b1333 | n3336 | 4-b8611-080460-b | 国際経済教室 | 林信太郎・渡部福太郎 編 | 有斐閣 | 選書 | [書誌] |
b1332 | n324 | 4-b8611-080234-b | ワークブック民法 | 遠藤浩・川井健 編 | 有斐閣 | 選書0007 | [書誌] |
a | n | 4-02-- | 花綵の海辺から | 大江志乃夫 | 朝日新聞社 | - | [書誌] |
a0097 | n933 | 4-327-BN03492235-a | SHORT STORIES | MANSFIELD(KATHERINE) | 研究社出版 | 英米文学叢書-214- | [書誌] |
c0079 | n72612 | 4-7859-1329-0 | 桃色サバス-1- | 中津賢也 | 少年画報社 | YKC329 | [書誌] |
c0095 | n77822239 | 4-09-385094-1 | 香港電影城-2-(香港映画スーパーガイド) | 冬門稔弐・他 | 小学館 | - | [書誌] |
c0197 | n933 | 4-06-133152-3 | ジェフィ・ライダー物語(青春のピートニク) | ケルアック | 講談社 | 講談社文庫 | [書誌] |
c0379 | n72612 | 4-06-102066-8 | BE-BOP-HISCHOOL -7- | きうちかずひろ | 講談社 | YMKC66 | [書誌] |
c1337 | n010 | 4-7953-0202-2 | 図書館の話 | 森耕一 | 至誠堂 | 至誠堂選書-3- | [書誌] |
c2077 | n6176 | 4-88142-412-2 | おしゃれ香草学 | 森田洋子・加野久男 | 創英社 | - | [書誌] |
c9979 | n72612 | 4-09-183556-2 | 奈緒子 -6- | 中原裕 | 小学館 | BC3556 | [書誌] |
z0076 | n | 4-938461-z08127-y929 | ホビージャパンNo.280 | - | ホビージャパン | - | [書誌] |
z9452 | - | 4-900211-01974-y878 | 建築と都市a+u 1987/8 臨増:ケヴィン・ローチ作品集 | - | エー・アンド・ユー | - | [書誌] |
z9476 | n779 | 4-88356-z03511-y978 | 元気のでるマガジンVol.23 | - | 三和出版 | - | [書誌] |
c0079 | n72612 | 9784785913298 | 桃色サバス-1- | 中津賢也 | 少年画報社 | YKC329 | [書誌] |
c0095 | n77822239 | 9784093850940 | 香港電影城-2-(香港映画スーパーガイド) | 冬門稔弐・他 | 小学館 | - | [書誌] |
c0197 | n933 | 9784061331525 | ジェフィ・ライダー物語(青春のピートニク) | ケルアック | 講談社 | 講談社文庫 | [書誌] |
c0379 | n72612 | 9784061020665 | BE-BOP-HISCHOOL -7- | きうちかずひろ | 講談社 | YMKC66 | [書誌] |
c1337 | n010 | 9784795302020 | 図書館の話 | 森耕一 | 至誠堂 | 至誠堂選書-3- | [書誌] |
c2077 | n6176 | 9784881424124 | おしゃれ香草学 | 森田洋子・加野久男 | 創英社 | - | [書誌] |
c9979 | n72612 | 9784091835567 | 奈緒子 -6- | 中原裕 | 小学館 | BC3556 | [書誌] |
c | n | 4-10-115233-0 | 項羽と劉邦-下- | 司馬遼太郎 | 新潮社 | し09-33 | [書誌] |
c | n | 4-10-345207-2 | 長江 | 加藤幸子 | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 4-10-390904-8 | 日本人の目玉 | 福田和也 | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 4-10-437602-7 | 初めの男〔限定愛蔵版〕 | 坂下広吉 | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 4-10-437701-5 | 楽隊のうさぎ | 中沢けい | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 4-10-441901-X | 突撃! 自衛隊 | さかもと未明 | 新潮社 | Racco Books | [書誌] |
c | n | 4-10-600565-4 | 慰安婦と戦場の性 | 秦郁彦 | 新潮社 | 新潮選書 | [書誌] |
c | n | 4-10-600653-7 | マシアス・ギリの失脚 | 池沢夏樹 | 新潮社 | 純文学書下ろし特別作品 | [書誌] |
c | n | 4-10-646006-8 | 吉行淳之介全集-6-闇の中の祝祭・砂の上の植物群・技巧的生活 | 吉行淳之介 | 新潮社 | 吉行淳之介全集 | [書誌] |
