a0014 | - | 4-a44-61170-b | 明治天皇御尊像奉遷記 | 水野久直 | 昭和出版文化 | - | [書誌] |
a0192 | - | 4-a45-R1Las-a | 謡曲百番 第一(養老〜善知鳥) | 与謝野寛・与謝野晶子・正宗敦夫 | 日本古典全集刊行会 | 日本古典全集 | [書誌] |
a0192 | - | 4-a45-R1Lau-a | 謡曲百番 第三(高砂〜江口) | 与謝野寛・与謝野晶子・正宗敦夫 | 日本古典全集刊行会 | 日本古典全集 | [書誌] |
a0192 | - | 4-a45-R1Lat-a | 謡曲百番 第二(海士〜當麻) | 与謝野寛・与謝野晶子・正宗敦夫 | 日本古典全集刊行会 | 日本古典全集 | [書誌] |
c0092 | n911122 | 4-10-371901-X | 人麻呂の暗号 | 藤村由加 | 新潮社 | - | [書誌] |
b0321 | n21076 | 4-b2253-251813-b | 戦後秘史 -1-崩壊の歯車 | 大森実 | 講談社 | - | [書誌] |
b0321 | n21076 | 4-b2253-251822-b | 戦後秘史 -2-天皇と原子爆弾 | 大森実 | 講談社 | - | [書誌] |
b0321 | n21076 | 4-b2253-251831-b | 戦後秘史 -3-祖国革命工作 | 大森実 | 講談社 | - | [書誌] |
b0321 | n21076 | 4-b2253-251840-b | 戦後秘史 -4-赤旗とGHQ | 大森実 | 講談社 | - | [書誌] |
b0321 | n21076 | 4-b2253-- | 戦後秘史 -5-マッカーサーの憲法 | 大森実 | 講談社 | - | [書誌] |
b0321 | n21076 | 4-b2253-251901-bS5 | 戦後秘史(6〜10)完 | 大森実 | 講談社 | - | [書誌] |
c0193-い | n9136-い | 4-06-185517-4 | 乳房 | 伊集院静 | 講談社 | い63-3 | [書誌] |
b0193-い | n9136-い | 4-b2253-310217-b | 月の光 | 井上靖 | 講談社 | A21 | [書誌] |
b0193-い | n9136-い | 4-b2253-312491-b | 海を見ていたジョニー | 五木寛之 | 講談社 | A249 | [書誌] |
b0195-い | n9136-い | 4-b2253-312534-b | 地図のない旅 | 五木寛之 | 講談社 | A253 | [書誌] |
c0193-え | n9136-え | 4-06-263257-8 | 深い河 | 遠藤周作 | 講談社 | え01-41 | [書誌] |
b0193-え | n9136-え | 4-b2253-313001-b | 第二ユーモア小説集 | 遠藤周作 | 講談社 | A300 | [書誌] |
c0134 | n336 | 4-06-184081-9 | 冬の時代の管理職 | 江坂彰 | 講談社 | え10-01 | [書誌] |
c0131 | n | 4-06-184038-X | 原潜回廊 | 小川和久 | 講談社 | お49-2 | [書誌] |
c0195-お | n | 4-06-263735-9 | 恢復する家族 | 大江健三郎 | 講談社 | お2-7 | [書誌] |
c0193-お | n9136-お | 4-06-263543-7 | アルバイト探偵拷問遊園地 | 大沢在昌 | 講談社 | お45-11 | [書誌] |
c0193-お | n9136-お | 4-06-263282-9 | 女王陛下のアルバイト探偵 | 大沢在昌 | 講談社 | お45-8 | [書誌] |
c0193-お | n9136-お | 4-06-183150-X | 女が別れを告げるとき | 落合恵子 | 講談社 | お12-04 | [書誌] |
b8271 | n72613 | 4-b9303-13141-b | 男と女というものは | 平田真貴子 | 若木書房 | TCD0141 | [書誌] |
c0279-み | n72613-み | 4-08-854311-4 | その気の放課後-1- | 三谷美佐子 | 集英社 | SC0311 | [書誌] |
c0279-み | n72613-み | 4-08-854314-9 | その気の放課後-2- | 三谷美佐子 | 集英社 | SC0314 | [書誌] |
c0279-み | n72613-み | 4-08-854334-3 | その気の放課後-5-(完) | 三谷美佐子 | 集英社 | SC0334 | [書誌] |
c0279-み | n72613-み | 4-08-854268-1 | 輝け!純粋異性交遊 | 三谷美佐子 | 集英社 | SC0268 | [書誌] |
c0279-み | n72613-み | 4-08-854198-7 | 今夜は我慢できない | 三谷美佐子 | 集英社 | SC0198 | [書誌] |
b0321 | n21076 | 4-b2253-251868-b | 戦後秘史 -6-禁じられた政治 | 大森実 | 講談社 | - | [書誌] |
b0321 | n21076 | 4-b2253-251877-b | 戦後秘史 -7-謀略と冷戦の十字路 | 大森実 | 講談社 | - | [書誌] |
b0321 | n21076 | 4-b2253-251886-b | 戦後秘史 -8-朝鮮の戦火 | 大森実 | 講談社 | - | [書誌] |
b0321 | n21076 | 4-b2253-251895-b | 戦後秘史 -9-講話の代償 | 大森実 | 講談社 | - | [書誌] |
