a0097 | n95368 | 4-480-jp20483739-a | フランス小説選 | 中村光夫訳 | 筑摩書房 | 中学生全集 23 | [書誌] |
c1398-ア | n945-ア | 4-588-00123-X | さまざまな場所 | アメリー(J) | 法政大学出版局 | 叢書ウニベルシタス | [書誌] |
- | - | 4-396-- | ストーカー | グロス(リンデン) | 詳伝社 | - | [書誌] |
c0398 | - | 4-560-04628-X | 初版グリム童話集-1- | グリム | 白水社 | - | [書誌] |
c0097 | - | 4-14-080277-4 | アドヴェント・カレンダー | ゴルデル(J) | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
- | - | 4-10-- | フラニーとゾーイ | サリンジャー(J・D) | 新潮社 | - | [書誌] |
b0098 | - | 4-b3091-3677-b | ディケンズとともに | 小池滋 | 晶文社 | - | [書誌] |
c0098-ヘ | n493937 | 4-15-208171-6 | 幽霊のような子 | ヘイデン(トリイ) | 早川書房 | - | [書誌] |
a | n2975 | 4-334-jp49007194-a | アク・アク-下- | ヘイエルダール(T) | 光文社 | - | [書誌] |
a | n2975 | 4-334-jp49007193-a | アク・アク-上- | ヘイエルダール(T) | 光文社 | - | [書誌] |
- | - | 4-331-- | 背徳の美肌 | ホートン(ハニー) | 広済堂出版 | - | [書誌] |
a0098 | - | 4-a03-R1Hw8-a | 中国千一夜(今古奇観)知謀の巻 | 魚返義雄訳 | 日本出版共同 | - | [書誌] |
a9979 | n72613 | 4-09-FC0561-a | 青春フルコース -1- | 志賀公江 | 小学館 | FC0561 | [書誌] |
a9979 | n72613 | 4-09-FC0872-a | やって野郎じゃん -2- | 重富奎子 | 小学館 | FC0872 | [書誌] |
- | - | 4-7837-- | ジャンキー | バロウズ(W) | 思潮社 | - | [書誌] |
b0097-ヘ | n933-ヘ | 4-b3033-60079-b | ルーツ-上- | ヘイリー(アレックス) | 社会思想社 | - | [書誌] |
c8097 | - | 4-09-294024-6 | アフガニスタンの星を見上げて | コヒィ(フルグラ) | 小学館 | - | [書誌] |
c0297-シ | n933-シ | 4-900430-25-0 | 明け方の夢-下- | シェルダン(シドニィ) | アカデミー出版 | - | [書誌] |
c0297-シ | n933-シ | 4-900430-24-2 | 明け方の夢-上- | シェルダン(シドニィ) | アカデミー出版 | - | [書誌] |
c0098-シ | - | 4-10-539301-4 | フェルマーの最終定理 | シン(サイモン) | 新潮社 | - | [書誌] |
c0098-グ | n30253 | 4-309-20076-1 | アメリカン・ビート | グリーン(ボブ) | 河出書房新社 | - | [書誌] |
c0098-ア | n933-ア | 4-566-02114-9 | 大地の子エイラ-下- | アウル(ジーン) | 評論社 | - | [書誌] |
c0098-ア | n933-ア | 4-566-02113-0 | 大地の子エイラ-中- | アウル(ジーン) | 評論社 | - | [書誌] |
c0098-ア | n933-ア | 4-566-02112-2 | 大地の子エイラ-上- | アウル(ジーン) | 評論社 | - | [書誌] |
- | - | 4-7837-- | ロートレアモンの世界 | バシュラール(G) | 思潮社 | - | [書誌] |
b0097-ヘ | n933-ヘ | 4-b3033-60080-b | ルーツ-下- | ヘイリー(アレックス) | 社会思想社 | - | [書誌] |
- | n222041 | 4-309-22118-1 | 秦始皇帝 | コットレル(A) | 河出書房新社 | - | [書誌] |
- | n933 | 4-309-- | 裸のランチ | バロウズ(W) | 河出書房新社 | - | [書誌] |
c0097 | - | 4-08-773099-9 | アメリカン・ドリーム | グリーン(ボブ) | 集英社 | - | [書誌] |
- | - | 4-309-- | ニューヨーク・スケッチブック | ハミル(ビート) | 河出書房新社 | - | [書誌] |