c | n | 4-11-170291-0 | サブ・バイエル連弾曲集 1 | 全音出版部編 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-11-178004-0 | ラーニング トゥ プレイ ブック 4 | ステッカー.M.・ホロヴィッツ.N.他 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-11-575566-0 | トランペット・レパートリー 1 | 霞朋郎 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-11-640061-0 | ミュージックベルをはじめよう | 熊原幹恵編 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-11-700320-8 | 旋律聴音548問 | 糀場富美子・後藤丹・佐原秀一編 | 全音楽譜出版社 | 初歩から受験まで段階的に使える聴音問題集 2 | [書誌] |
c | n | 4-11-718180-7 | バッハ マタイ受難曲 | 皆川達夫訳 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-11-730741-X | 未来(あした)に歌おう 渡辺文夫合唱曲集 | - | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-11-760135-0 | カラオケ1001 5 | 鈴江弘康編 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-11-768963-0 | 新曲速報 明日のヒットメロディー ’03-01 | - | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-11-892662-8 | プロコフィエフ《ロメオとジュリエット》組曲第2番(Op.64-ter) | ヤクーボフ.M(マナシール・A)序論 森田稔訳 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-11-899503-4 | 池辺晋一郎 シンフォニー 〓 個の座標の上で | 池辺晋一郎作曲 | 全音楽譜出版社 | OSシリーズ OS-114 | [書誌] |
c | n | 4-11-953003-5 | ずいずいずっころばし | 田中利光編曲 | 全音楽譜出版社 | 和楽器アンサンブルピース JEP-003 | [書誌] |
c | n | 4-13-002034-X | 歴史の方法について | 小谷汪之 | 東京大学出版会 | UP選書-234 | [書誌] |
c | n | 4-13-030107-1 | 太平洋戦争とアジア外交 | 波多野澄雄 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 4-13-032019-X | 日本の政治 | 京極純一 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 4-13-053058-5 | 子どもが育つ地域社会 | 佐藤一子 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 4-13-063147-0 | 神経堤細胞 | 倉谷滋・大隅典子 | 東京大学出版会 | UPバイオロジー 97 | [書誌] |
c | n | 4-13-091049-3 | 大日本古文書 家わけ第3 伊達家文書 9 | 東京大学史料編纂所編 | 東京大学出版会 | 大日本古文書 | [書誌] |
c | n | 4-13-095119-X | 帝国議会衆議院委員会議録 昭和篇-119- | - | 東京大学出版会 | 帝国議会衆議院委員会議録 昭和篇 | [書誌] |
c | n | 4-13-097968-X | 近代日本法制史料集/18 スタイン答議 | 国学院大学日本文化研究所編 | 東京大学出版会 | 近代日本法制史料集 | [書誌] |
c | n | 4-14-009283-1 | 平良敏子の芭蕉布 | 平良敏子 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 4-14-011100-3 | 実用書道 | 石飛博光 | 日本放送出版協会 | NHK趣味入門 | [書誌] |
c | n | 4-14-011171-2 | 5月生まれの赤ちゃんの本 | 榊原洋一監 | 日本放送出版協会 | 誕生月別赤ちゃんの本シリーズ 5 | [書誌] |
c | n | 4-14-011181-X | 検査がわかる、結果がわかる「人間ドック」健康百科〔新版〕 | 日野原重明監 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 4-14-035019-9 | NHKドイツ語入門〔第2版〕 | 早川東三 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 4-14-080282-0 | 故宮博物院-4-明の絵画 | 小川裕充監 | 日本放送出版協会 | 故宮博物院 | [書誌] |
c | n | 4-14-080648-6 | 世の中まるごとわかる NHK週刊こどもニュース 2001年版 | NHK「週刊こどもニュース」プロジェクト編 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 4-14-080657-5 | グローバル化を生きる日本農業 | 服部信司 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 4-14-084006-4 | チベット死者の書 | 河邑厚徳・林由香里 | 日本放送出版協会 | NHKライブラリー-006 | [書誌] |
c | n | 4-14-084151-6 | 笑いをつくる | 沢田隆治 | 日本放送出版協会 | NHKライブラリー-151 | [書誌] |
c | n | 4-14-088045-7 | 都会のお葬式 | 此経啓助 | 日本放送出版協会 | 生活人新書 045 | [書誌] |