b0321 | n21076 | 4-b2253-251901-b | 戦後秘史-10-大宰相の虚像(完) | 大森実 | 講談社 | - | [書誌] |
b0193-え | n9136-え | 4-b2253-312456-b | ただいま浪人 | 遠藤周作 | 講談社 | A245 | [書誌] |
c0193-い | n9136-い | 4-06-131130-1 | 青春の門-第5部望郷篇上- | 五木寛之 | 講談社 | い1-11 | [書誌] |
c0193-い | n9136-い | 4-06-131131-X | 青春の門-第5部望郷篇下- | 五木寛之 | 講談社 | い1-12 | [書誌] |
c0193-い | n9136-い | 4-06-131132-8 | 青春の門-第6部再起篇上- | 五木寛之 | 講談社 | い1-13 | [書誌] |
c0193-い | n9136-い | 4-06-131133-6 | 青春の門-第6部再起篇下- | 五木寛之 | 講談社 | い1-14 | [書誌] |
c0193-お | n9136-お | 4-06-263140-7 | 調毒師を捜せ | 大沢在昌 | 講談社 | お45-7 | [書誌] |
c0193-お | n9136-お | 4-06-263416-3 | 不思議の国のアルバイト探偵 | 大沢在昌 | 講談社 | お45-9 | [書誌] |
c0195-え | n9146-え | 4-06-183324-3 | ぐうたら交友録 | 遠藤周作 | 講談社 | え01-25 | [書誌] |
c0079 | n72613 | 4-7859-4516-3 | 華星夜曲-3- | 平田真貴子 | 少年画報社 | HC0516 | [書誌] |
- | - | -- | 心から脳をみる | 利島保 | 福村出版 | - | [書誌] |
a | n | -- | 平清盛 | 五味文彦 | 吉川弘文館 | 人物叢書 | [書誌] |
a0021 | n2105 | 4-a04-A3b0081-a | 朝幕交渉篇 | 徳富猪一郎 | 民友社 | 近世日本国民史 | [書誌] |
a0074 | n7752 | 4-624-A1b0761-a | 島村抱月 | 尾崎宏次 | 未来社 | 日本近代劇の創始者たち-1- | [書誌] |
a9979 | n72612 | 4-7859-HC168-a | ギルガメッシュ-1- | 石森章太郎 | 少年画報社 | HC | [書誌] |
c0379 | n72612 | 4-06-102298-9 | 代紋(エンブレム)TAKE2 -6- | 渡辺潤 | 講談社 | YMKC | [書誌] |
c9979 | n72612 | 4-09-185836-8S6 | サンクチュアリ(全6巻揃) | 池上遼一 | 小学館 | BCW | [書誌] |
z0076 | n | 4-938461-z08127-y977 | ホビージャパンNo.337 | - | ホビージャパン | - | [書誌] |
z9414 | n163 | 4-404-09618-y954 | 日本人の「死と宗教」を探る | 歴史読本特別増刊 | 新人物往来社 | 日本を探る-4- | [書誌] |
z9452 | - | 4-8387-12541-z03a | カーサブルータス No.43 2003/10 特集:建築・ファッションの大予言100/阪神77 | - | マガジンハウス | - | [書誌] |
z9476 | n779 | 4-88356-z18302-z034 | アプリコットVOL.5 | - | 三和出版 | - | [書誌] |
c0379 | n72612 | 9784061022980 | 代紋(エンブレム)TAKE2 -6- | 渡辺潤 | 講談社 | YMKC | [書誌] |
c9979 | n72612 | 9784091858368S6 | サンクチュアリ(全6巻揃) | 池上遼一 | 小学館 | BCW | [書誌] |
c | n | 4-10-115921-1 | 交差点で石蹴り | 群ようこ | 新潮社 | 新潮文庫 | [書誌] |
c | n | 4-10-117124-6 | 夢の木坂分岐点 | 筒井康隆 | 新潮社 | つ-4-24 | [書誌] |
c | n | 4-10-121931-1 | 情報、官邸に達せず | 麻生幾 | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 4-10-123914-2 | 殺ったのはおまえだ | 「新潮45」編集部編 | 新潮社 | - | [書誌] |
c01 | n | 4-10-126921-1 | もう29歳.まだ29歳 | 白石公子 | 新潮社 | し-32-1 | [書誌] |
c | n | 4-10-128509-8 | 祖谷・淡路 殺意の旅 | 西村京太郎 | 新潮社 | に05-09 | [書誌] |
c | n | 4-10-132703-3 | 女社長に乾杯!-下- | 赤川次郎 | 新潮社 | あ-13-3 | [書誌] |
c | n | 4-10-132725-4 | 駆け込み団地の黄昏 | 赤川次郎 | 新潮社 | あ-13-24 | [書誌] |
c | n | 4-10-206302-1 | フィツジェラルド短編集 | フィツジェラルド(フランシス.スコット) | 新潮社 | フ-9-2 | [書誌] |