- | - | 4-10-- | 音楽を愛する友へ | フィッシャー(E) | 新潮社 | - | [書誌] |
a9979-し | n72613-し | 4-08-MC0664-a | 海のあいつ-1- | 塩森恵子 | 集英社 | MC-0664 | [書誌] |
a9979-し | n72613-し | 4-08-MC0706-a | 海のあいつ-3- | 塩森恵子 | 集英社 | MC-0706 | [書誌] |
a9979-し | n72613-し | 4-08-MC0714-a | 海のあいつ-4-(完) | 塩森恵子 | 集英社 | MC-0714 | [書誌] |
c9979-し | n72612-し | 4-09-123034-2 | GS美神極楽大作戦 -4- | 椎名高志 | 小学館 | SSC-3034 | [書誌] |
a | n | -- | 意味と力 | バランディエ(ジョルジュ) | - | - | [書誌] |
a0097 | n933 | 4-327-BA12300898-a | 薄命のジュード1(JUDE THE OBSCURE VOL1) | HARDY(THOMAS) | 研究社 | 英文学叢書-129- | [書誌] |
a0198 | n9298 | 4-00-jp46078368-a | 楚辞(訳注) | 橋本循訳註 | 岩波書店 | 岩波文庫 | [書誌] |
c0079 | n72612 | 4-7859-1209-X | スクラッチタイム-4- | 五十嵐浩一 | 少年画報社 | YK | [書誌] |
c0092 | n91156 | 4-7949-3516-1 | 深呼吸の必要 | 長田弘 | 晶文社 | - | [書誌] |
c0095 | n0491 | 4-7631-9109-8 | 中島らものたまらん人々(新装版) | 中島らも | サンマーク出版 | - | [書誌] |
c1352 | n5188 | 4-657-96921-8 | 市民参加の都市計画 | 伊藤滋 | 早稲田大学出版部 | 早稲田大学理工総研シリーズ | [書誌] |
c9979 | n72612 | 4-09-183432-9 | お礼は見てのお帰り-2- | 石川優吾 | 小学館 | BC3432 | [書誌] |
g0072 | u74841 | 4-06-101629-6 | あッ弾けそう | 浅香唯(モデル) | 講談社 | DELUXEマガジン | [書誌] |
z0076 | n | 4-938461-z08127-y919 | ホビージャパンNo.268 | - | ホビージャパン | - | [書誌] |
z9470 | - | 4-88063-05987-y78b | 宝島 1978/11 特集・宝島式リクルート・ブック(マスコミ編) | - | JICC出版局 | NO.59 | [書誌] |
z9476 | u74844 | 4-88356-z02299-z03b | お尻倶楽部VOL.66 | - | 三和出版 | - | [書誌] |
c0079 | n72612 | 9784785912093 | スクラッチタイム-4- | 五十嵐浩一 | 少年画報社 | YK | [書誌] |
c0092 | n91156 | 9784794935168 | 深呼吸の必要 | 長田弘 | 晶文社 | - | [書誌] |
c0095 | n0491 | 9784763191090 | 中島らものたまらん人々(新装版) | 中島らも | サンマーク出版 | - | [書誌] |
c1352 | n5188 | 9784657969217 | 市民参加の都市計画 | 伊藤滋 | 早稲田大学出版部 | 早稲田大学理工総研シリーズ | [書誌] |
c9979 | n72612 | 9784091834324 | お礼は見てのお帰り-2- | 石川優吾 | 小学館 | BC3432 | [書誌] |
c0193-し | n9136-し | 4-10-115042-7 | 剣魔稲妻刀 | 柴田錬三郎 | 新潮社 | し-5-42 | [書誌] |
c | n | 4-10-245103-X | 孤独の発明 | オースター(ポール) | 新潮社 | オ-9-3 | [書誌] |
c | n | 4-10-290009-8 | 漫画の時間 | いしかわじゅん | 新潮社 | 新潮OH!文庫 | [書誌] |
c | n | 4-10-290055-1 | 楽しく暮らすための経済学 | 菊池哲郎 | 新潮社 | 新潮OH!文庫 | [書誌] |
c | n | 4-10-432602-X | 消されかけたファイル | 麻生幾 | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 4-10-438701-0 | 神に追われて | 谷川健一 | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 4-10-646603-1 | 白洲正子全集-3-心に残る人々・能面 | 白洲正子 | 新潮社 | 白洲正子全集 | [書誌] |