c | n | 4-14-187852-9 | 花の写真入門 コツのコツ | 金田洋一郎 | 日本放送出版協会 | 生活実用シリーズ | [書誌] |
c | n | 4-14-927535-1 | ロマンチックなキルト | NHK出版編 | 日本放送出版協会 | 別冊NHKおしゃれ工房 | [書誌] |
c | n | 4-15-011003-4 | ヴァルカンの悪霊 | ディラード(J.M) | 早川書房 | SF1003 | [書誌] |
c | n | 4-15-011339-4 | 過ぎ去りし日々の光-下- | クラーク(アーサー.C)・バクスター(スティーヴン) | 早川書房 | SF1339 | [書誌] |
c | n | 4-15-030552-8 | 星界の紋章 〓 | 森岡浩之 | 早川書房 | JA552 | [書誌] |
c | n | 4-15-040463-1 | シブミ-下- | トレヴェニアン | 早川書房 | NV_463 | [書誌] |
c | n | 4-15-040532-8 | 目標!伊号潜水艦 | トルー.A. | 早川書房 | NV_532 | [書誌] |
c | n | 4-15-075669-4 | プードル・スプリングス物語 | チャンドラー(レイモンド)・パーカー(ロバート.B) | 早川書房 | HM110-19 | [書誌] |
c | n | 4-15-120009-6 | ワイズ・チルドレン | カーター(アンジェラ) | 早川書房 | epi-009 | [書誌] |
c | n | 4-15-200318-9 | 現実的感覚 | グリーン(グレアム) | 早川書房 | グレアム・グリーン全集 18 | [書誌] |
c | n | 4-15-203327-4 | 文化唯物論-上- | ハリス(マーヴィン) | 早川書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-15-208274-7 | 謎の蔵書票 | キング(ロス) | 早川書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-16-343270-1 | 収容所(ラーゲリ)から来た遺書 | 辺見じゅん | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 4-16-351150-4 | 江戸時代を〔探検〕する | 山本博文 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 4-16-356030-0 | ハードプレイ・ハード | 星野仙一 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 4-16-358640-7 | 先崎学の浮いたり沈んだり | 先崎学 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 4-16-364700-7 | 論語の読み方 | 山本七平 | 文芸春秋 | 山本七平ライブラリー 10 | [書誌] |
c | n | 4-16-507100-5 | 太公望-下- | 宮城谷昌光 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 4-16-509150-2 | けものみち | 松本清張 | 文芸春秋 | 松本清張全集 15 | [書誌] |
c | n | 4-16-660197-0 | ユーモア革命 | 阿刀田高 | 文芸春秋 | 文春新書 | [書誌] |
c | n | 4-16-660251-9 | 寝ながら学べる構造主義 | 内田樹 | 文芸春秋 | 文春新書 | [書誌] |
c0131 | n | 4-16-714118-3 | 朝鮮戦争-3- | 児島襄 | 文芸春秋 | こ02-18 | [書誌] |
c | n | 4-16-734302-9 | 医者が癌にかかったとき | 竹中文良 | 文芸春秋 | た35-1 | [書誌] |
c | n | 4-16-752736-7 | テロリストの半月刀(シミタール)下 | ボンド(ラリー) | 文芸春秋 | ホ03-8 | [書誌] |
c | n | 4-16-765123-8 | ソニー ドリーム・キッズの伝説 | ネイスン(ジョン) | 文芸春秋 | 文春文庫 | [書誌] |
c | n | 4-16-911646-1 | 熱闘! 日本シリーズ’81巨人―日本ハム(VHS) | ナンバー編 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 4-18-067612-5 | 知ってトクする“情報教育”の基礎基本 | 堀田龍也・椿原正和編著 | 明治図書出版 | 教師の仕事365日:ここから始める情報教育 1 | [書誌] |
c | n | 4-18-160429-2 | 遠足・修学旅行・自然教室のベストアイデア | 宮川八岐編 | 明治図書出版 | 学校行事演出カタログ 4 | [書誌] |
c | n | 4-18-161115-9 | 学級担任の気くばり・目くばり 小学1年 | 城北教育サークル | 明治図書出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-18-221514-1 | 「指導評価」で子どもの力を引き出す | 岡田健治・小林幸雄編 | 明治図書出版 | 向山洋一教育実践原理原則シリーズ 5 | [書誌] |