c | n | 4-10-394902-3 | 版画 | 司修 | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 4-10-430401-8 | 風流冷飯伝 | 米村圭伍 | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 4-10-600112-8 | 世界地図の中で考える | 高坂正堯 | 新潮社 | 新潮選書 | [書誌] |
c | n | 4-10-601980-9 | パリ オルセ美術館と印象派の旅 | 丹尾安典・南川三治郎他 | 新潮社 | とんぼの本 | [書誌] |
c | n | 4-10-602430-6 | 新宿1965-97 | 渡辺克巳 | 新潮社 | フォト・ミュゼ | [書誌] |
c0391 | n | 4-10-620611-0 | 志賀直哉 | 紅野敏郎文・編 | 新潮社 | 新潮日本文学アルバム-11 | [書誌] |
c | n | 4-10-640564-4 | 井上靖全集 24 | 井上靖 | 新潮社 | 井上靖全集 | [書誌] |
c | n | 4-11-103030-0 | ツェルニー 左手のための24番練習曲 | 伊達純解説・校訂 | 全音楽譜出版社 | 全音ピアノライブラリー ZPL-066 | [書誌] |
c | n | 4-11-109520-8 | ベートーベン ピアノ協奏曲第2番 | 諸井三郎解説 | 全音楽譜出版社 | 全音ピアノライブラリー ZPL-102 | [書誌] |
c | n | 4-11-509002-2 | ゴールデン・エージ 2 | モイーズ(マルセル)編 | 全音楽譜出版社 | 木管楽器シリーズ ZWI-2 | [書誌] |
c | n | 4-11-899153-5 | ジェフスキー パニュルジュの羊 | ジェフスキー.F.曲 | 全音楽譜出版社 | 現代作品シリーズ | [書誌] |
c | n | 4-13-003417-0 | 中間集団が開く公共性 | 佐々木毅・金泰昌 編 | 東京大学出版会 | 公共哲学-7- | [書誌] |
c | n | 4-13-027019-2 | Diary of Kido Takayoshi.The 〓; 1874〜1877 | 木戸孝允 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 4-13-032083-1 | 社会保障法総論 | 堀勝洋 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 4-13-040157-2 | 過渡期としての1950年代 | 中村〓英・宮崎正康編 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 4-13-055052-7 | リーディングス日本の社会学-2-社会学思想 | 佐藤勉・細谷昂・村中知子編 | 東京大学出版会 | リーディングス日本の社会学 | [書誌] |
c | n | 4-13-090557-0 | 大日本史料 第12編之7 | 東京大学史料編纂所編 | 東京大学出版会 | 大日本史料 | [書誌] |
c | n | 4-13-095066-5 | 帝国議会衆議院委員会議録 昭和篇-66- | - | 東京大学出版会 | 帝国議会衆議院委員会議録 昭和篇 | [書誌] |
c | n | 4-13-097889-6 | 島津久光公実紀 2〔新装版〕 | 日本史籍協会編 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 4-14-001718-X | 西鶴と元禄メディア | 中島〓 | 日本放送出版協会 | NHKブックス-0718 | [書誌] |
c | n | 4-14-001781-3 | 漬物と日本人 | 小川敏男 | 日本放送出版協会 | NHKブックス-0781 | [書誌] |
c | n | 4-14-001918-2 | スコットランドの聖なる石 | 小林章夫 | 日本放送出版協会 | NHKブックス-0918 | [書誌] |
c | n | 4-14-005403-4 | いつでもどこでもネコ町物語 ナーゴの子猫たち | モーリーあざみ野 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 4-14-008494-4 | なにかが生まれる日 | 宮城まり子 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 4-14-008809-5 | NHK漢詩紀行-1- | 石川忠久監 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 4-14-032024-9 | 漢字・書道上達のすべて-上- | 淺見筧洞 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 4-14-039341-6 | まるごと覚えよう NHKスタンダード40 ドイツ語 | 大谷弘道 | 日本放送出版協会 | NHK CDブック | [書誌] |
c | n | 4-14-060063-2 | 日本民謡大観(沖縄・奄美)沖縄諸島篇 | NHK編 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 4-14-080446-7 | 原爆投下・10秒の衝撃 | NHK広島「核・平和」プロジェクト | 日本放送出版協会 | NHKスペシャル・セレクション | [書誌] |
c | n | 4-14-088015-5 | 宮内庁御用達 | 鮫島敦・松葉仁 | 日本放送出版協会 | 生活人新書 015 | [書誌] |
c0297 | n | 4-15-000820-5 | うまい犯罪.しゃれた殺人 | スレッサー(ヘンリー) | 早川書房 | HPB-0820 | [書誌] |