c | n | 4-10-770119-0 | よろしくメカドック-1-メカニカル・ドクター登場編 | 次原隆二画 | 新潮社 | バンチワールド | [書誌] |
c | n | 4-10-790056-8 | ともさかりえ | - | 新潮社 | 新潮ムック | [書誌] |
c | n | 4-10-790068-1 | 平子理彩 | - | 新潮社 | 新潮ムック | [書誌] |
c | n | 4-11-170440-9 | 2台のピアノによる ブルグミュラー25の練習曲 | フランク.H.編 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-11-177821-6 | ミュージック・ツリー タイム・トゥ・ビギン〔改訂版〕 | 中村菊子・大竹紀子訳・解説 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-11-177856-9 | グレンダ・オースティン クラッシー・ジャズ・ポケット | 安田裕子訳・解説 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-11-177990-5 | エリック・サティ ピアノ全集-10- | 高橋アキ校訂 | 全音楽譜出版社 | エリック・サティ ピアノ全集 | [書誌] |
c | n | 4-11-509050-2 | バッハ 3つのフルート・ソナタ | デュル.A.校訂 | 全音楽譜出版社 | 木管楽器シリーズ ZWI-7 | [書誌] |
c | n | 4-11-548117-X | 最新ユーフォニアム教本 Book 1&2 | グース.C.F. | 全音楽譜出版社 | ラーン・トゥ・プレイ・シリーズ | [書誌] |
c | n | 4-11-550206-1 | 吉岡孝悦 三つの舞曲 | 吉岡孝悦作曲 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-11-768944-4 | 新曲速報 明日のヒットメロディー ’01-6 | - | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 4-11-799037-3 | 伊福部昭 二十絃筝曲「物云舞」 | 伊福部昭作曲 | 全音楽譜出版社 | 現代邦楽ライブラリー 37 | [書誌] |
c | n | 4-11-890751-8 | ロッシーニ ウィリアム・テル 序曲 | 塚谷晃弘解説 | 全音楽譜出版社 | 全音スコア | [書誌] |
c | n | 4-11-892675-X | プロコフィエフ コンチェルティーノ 作品132 | 藤原順解説 | 全音楽譜出版社 | ポケット・スコア | [書誌] |
c | n | 4-11-913005-3 | サティ ジムノペディ第1番 | サティ(エリック)作曲 | 全音楽譜出版社 | ピアノピース2週間マスター-5- | [書誌] |
c | n | 4-13-002065-X | 歴史と人間について | 小谷汪之 | 東京大学出版会 | UP選書-265 | [書誌] |
c | n | 4-13-010052-1 | 超越の思想 | 相良亨編 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 4-13-015033-2 | 講座美学-3-美学の方法 | 今道友信編 | 東京大学出版会 | 講座美学 | [書誌] |
c | n | 4-13-020102-6 | 武士と文士の中世史 | 五味文彦 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 4-13-040171-8 | 戦略的アウトソーシングの進化 | 西口敏宏 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 4-13-056057-3 | 日本の自営業層 | 鄭賢淑 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 4-13-060120-2 | 疾患からみた神経回路網 | 豊倉康夫・岩田誠編 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 4-13-063127-6 | シロアリの生態 | 安部琢哉 | 東京大学出版会 | UPバイオロジー 77 | [書誌] |
c | n | 4-13-091211-9 | 大日本古文書 家わけ第19 醍醐寺文書-11- | 東京大学史料編纂所編 | 東京大学出版会 | 大日本古文書 | [書誌] |
c | n | 4-13-092735-3 | イギリス商館長日記 訳文編之下 | 東京大学史料編纂所編 | 東京大学出版会 | 日本関係海外史料 | [書誌] |