c | n | 4-18-272606-5 | 小学校ティーム・ティーチング実践ハンドブック | 釼持勉編 | 明治図書出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-18-501419-8 | 算数導入課題アイデア集 1 低学年編 | 片桐重男監 | 明治図書出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-18-626102-4 | 自然を感ずる心と学び方 | 角屋重樹 | 明治図書出版 | 全小理研究シリーズ 7 | [書誌] |
c | n | 4-18-647609-8 | 基礎・基本が育つ短作文ステップ学習 小学6年 | 瀬川榮志他監 | 明治図書出版 | - | [書誌] |
c | n | 4-18-651712-6 | 2年「字のないはがき」の言語技術教育 | 渋谷孝監 | 明治図書出版 | 実践言語技術教育シリーズ・中学校文学教材編/5 | [書誌] |
c | n | 4-18-784703-0 | 思春期・心のくずれを立て直す | 高田哲郎 | 明治図書出版 | がんばれ中学生 2 | [書誌] |
c | n | 4-18-958305-7 | お母さんごはん作って | 菅原明子 | 明治図書出版 | 乳・幼児をもつお母さんへ 1 | [書誌] |
c | n | 4-19-850571-3 | 京都小町塚殺人事件 | 小谷恭介 | 徳間書店 | トクマ・ノベルズ | [書誌] |
c | n | 4-19-861121-1 | 冬の入江 | ヴォール.M(マッツ) | 徳間書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-19-861514-4 | 沙高樓綺譚 | 浅田次郎 | 徳間書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-19-890170-8 | アジア赤貧旅行 | 下川裕治 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 4-19-890725-0 | 銀閣寺の惨劇 | 吉村達也 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 4-19-890987-3 | 雷鳴 | 梁石日 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 4-19-891188-6 | 魔剣 2 | 栗本薫 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 4-19-891594-6 | 神異伝 5 金人出現 | 火坂雅志 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 4-19-960138-4 | 美女と珍獣 | 島田尚未 | 徳間書店 | キャラコミックス | [書誌] |
c | n | 4-19-960189-9 | ほんのりヴァニラ | 水無月さらら作 | 徳間書店 | キャラコミックス | [書誌] |
c | n | a4-12-101582-7 | アジア政治を見る眼 | 岩崎育夫 | 中央公論新社 | 中公新書-1582 | [書誌] |
c01 | n | a4-12-200185-4 | 妻たちの二・二六事件 | 沢地久枝 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c01 | n | a4-12-200448-9 | 西ひがし | 金子光晴 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c01 | n | a4-12-202777-2 | エロティシズム | アルベローニ(フランチェスコ) | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c | n | a4-12-202804-3 | イズァローン伝説-3- | 竹宮惠子 | 中央公論新社 | 中公文庫C | [書誌] |
c01 | n | a4-12-203875-8 | 演歌に生きた男たち | 今西英造 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c01 | n | a4-12-204101-5 | 白鳥の歌なんか聞えない | 庄司薫 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c | n | a4-12-403254-4 | 武田百合子全作品 1 | 武田百合子 | 中央公論新社 | 武田百合子全作品 | [書誌] |
c | n | a4-12-500689-X | 由布院心中事件 | 西村京太郎 | 中央公論新社 | C・Novels | [書誌] |
c | n | a4-12-800013-2 | ひと味ちがうカレー料理 | - | 中央公論新社 | 暮しの設計 139 | [書誌] |
c | n | 9784101152332 | 項羽と劉邦-下- | 司馬遼太郎 | 新潮社 | し09-33 | [書誌] |
c | n | 9784103452072 | 長江 | 加藤幸子 | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 9784103909040 | 日本人の目玉 | 福田和也 | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 9784104376025 | 初めの男〔限定愛蔵版〕 | 坂下広吉 | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 9784104377015 | 楽隊のうさぎ | 中沢けい | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 9784104419012 | 突撃! 自衛隊 | さかもと未明 | 新潮社 | Racco Books | [書誌] |