c0297 | n | 4-15-001661-5 | 死はわが隣人 | デクスター(コリン) | 早川書房 | HPB-1661 | [書誌] |
c0297 | n | 4-15-001695-X | ラスト・ダンス | マクベイン(エド) | 早川書房 | HPB-1695 | [書誌] |
c | n | 4-15-011414-5 | 戦乱の大地-上- | ブリン(デイヴィッド) | 早川書房 | SF1414 知性化の嵐 | [書誌] |
c | n | 4-15-030579-X | 沈黙の教室 | 折原一 | 早川書房 | JA579 | [書誌] |
c | n | 4-15-070753-7 | われらがボス | マクベイン(エド) | 早川書房 | HM13-3 | [書誌] |
c | n | 4-15-078409-4 | 季節の終り | リューイン(マイクル.Z) | 早川書房 | HM165-9 | [書誌] |
c | n | 4-15-120003-7 | 日の名残り | イシグロ(カズオ) | 早川書房 | epi-003 | [書誌] |
c | n | 4-15-207577-5 | ゴッドウルフの行方 | パーカー(ロバート.B) | 早川書房 | ハヤカワ・ノヴェルズ | [書誌] |
c | n | 4-15-207903-7 | タール・ベイビー | モリスン(トニ) | 早川書房 | トニ・モリスン・コレクション | [書誌] |
c | n | 4-15-208108-2 | となりの億万長者 | スタンリー(トマス・J)・ダンコ.W(ウィリアム・D) | 早川書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-16-090065-8 | ジュリエット 3 | 遊人絵 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 4-16-318400-7 | 黄金色(きんいろ)の祈り | 西沢保彦 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 4-16-320590-X | 裏返しお旦那博徒 | 高橋直樹 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 4-16-358960-0 | 稲本潤一 1979-2002 | 佐藤俊 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 4-16-360680-7 | 最新俳句歳時記 冬 | 山本健吉編 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 4-16-508030-6 | ガラスの城・天才画の女 他 | 松本清張 | 文芸春秋 | 松本清張全集 41 | [書誌] |
c | n | 4-16-719210-1 | 又蔵の火 | 藤沢周平 | 文芸春秋 | ふ01-10 | [書誌] |
c | n | 4-16-719233-0 | 漆の実のみのる国-下- | 藤沢周平 | 文芸春秋 | ふ01-33 | [書誌] |
c | n | 4-16-750304-2 | まぼろしの完全犯罪 | 斎藤栄 | 文芸春秋 | さ-19-4 | [書誌] |
c | n | 4-16-756006-2 | 平時の指揮官 有事の指揮官 | 佐々淳行 | 文芸春秋 | 文春文庫 | [書誌] |
c | n | 4-16-765113-0 | 野球術-下- | ウィル(ジョージ.F) | 文芸春秋 | 文春文庫 | [書誌] |
c | n | 4-16-766015-6 | 70年代カルトTV図鑑 | 岩佐陽一 | 文芸春秋 | 文春文庫PLUS | [書誌] |
c | n | 4-16-766026-1 | 馬の耳に真珠 | 井崎脩五郎 | 文芸春秋 | 文春文庫PLUS | [書誌] |
c | n | 4-16-766120-9 | ブラックウォーター・トランジット | ストラウド(カーステン) | 文芸春秋 | 文春文庫 | [書誌] |
c | n | 4-18-099109-8 | 教育で想像力を殺すな | 鶴見俊輔・高橋幸子編著 | 明治図書出版 | シリーズ教育をひらく 19 | [書誌] |
c | n | 4-18-112603-X | 講座 総合的学習のカリキュラムデザイン 6 共同交流型カリキュラムを創る | 田中博之編 | 明治図書出版 | 講座 総合的学習のカリキュラムデザイン | [書誌] |
c | n | 4-18-140905-8 | 学習にとりくむ集団をつくる技術 | 学級づくり中央研究所・戸田正敏編 | 明治図書出版 | 学級経営ブックレット 29 | [書誌] |
c | n | 4-18-198701-9 | 新しい学級づくりへの技術 | 有田和正 | 明治図書出版 | 21世紀授業改革への提案 5 | [書誌] |
c | n | 4-18-224206-8 | 子どもがつくる授業 | 島根大学教育学部附属小学校 | 明治図書出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-18-447305-9 | 個を育てる教育実践の筋道 | 社会科の初志をつらぬく会編 | 明治図書出版 | 21世紀社会科教育への提言 2 | [書誌] |
