 | 日本史研究者辞典 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 9784642070218 | 演習古文書選 古代・中世編 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 9784642070225 | 演習古文書選 近世編 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 9784642070584 | 演習古文書選 様式編 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 9784642070836 | 演習古文書選 近代編/上 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 9784642070843 | 演習古文書選 近代編/下 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 9784642071741 | 演習古文書選 荘園編/上 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 9784642071758 | 演習古文書選 荘園編/下 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 9784642071765 | 演習古文書選 続近世編 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 9784642071918 | 概説古文書学 古代・中世編 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 9784642072809 | 概説古文書学 近世編 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 9784642077378 | 遺墨選集 | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 9784642089685 | 日本歴史(復刻版・合本全17冊) | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | - | [書誌] |
c | n | 9784756805706 | 東西交渉史論 上 | 史学会編 | 大空社 | アジア学叢書 30 | [書誌] |
c | n | 9784756805713 | 東西交渉史論 下 | 史学会編 | 大空社 | アジア学叢書 31 | [書誌] |
c | n | 9784762010132 | 世界史にみる工業化の展開〔第2版〕 | 経欧史学会編 | 学文社 | - | [書誌] |
c | n | 9784762225833 | 原子論・分子論の原典 1 | 化学史学会編 | 学会出版センター | - | [書誌] |
c | n | 9784762246388 | 原子論・分子論の原典 2 | 化学史学会編 | 学会出版センター | - | [書誌] |
2000年・
2001年・
2002年・
2003年・
2004年 2005年・ 2006年・ 2007年・ 2008年・ 2009年 2010年・ 2011年・ 2012年・ 2013年・ 2014年 2015年・ 2016年・ |