c | n | 9784106005657 | 慰安婦と戦場の性 | 秦郁彦 | 新潮社 | 新潮選書 | [書誌] |
c | n | 9784106006531 | マシアス・ギリの失脚 | 池沢夏樹 | 新潮社 | 純文学書下ろし特別作品 | [書誌] |
c | n | 9784106460067 | 吉行淳之介全集-6-闇の中の祝祭・砂の上の植物群・技巧的生活 | 吉行淳之介 | 新潮社 | 吉行淳之介全集 | [書誌] |
c | n | 9784111702916 | サブ・バイエル連弾曲集 1 | 全音出版部編 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784111780044 | ラーニング トゥ プレイ ブック 4 | ステッカー.M.・ホロヴィッツ.N.他 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784115755666 | トランペット・レパートリー 1 | 霞朋郎 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784116400619 | ミュージックベルをはじめよう | 熊原幹恵編 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784117003208 | 旋律聴音548問 | 糀場富美子・後藤丹・佐原秀一編 | 全音楽譜出版社 | 初歩から受験まで段階的に使える聴音問題集 2 | [書誌] |
c | n | 9784117181807 | バッハ マタイ受難曲 | 皆川達夫訳 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784117307412 | 未来(あした)に歌おう 渡辺文夫合唱曲集 | - | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784117601350 | カラオケ1001 5 | 鈴江弘康編 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784117689631 | 新曲速報 明日のヒットメロディー ’03-01 | - | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784118926629 | プロコフィエフ《ロメオとジュリエット》組曲第2番(Op.64-ter) | ヤクーボフ.M(マナシール・A)序論 森田稔訳 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784118995038 | 池辺晋一郎 シンフォニー 〓 個の座標の上で | 池辺晋一郎作曲 | 全音楽譜出版社 | OSシリーズ OS-114 | [書誌] |
c | n | 9784119530030 | ずいずいずっころばし | 田中利光編曲 | 全音楽譜出版社 | 和楽器アンサンブルピース JEP-003 | [書誌] |
c | n | 9784130020343 | 歴史の方法について | 小谷汪之 | 東京大学出版会 | UP選書-234 | [書誌] |
c | n | 9784130301077 | 太平洋戦争とアジア外交 | 波多野澄雄 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 9784130320191 | 日本の政治 | 京極純一 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 9784130530583 | 子どもが育つ地域社会 | 佐藤一子 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 9784130631471 | 神経堤細胞 | 倉谷滋・大隅典子 | 東京大学出版会 | UPバイオロジー 97 | [書誌] |
c | n | 9784130910491 | 大日本古文書 家わけ第3 伊達家文書 9 | 東京大学史料編纂所編 | 東京大学出版会 | 大日本古文書 | [書誌] |
c | n | 9784130951197 | 帝国議会衆議院委員会議録 昭和篇-119- | - | 東京大学出版会 | 帝国議会衆議院委員会議録 昭和篇 | [書誌] |
c | n | 9784130979689 | 近代日本法制史料集/18 スタイン答議 | 国学院大学日本文化研究所編 | 東京大学出版会 | 近代日本法制史料集 | [書誌] |
c | n | 9784140092835 | 平良敏子の芭蕉布 | 平良敏子 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 9784140111000 | 実用書道 | 石飛博光 | 日本放送出版協会 | NHK趣味入門 | [書誌] |
c | n | 9784140111710 | 5月生まれの赤ちゃんの本 | 榊原洋一監 | 日本放送出版協会 | 誕生月別赤ちゃんの本シリーズ 5 | [書誌] |
c | n | 9784140111819 | 検査がわかる、結果がわかる「人間ドック」健康百科〔新版〕 | 日野原重明監 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 9784140350195 | NHKドイツ語入門〔第2版〕 | 早川東三 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 9784140802823 | 故宮博物院-4-明の絵画 | 小川裕充監 | 日本放送出版協会 | 故宮博物院 | [書誌] |