c | n | 4-18-449405-6 | 改訂高等学校学習指導要領の展開 公民科編 | 大杉昭英・七條正典編著 | 明治図書出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-18-690306-9 | バス遠足で使えるネタ55 | 長谷博文 | 明治図書出版 | 楽しいクラスづくりフレッシュ文庫 3 | [書誌] |
c | n | 4-18-714605-9 | 生活科・教材開発のアイデア | 有田和正 | 明治図書出版 | 「追究の鬼」を育てるシリーズ-19- | [書誌] |
c | n | 4-18-749106-6 | 体力づくり・教材づくり 中学校 | 名古屋市体育研究会 | 明治図書出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-18-784609-3 | 君の可能性・中学時代をどう生きる | 佐藤博之 | 明治図書出版 | がんばれ中学生 1 | [書誌] |
c | n | 4-18-787900-5 | 表現運動のすすめ方 2 高学年 | 体育授業実践研究会 | 明治図書出版 | 小学校体育実技シリーズ 2 | [書誌] |
c | n | 4-18-869705-9 | 小学校新道徳授業の基本用語辞典 | 上杉賢士 | 明治図書出版 | 学習指導要領早わかり解説 | [書誌] |
c | n | 4-18-902005-2 | 到達目標チェックで変わる国語の指導 2 小学校3・4年 | 須田実編著 | 明治図書出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-19-850481-4 | 地球連邦の興亡 4 | 佐藤大輔 | 徳間書店 | トクマ・ノベルズ | [書誌] |
c | n | 4-19-861340-0 | 人を動かす対話の魔術 | ヤンケロビッチ.D(ダニエル) | 徳間書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-19-861621-3 | アビーと光の魔法使い | モロイ.M(マイケル) | 徳間書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-19-891174-6 | 卍屋龍次無明斬り | 鳴海丈 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 4-19-891273-4 | 「須磨明石」殺人事件 | 内田康夫 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 4-19-891647-0 | 十津川刑事の肖像 | 西村京太郎 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | a4-12-002793-7 | オケのなかの蛙.大海に挑む | 茂木大輔 | 中央公論新社 | - | [書誌] |
c | n | a4-12-002961-1 | 楠の立つ岡 | 津本陽 | 中央公論新社 | - | [書誌] |
c | n | a4-12-003186-1 | 大学という病 | 竹内洋 | 中央公論新社 | 中公叢書 | [書誌] |
c | n | a4-12-003244-2 | 日本よ、森の環境国家たれ | 安田喜憲 | 中央公論新社 | 中公叢書 | [書誌] |
c | n | a4-12-003264-7 | わが父・=〓小平 「文革」歳月 1 | 毛毛 | 中央公論新社 | - | [書誌] |
c | n | a4-12-101033-7 | 王政復古 | 井上勲 | 中央公論新社 | 中公新書-1033 | [書誌] |
c | n | a4-12-101316-6 | 戊辰戦争から西南戦争へ | 小島慶三 | 中央公論新社 | 中公新書-1316 | [書誌] |
c | n | a4-12-101518-5 | 老いはこうしてつくられる | 正高信男 | 中央公論新社 | 中公新書-1518 | [書誌] |
c01 | n | a4-12-202588-5 | 窯変源氏物語 -8- | 橋本治 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c01 | n | a4-12-203835-9 | アフガン褐色の日々〔改版〕 | 松浪健四郎 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c | n | a4-12-401893-2 | カンヴァス版 世界の大画家 -3- | 井上靖・高階秀爾編 | 中央公論新社 | カンヴァス版 世界の大画家 | [書誌] |
c | n | a4-12-500691-1 | 合衆国侵攻作戦 レッドサンブラッククロス 1 | 佐藤大輔 | 中央公論新社 | C・Novels | [書誌] |
c | n | a4-12-500732-2 | 人間の剣 昭和動乱編/下 | 森村誠一 | 中央公論新社 | C・NovelsB | [書誌] |
c | n | 9784101159218 | 交差点で石蹴り | 群ようこ | 新潮社 | 新潮文庫 | [書誌] |
c | n | 9784101171241 | 夢の木坂分岐点 | 筒井康隆 | 新潮社 | つ-4-24 | [書誌] |
c | n | 9784101219318 | 情報、官邸に達せず | 麻生幾 | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 9784101239149 | 殺ったのはおまえだ | 「新潮45」編集部編 | 新潮社 | - | [書誌] |
c01 | n | 9784101269214 | もう29歳.まだ29歳 | 白石公子 | 新潮社 | し-32-1 | [書誌] |