c | n | 4-13-094832-6 | 太政官沿革志 2 | 日本史籍協会編 | 東京大学出版会 | 太政官沿革志 | [書誌] |
c | n | 4-13-095104-1 | 帝国議会衆議院委員会議録 昭和篇-104- | - | 東京大学出版会 | 帝国議会衆議院委員会議録 昭和篇 | [書誌] |
c | n | 4-14-033159-3 | 日本人の食卓 おかず2001 | 浜田ひろみ | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 4-14-033183-6 | NHKすくすくネットワーク 和の離乳食 | 野崎洋光 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 4-14-080671-0 | 四国遍路 八十八の本尊 | 四国八十八ヶ所霊場会監 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 4-14-084011-0 | 電子立国 日本の自叙伝 5 | 相田洋 | 日本放送出版協会 | NHKライブラリー-011 | [書誌] |
c | n | 4-14-928107-6 | 花と葉っぱのファンタジー | あんりゆき | 日本放送出版協会 | NHK趣味の園芸ガーデニング21 | [書誌] |
c | n | 4-15-010387-9 | バーサーカー赤方偏移の仮面 | セイバーヘーゲン(フレッド) | 早川書房 | SF387 バーサーカー | [書誌] |
c | n | 4-15-010670-3 | デリラと宇宙野郎たち | ハインライン.R.A. | 早川書房 | SF670 | [書誌] |
c | n | 4-15-011152-9 | 星海への跳躍-上- | アンダースン(ケヴィン・J)・ビースン(ダグ) | 早川書房 | SF1152 | [書誌] |
c | n | 4-15-020026-2 | ゲイルズバーグの春を愛す | フィニイ(ジャック) | 早川書房 | FT26 | [書誌] |
c | n | 4-15-050263-3 | ロリの静かな部屋 | シラー(ロリ)・ベネット(アマンダ) | 早川書房 | NF263 | [書誌] |
c | n | 4-15-070704-9 | 本命 | フランシス(ディック) | 早川書房 | HM12-4 | [書誌] |
c01 | n | 4-15-100077-1 | 神なき街の聖歌 | アドコック(トマス) | 早川書房 | ミステリアス・プレス文庫-077 | [書誌] |
c | n | 4-15-170657-7 | 曇りなき正義 | ペレケーノス(ジョージ.P) | 早川書房 | HM210-7 | [書誌] |
c0197 | n | 4-15-171652-1 | ボルチモア・ブルース | リップマン(ローラ) | 早川書房 | HM230-2 | [書誌] |
c | n | 4-15-207951-7 | 物的証拠-下- | レスクワ.J(ジョン・T) | 早川書房 | ハヤカワ・ノヴェルズ | [書誌] |
c | n | 4-15-208435-9 | 魂の傷痕 | リー(アンソニー) | 早川書房 | - | [書誌] |
c | n | 4-16-319530-0 | 艶紅(ひかりべに) | 藤田宜永 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 4-16-660169-5 | インド IT革命の驚異 | 榊原英資 | 文芸春秋 | 文春新書 | [書誌] |
c | n | 4-16-660211-X | 駐日アメリカ大使 | 池井優 | 文芸春秋 | 文春新書 | [書誌] |
c | n | 4-16-660242-X | 食べ物とがん予防 | 坪野吉孝 | 文芸春秋 | 文春新書 | [書誌] |
c | n | 4-16-718215-7 | 華やかな亀裂-上- | 黒岩重吾 | 文芸春秋 | く01-15 | [書誌] |
c | n | 4-16-733404-6 | 胃袋を買いに. | 椎名誠 | 文芸春秋 | し-9-4 | [書誌] |
c | n | 4-16-752902-5 | フィリッピーナを愛した男たち | 久田恵 | 文芸春秋 | ひ06-02 | [書誌] |
c | n | 4-16-765632-9 | 老いじたくは「財産管理」から | 中山二基子 | 文芸春秋 | 文春文庫 | [書誌] |
c | n | 4-18-097009-0 | 他人が見える教育 | 樋口恵子 | 明治図書出版 | シリーズ教育をひらく 6 | [書誌] |
c | n | 4-18-134103-8 | 学級経営案の書き方 | 石川裕美 | 明治図書出版 | 学級経営ブックレット 1 | [書誌] |
c | n | 4-18-159508-0 | 思いやりを育てる小学校の学級経営 | 飯田稔編 | 明治図書出版 | 小学校・明るい学級づくり 2 | [書誌] |