c | n | 9784140806487 | 世の中まるごとわかる NHK週刊こどもニュース 2001年版 | NHK「週刊こどもニュース」プロジェクト編 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 9784140806579 | グローバル化を生きる日本農業 | 服部信司 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 9784140840061 | チベット死者の書 | 河邑厚徳・林由香里 | 日本放送出版協会 | NHKライブラリー-006 | [書誌] |
c | n | 9784140841518 | 笑いをつくる | 沢田隆治 | 日本放送出版協会 | NHKライブラリー-151 | [書誌] |
c | n | 9784140880456 | 都会のお葬式 | 此経啓助 | 日本放送出版協会 | 生活人新書 045 | [書誌] |
c | n | 9784141878520 | 花の写真入門 コツのコツ | 金田洋一郎 | 日本放送出版協会 | 生活実用シリーズ | [書誌] |
c | n | 9784149275352 | ロマンチックなキルト | NHK出版編 | 日本放送出版協会 | 別冊NHKおしゃれ工房 | [書誌] |
c | n | 9784150110031 | ヴァルカンの悪霊 | ディラード(J.M) | 早川書房 | SF1003 | [書誌] |
c | n | 9784150113391 | 過ぎ去りし日々の光-下- | クラーク(アーサー.C)・バクスター(スティーヴン) | 早川書房 | SF1339 | [書誌] |
c | n | 9784150305529 | 星界の紋章 〓 | 森岡浩之 | 早川書房 | JA552 | [書誌] |
c | n | 9784150404635 | シブミ-下- | トレヴェニアン | 早川書房 | NV_463 | [書誌] |
c | n | 9784150405328 | 目標!伊号潜水艦 | トルー.A. | 早川書房 | NV_532 | [書誌] |
c | n | 9784150756697 | プードル・スプリングス物語 | チャンドラー(レイモンド)・パーカー(ロバート.B) | 早川書房 | HM110-19 | [書誌] |
c | n | 9784151200090 | ワイズ・チルドレン | カーター(アンジェラ) | 早川書房 | epi-009 | [書誌] |
c | n | 9784152003188 | 現実的感覚 | グリーン(グレアム) | 早川書房 | グレアム・グリーン全集 18 | [書誌] |
c | n | 9784152033277 | 文化唯物論-上- | ハリス(マーヴィン) | 早川書房 | - | [書誌] |
c | n | 9784152082749 | 謎の蔵書票 | キング(ロス) | 早川書房 | - | [書誌] |
c | n | 9784163432700 | 収容所(ラーゲリ)から来た遺書 | 辺見じゅん | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 9784163511504 | 江戸時代を〔探検〕する | 山本博文 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 9784163560304 | ハードプレイ・ハード | 星野仙一 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 9784163586403 | 先崎学の浮いたり沈んだり | 先崎学 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 9784163647005 | 論語の読み方 | 山本七平 | 文芸春秋 | 山本七平ライブラリー 10 | [書誌] |
c | n | 9784165071006 | 太公望-下- | 宮城谷昌光 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 9784165091509 | けものみち | 松本清張 | 文芸春秋 | 松本清張全集 15 | [書誌] |
c | n | 9784166601974 | ユーモア革命 | 阿刀田高 | 文芸春秋 | 文春新書 | [書誌] |
c | n | 9784166602513 | 寝ながら学べる構造主義 | 内田樹 | 文芸春秋 | 文春新書 | [書誌] |
c0131 | n | 9784167141189 | 朝鮮戦争-3- | 児島襄 | 文芸春秋 | こ02-18 | [書誌] |
c | n | 9784167343026 | 医者が癌にかかったとき | 竹中文良 | 文芸春秋 | た35-1 | [書誌] |
c | n | 9784167527365 | テロリストの半月刀(シミタール)下 | ボンド(ラリー) | 文芸春秋 | ホ03-8 | [書誌] |
c | n | 9784167651237 | ソニー ドリーム・キッズの伝説 | ネイスン(ジョン) | 文芸春秋 | 文春文庫 | [書誌] |
c | n | 9784169116468 | 熱闘! 日本シリーズ’81巨人―日本ハム(VHS) | ナンバー編 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 9784180676125 | 知ってトクする“情報教育”の基礎基本 | 堀田龍也・椿原正和編著 | 明治図書出版 | 教師の仕事365日:ここから始める情報教育 1 | [書誌] |