c | n | 9784101285092 | 祖谷・淡路 殺意の旅 | 西村京太郎 | 新潮社 | に05-09 | [書誌] |
c | n | 9784101327037 | 女社長に乾杯!-下- | 赤川次郎 | 新潮社 | あ-13-3 | [書誌] |
c | n | 9784101327259 | 駆け込み団地の黄昏 | 赤川次郎 | 新潮社 | あ-13-24 | [書誌] |
c | n | 9784102063026 | フィツジェラルド短編集 | フィツジェラルド(フランシス.スコット) | 新潮社 | フ-9-2 | [書誌] |
c | n | 9784103949022 | 版画 | 司修 | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 9784104304011 | 風流冷飯伝 | 米村圭伍 | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 9784106001123 | 世界地図の中で考える | 高坂正堯 | 新潮社 | 新潮選書 | [書誌] |
c | n | 9784106019807 | パリ オルセ美術館と印象派の旅 | 丹尾安典・南川三治郎他 | 新潮社 | とんぼの本 | [書誌] |
c | n | 9784106024306 | 新宿1965-97 | 渡辺克巳 | 新潮社 | フォト・ミュゼ | [書誌] |
c0391 | n | 9784106206115 | 志賀直哉 | 紅野敏郎文・編 | 新潮社 | 新潮日本文学アルバム-11 | [書誌] |
c | n | 9784106405648 | 井上靖全集 24 | 井上靖 | 新潮社 | 井上靖全集 | [書誌] |
c | n | 9784111030309 | ツェルニー 左手のための24番練習曲 | 伊達純解説・校訂 | 全音楽譜出版社 | 全音ピアノライブラリー ZPL-066 | [書誌] |
c | n | 9784111095209 | ベートーベン ピアノ協奏曲第2番 | 諸井三郎解説 | 全音楽譜出版社 | 全音ピアノライブラリー ZPL-102 | [書誌] |
c | n | 9784115090026 | ゴールデン・エージ 2 | モイーズ(マルセル)編 | 全音楽譜出版社 | 木管楽器シリーズ ZWI-2 | [書誌] |
c | n | 9784118991535 | ジェフスキー パニュルジュの羊 | ジェフスキー.F.曲 | 全音楽譜出版社 | 現代作品シリーズ | [書誌] |
c | n | 9784130034173 | 中間集団が開く公共性 | 佐々木毅・金泰昌 編 | 東京大学出版会 | 公共哲学-7- | [書誌] |
c | n | 9784130270199 | Diary of Kido Takayoshi.The 〓; 1874〜1877 | 木戸孝允 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 9784130320832 | 社会保障法総論 | 堀勝洋 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 9784130401579 | 過渡期としての1950年代 | 中村〓英・宮崎正康編 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 9784130550529 | リーディングス日本の社会学-2-社会学思想 | 佐藤勉・細谷昂・村中知子編 | 東京大学出版会 | リーディングス日本の社会学 | [書誌] |
c | n | 9784130905572 | 大日本史料 第12編之7 | 東京大学史料編纂所編 | 東京大学出版会 | 大日本史料 | [書誌] |
c | n | 9784130950664 | 帝国議会衆議院委員会議録 昭和篇-66- | - | 東京大学出版会 | 帝国議会衆議院委員会議録 昭和篇 | [書誌] |
c | n | 9784130978897 | 島津久光公実紀 2〔新装版〕 | 日本史籍協会編 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 9784140017180 | 西鶴と元禄メディア | 中島〓 | 日本放送出版協会 | NHKブックス-0718 | [書誌] |
c | n | 9784140017814 | 漬物と日本人 | 小川敏男 | 日本放送出版協会 | NHKブックス-0781 | [書誌] |
c | n | 9784140019184 | スコットランドの聖なる石 | 小林章夫 | 日本放送出版協会 | NHKブックス-0918 | [書誌] |
c | n | 9784140054031 | いつでもどこでもネコ町物語 ナーゴの子猫たち | モーリーあざみ野 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 9784140084946 | なにかが生まれる日 | 宮城まり子 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 9784140088098 | NHK漢詩紀行-1- | 石川忠久監 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 9784140320242 | 漢字・書道上達のすべて-上- | 淺見筧洞 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 9784140393413 | まるごと覚えよう NHKスタンダード40 ドイツ語 | 大谷弘道 | 日本放送出版協会 | NHK CDブック | [書誌] |