c | n | 4-18-188605-0 | 校内研修活性化のマニュアル | 下村哲夫監 | 明治図書出版 | 主任の仕事-その時困らないマニュアルブック 3 | [書誌] |
c | n | 4-18-253714-9 | 自己評価を取り入れた授業 | 安彦忠彦・岡崎市立竜南中学校編 | 明治図書出版 | 自己評価研究シリーズ 1 | [書誌] |
c | n | 4-18-460813-2 | 授業参観に役立つ新社会科指導案事例集 小学6年 | 北俊夫編著 | 明治図書出版 | 新しい社会科の研究開発 8 | [書誌] |
c | n | 4-18-489205-1 | 黙りがちな子との対話 | 坂本光男編 | 明治図書出版 | ブックレット小学生との対話 2 | [書誌] |
c | n | 4-18-491109-9 | 小学校・学級活動の指導入門 | 内藤勇次 | 明治図書出版 | 特別活動選書 1 | [書誌] |
c | n | 4-18-502110-0 | 21世紀を拓く教授学 | 柴田義松 | 明治図書出版 | 新世紀の授業改革 1 | [書誌] |
c | n | 4-18-503504-7 | 算数科習熟度別学習の実践方式 | 小島宏 | 明治図書出版 | 新授業づくり選書 1 | [書誌] |
c | n | 4-18-635809-5 | 「作文嫌い」はこうして生まれる | 戸田唯巳 | 明治図書出版 | 国語教育ブックレット 8 | [書誌] |
c | n | 4-18-692317-5 | やる気と自信をつける「この一言」100例 | 増田義人 | 明治図書出版 | 楽しいクラスづくりフレッシュ文庫 23 | [書誌] |
c | n | 4-18-997800-0 | しっかりした子どもに育てる | 木倉成實 | 明治図書出版 | みんなで考える教育問題 9 | [書誌] |
c | n | 4-19-153634-6 | 銀河英雄伝説外伝 3 | 田中芳樹 | 徳間書店 | トクマ・ノベルズ | [書誌] |
c | n | 4-19-780165-3 | 熱笑!花沢高校 19 | どおくまんプロ | 徳間書店 | トクマコミックス | [書誌] |
c | n | 4-19-860957-6 | 雪山飛狐 | 金庸 | 徳間書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-19-861444-X | あこがれの雅子さま | 小林春美 | 徳間書店 | - | [書誌] |
c | n | 4-19-890909-1 | 怒りの北陸本線 | 西村京太郎 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 4-19-891370-6 | ソウル暮らし平壌暮らし | 高英煥 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 4-19-891573-3 | 羅城門 | 沢田ふじ子 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 4-19-891680-2 | 危機抹消人(クライシス・エリミネーター) | 南英男 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 4-19-891708-6 | 京都 愛憎の旅 | 西村京太郎他 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 4-19-900163-8 | 微熱のノイズ | 高坂結城 | 徳間書店 | キャラ文庫 | [書誌] |
c | n | 4-19-900226-X | お手をどうぞ | 火崎勇 | 徳間書店 | キャラ文庫 | [書誌] |
c | n | 4-19-960165-1 | 幻惑(やみ)の鼓動 7 | 吉原理恵子作 | 徳間書店 | キャラコミックス | [書誌] |
c | n | a4-12-002284-6 | 近代日本の翻訳文化 | 亀井俊介編 | 中央公論新社 | 叢書比較文学比較文化 3 | [書誌] |
c | n | a4-12-002720-1 | ひとでなし | 野坂昭如 | 中央公論新社 | - | [書誌] |
c | n | a4-12-002723-6 | 毒にも薬にもなる話 | 養老孟司 | 中央公論新社 | - | [書誌] |
c01 | n | a4-12-201857-9 | 西から東にかけて | 平山郁夫 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c01 | n | a4-12-202387-4 | 越後湯沢殺人事件 | 西村京太郎 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c | n | a4-12-202433-1 | 池田理代子短篇集-1- | 池田理代子 | 中央公論新社 | 中公文庫C | [書誌] |