c | n | 9784181604295 | 遠足・修学旅行・自然教室のベストアイデア | 宮川八岐編 | 明治図書出版 | 学校行事演出カタログ 4 | [書誌] |
c | n | 9784181611156 | 学級担任の気くばり・目くばり 小学1年 | 城北教育サークル | 明治図書出版 | - | [書誌] |
c | n | 9784182215148 | 「指導評価」で子どもの力を引き出す | 岡田健治・小林幸雄編 | 明治図書出版 | 向山洋一教育実践原理原則シリーズ 5 | [書誌] |
c | n | 9784182726064 | 小学校ティーム・ティーチング実践ハンドブック | 釼持勉編 | 明治図書出版 | - | [書誌] |
c | n | 9784185014199 | 算数導入課題アイデア集 1 低学年編 | 片桐重男監 | 明治図書出版 | - | [書誌] |
c | n | 9784186261028 | 自然を感ずる心と学び方 | 角屋重樹 | 明治図書出版 | 全小理研究シリーズ 7 | [書誌] |
c | n | 9784186476095 | 基礎・基本が育つ短作文ステップ学習 小学6年 | 瀬川榮志他監 | 明治図書出版 | - | [書誌] |
c | n | 9784186517125 | 2年「字のないはがき」の言語技術教育 | 渋谷孝監 | 明治図書出版 | 実践言語技術教育シリーズ・中学校文学教材編/5 | [書誌] |
c | n | 9784187847030 | 思春期・心のくずれを立て直す | 高田哲郎 | 明治図書出版 | がんばれ中学生 2 | [書誌] |
c | n | 9784189583059 | お母さんごはん作って | 菅原明子 | 明治図書出版 | 乳・幼児をもつお母さんへ 1 | [書誌] |
c | n | 9784198505714 | 京都小町塚殺人事件 | 小谷恭介 | 徳間書店 | トクマ・ノベルズ | [書誌] |
c | n | 9784198611217 | 冬の入江 | ヴォール.M(マッツ) | 徳間書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784198615147 | 沙高樓綺譚 | 浅田次郎 | 徳間書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784198901707 | アジア赤貧旅行 | 下川裕治 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 9784198907259 | 銀閣寺の惨劇 | 吉村達也 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 9784198909871 | 雷鳴 | 梁石日 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 9784198911881 | 魔剣 2 | 栗本薫 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 9784198915940 | 神異伝 5 金人出現 | 火坂雅志 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 9784199601385 | 美女と珍獣 | 島田尚未 | 徳間書店 | キャラコミックス | [書誌] |
c | n | 9784199601897 | ほんのりヴァニラ | 水無月さらら作 | 徳間書店 | キャラコミックス | [書誌] |
c | n | 9784121015828 | アジア政治を見る眼 | 岩崎育夫 | 中央公論新社 | 中公新書-1582 | [書誌] |
c01 | n | 9784122001852 | 妻たちの二・二六事件 | 沢地久枝 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c01 | n | 9784122004481 | 西ひがし | 金子光晴 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c01 | n | 9784122027773 | エロティシズム | アルベローニ(フランチェスコ) | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c | n | 9784122028043 | イズァローン伝説-3- | 竹宮惠子 | 中央公論新社 | 中公文庫C | [書誌] |
c01 | n | 9784122038759 | 演歌に生きた男たち | 今西英造 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c01 | n | 9784122041014 | 白鳥の歌なんか聞えない | 庄司薫 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c | n | 9784124032545 | 武田百合子全作品 1 | 武田百合子 | 中央公論新社 | 武田百合子全作品 | [書誌] |
c | n | 9784125006898 | 由布院心中事件 | 西村京太郎 | 中央公論新社 | C・Novels | [書誌] |
c | n | 9784128000136 | ひと味ちがうカレー料理 | - | 中央公論新社 | 暮しの設計 139 | [書誌] |
2000年・
2001年・
2002年・
2003年・
2004年 2005年・ 2006年・ 2007年・ 2008年・ 2009年 2010年・ 2011年・ 2012年・ 2013年・ 2014年 2015年・ 2016年・ |