c | n | 9784140600634 | 日本民謡大観(沖縄・奄美)沖縄諸島篇 | NHK編 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 9784140804469 | 原爆投下・10秒の衝撃 | NHK広島「核・平和」プロジェクト | 日本放送出版協会 | NHKスペシャル・セレクション | [書誌] |
c | n | 9784140880159 | 宮内庁御用達 | 鮫島敦・松葉仁 | 日本放送出版協会 | 生活人新書 015 | [書誌] |
c0297 | n | 9784150008208 | うまい犯罪.しゃれた殺人 | スレッサー(ヘンリー) | 早川書房 | HPB-0820 | [書誌] |
c0297 | n | 9784150016616 | 死はわが隣人 | デクスター(コリン) | 早川書房 | HPB-1661 | [書誌] |
c0297 | n | 9784150016951 | ラスト・ダンス | マクベイン(エド) | 早川書房 | HPB-1695 | [書誌] |
c | n | 9784150114145 | 戦乱の大地-上- | ブリン(デイヴィッド) | 早川書房 | SF1414 知性化の嵐 | [書誌] |
c | n | 9784150305796 | 沈黙の教室 | 折原一 | 早川書房 | JA579 | [書誌] |
c | n | 9784150707538 | われらがボス | マクベイン(エド) | 早川書房 | HM13-3 | [書誌] |
c | n | 9784150784096 | 季節の終り | リューイン(マイクル.Z) | 早川書房 | HM165-9 | [書誌] |
c | n | 9784151200038 | 日の名残り | イシグロ(カズオ) | 早川書房 | epi-003 | [書誌] |
c | n | 9784152075772 | ゴッドウルフの行方 | パーカー(ロバート.B) | 早川書房 | ハヤカワ・ノヴェルズ | [書誌] |
c | n | 9784152079039 | タール・ベイビー | モリスン(トニ) | 早川書房 | トニ・モリスン・コレクション | [書誌] |
c | n | 9784152081087 | となりの億万長者 | スタンリー(トマス・J)・ダンコ.W(ウィリアム・D) | 早川書房 | - | [書誌] |
c | n | 9784160900653 | ジュリエット 3 | 遊人絵 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 9784163184005 | 黄金色(きんいろ)の祈り | 西沢保彦 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 9784163205908 | 裏返しお旦那博徒 | 高橋直樹 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 9784163589602 | 稲本潤一 1979-2002 | 佐藤俊 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 9784163606804 | 最新俳句歳時記 冬 | 山本健吉編 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 9784165080305 | ガラスの城・天才画の女 他 | 松本清張 | 文芸春秋 | 松本清張全集 41 | [書誌] |
c | n | 9784167192105 | 又蔵の火 | 藤沢周平 | 文芸春秋 | ふ01-10 | [書誌] |
c | n | 9784167192334 | 漆の実のみのる国-下- | 藤沢周平 | 文芸春秋 | ふ01-33 | [書誌] |
c | n | 9784167503048 | まぼろしの完全犯罪 | 斎藤栄 | 文芸春秋 | さ-19-4 | [書誌] |
c | n | 9784167560065 | 平時の指揮官 有事の指揮官 | 佐々淳行 | 文芸春秋 | 文春文庫 | [書誌] |
c | n | 9784167651138 | 野球術-下- | ウィル(ジョージ.F) | 文芸春秋 | 文春文庫 | [書誌] |
c | n | 9784167660154 | 70年代カルトTV図鑑 | 岩佐陽一 | 文芸春秋 | 文春文庫PLUS | [書誌] |
c | n | 9784167660260 | 馬の耳に真珠 | 井崎脩五郎 | 文芸春秋 | 文春文庫PLUS | [書誌] |
c | n | 9784167661205 | ブラックウォーター・トランジット | ストラウド(カーステン) | 文芸春秋 | 文春文庫 | [書誌] |
c | n | 9784180991099 | 教育で想像力を殺すな | 鶴見俊輔・高橋幸子編著 | 明治図書出版 | シリーズ教育をひらく 19 | [書誌] |
c | n | 9784181126032 | 講座 総合的学習のカリキュラムデザイン 6 共同交流型カリキュラムを創る | 田中博之編 | 明治図書出版 | 講座 総合的学習のカリキュラムデザイン | [書誌] |
c | n | 9784181409050 | 学習にとりくむ集団をつくる技術 | 学級づくり中央研究所・戸田正敏編 | 明治図書出版 | 学級経営ブックレット 29 | [書誌] |
c | n | 9784181987015 | 新しい学級づくりへの技術 | 有田和正 | 明治図書出版 | 21世紀授業改革への提案 5 | [書誌] |
c | n | 9784182242069 | 子どもがつくる授業 | 島根大学教育学部附属小学校 | 明治図書出版 | - | [書誌] |
c | n | 9784184473058 | 個を育てる教育実践の筋道 | 社会科の初志をつらぬく会編 | 明治図書出版 | 21世紀社会科教育への提言 2 | [書誌] |
c | n | 9784184494053 | 改訂高等学校学習指導要領の展開 公民科編 | 大杉昭英・七條正典編著 | 明治図書出版 | - | [書誌] |
c | n | 9784186903065 | バス遠足で使えるネタ55 | 長谷博文 | 明治図書出版 | 楽しいクラスづくりフレッシュ文庫 3 | [書誌] |
c | n | 9784187146058 | 生活科・教材開発のアイデア | 有田和正 | 明治図書出版 | 「追究の鬼」を育てるシリーズ-19- | [書誌] |
c | n | 9784187491066 | 体力づくり・教材づくり 中学校 | 名古屋市体育研究会 | 明治図書出版 | - | [書誌] |
c | n | 9784187846095 | 君の可能性・中学時代をどう生きる | 佐藤博之 | 明治図書出版 | がんばれ中学生 1 | [書誌] |
c | n | 9784187879000 | 表現運動のすすめ方 2 高学年 | 体育授業実践研究会 | 明治図書出版 | 小学校体育実技シリーズ 2 | [書誌] |
c | n | 9784188697054 | 小学校新道徳授業の基本用語辞典 | 上杉賢士 | 明治図書出版 | 学習指導要領早わかり解説 | [書誌] |
c | n | 9784189020059 | 到達目標チェックで変わる国語の指導 2 小学校3・4年 | 須田実編著 | 明治図書出版 | - | [書誌] |
c | n | 9784198504816 | 地球連邦の興亡 4 | 佐藤大輔 | 徳間書店 | トクマ・ノベルズ | [書誌] |
c | n | 9784198613402 | 人を動かす対話の魔術 | ヤンケロビッチ.D(ダニエル) | 徳間書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784198616212 | アビーと光の魔法使い | モロイ.M(マイケル) | 徳間書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784198911744 | 卍屋龍次無明斬り | 鳴海丈 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 9784198912734 | 「須磨明石」殺人事件 | 内田康夫 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 9784198916473 | 十津川刑事の肖像 | 西村京太郎 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 9784120027933 | オケのなかの蛙.大海に挑む | 茂木大輔 | 中央公論新社 | - | [書誌] |
c | n | 9784120029610 | 楠の立つ岡 | 津本陽 | 中央公論新社 | - | [書誌] |
c | n | 9784120031869 | 大学という病 | 竹内洋 | 中央公論新社 | 中公叢書 | [書誌] |
c | n | 9784120032440 | 日本よ、森の環境国家たれ | 安田喜憲 | 中央公論新社 | 中公叢書 | [書誌] |
c | n | 9784120032644 | わが父・=〓小平 「文革」歳月 1 | 毛毛 | 中央公論新社 | - | [書誌] |
c | n | 9784121010338 | 王政復古 | 井上勲 | 中央公論新社 | 中公新書-1033 | [書誌] |
c | n | 9784121013161 | 戊辰戦争から西南戦争へ | 小島慶三 | 中央公論新社 | 中公新書-1316 | [書誌] |
c | n | 9784121015189 | 老いはこうしてつくられる | 正高信男 | 中央公論新社 | 中公新書-1518 | [書誌] |
c01 | n | 9784122025882 | 窯変源氏物語 -8- | 橋本治 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c01 | n | 9784122038351 | アフガン褐色の日々〔改版〕 | 松浪健四郎 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c | n | 9784124018933 | カンヴァス版 世界の大画家 -3- | 井上靖・高階秀爾編 | 中央公論新社 | カンヴァス版 世界の大画家 | [書誌] |
c | n | 9784125006915 | 合衆国侵攻作戦 レッドサンブラッククロス 1 | 佐藤大輔 | 中央公論新社 | C・Novels | [書誌] |
c | n | 9784125007322 | 人間の剣 昭和動乱編/下 | 森村誠一 | 中央公論新社 | C・NovelsB | [書誌] |
2000年・
2001年・
2002年・
2003年・
2004年 2005年・ 2006年・ 2007年・ 2008年・ 2009年 2010年・ 2011年・ 2012年・ 2013年・ 2014年 2015年・ 2016年・ |