c01 | n | a4-12-203173-7 | 潤一郎ラビリンス-2-マゾヒズム小説集 | 谷崎潤一郎 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c01 | n | a4-12-203513-9 | 幽霊はテニスがお好き | 赤川次郎 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c01 | n | a4-12-204046-9 | アジア古代文字の解読 | 西田龍雄 | 中央公論新社 | 中公文庫 Biblio 失われた世界 | [書誌] |
c | n | a4-12-403162-9 | チェーホフ | 神西清・池田健太郎・原卓也訳 | 中央公論新社 | 世界の文学セレクション36 22 | [書誌] |
c | n | a4-12-403463-6 | 杉本苑子全集/20 | 杉本苑子 | 中央公論新社 | 杉本苑子全集 | [書誌] |
c | n | a4-17-217805-7 | 知っておきたい科学技術基本法 | 菊賢一 | 財務省印刷局 | 知っておきたい法律シリーズ 6 | [書誌] |
c0193-し | n9136-し | 9784101150420 | 剣魔稲妻刀 | 柴田錬三郎 | 新潮社 | し-5-42 | [書誌] |
c | n | 9784102451038 | 孤独の発明 | オースター(ポール) | 新潮社 | オ-9-3 | [書誌] |
c | n | 9784102900093 | 漫画の時間 | いしかわじゅん | 新潮社 | 新潮OH!文庫 | [書誌] |
c | n | 9784102900550 | 楽しく暮らすための経済学 | 菊池哲郎 | 新潮社 | 新潮OH!文庫 | [書誌] |
c | n | 9784104326020 | 消されかけたファイル | 麻生幾 | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 9784104387014 | 神に追われて | 谷川健一 | 新潮社 | - | [書誌] |
c | n | 9784106466038 | 白洲正子全集-3-心に残る人々・能面 | 白洲正子 | 新潮社 | 白洲正子全集 | [書誌] |
c | n | 9784107701190 | よろしくメカドック-1-メカニカル・ドクター登場編 | 次原隆二画 | 新潮社 | バンチワールド | [書誌] |
c | n | 9784107900562 | ともさかりえ | - | 新潮社 | 新潮ムック | [書誌] |
c | n | 9784107900685 | 平子理彩 | - | 新潮社 | 新潮ムック | [書誌] |
c | n | 9784111704408 | 2台のピアノによる ブルグミュラー25の練習曲 | フランク.H.編 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784111778218 | ミュージック・ツリー タイム・トゥ・ビギン〔改訂版〕 | 中村菊子・大竹紀子訳・解説 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784111778560 | グレンダ・オースティン クラッシー・ジャズ・ポケット | 安田裕子訳・解説 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784111779901 | エリック・サティ ピアノ全集-10- | 高橋アキ校訂 | 全音楽譜出版社 | エリック・サティ ピアノ全集 | [書誌] |
c | n | 9784115090507 | バッハ 3つのフルート・ソナタ | デュル.A.校訂 | 全音楽譜出版社 | 木管楽器シリーズ ZWI-7 | [書誌] |
c | n | 9784115481176 | 最新ユーフォニアム教本 Book 1&2 | グース.C.F. | 全音楽譜出版社 | ラーン・トゥ・プレイ・シリーズ | [書誌] |
c | n | 9784115502062 | 吉岡孝悦 三つの舞曲 | 吉岡孝悦作曲 | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784117689440 | 新曲速報 明日のヒットメロディー ’01-6 | - | 全音楽譜出版社 | - | [書誌] |
c | n | 9784117990379 | 伊福部昭 二十絃筝曲「物云舞」 | 伊福部昭作曲 | 全音楽譜出版社 | 現代邦楽ライブラリー 37 | [書誌] |
c | n | 9784118907512 | ロッシーニ ウィリアム・テル 序曲 | 塚谷晃弘解説 | 全音楽譜出版社 | 全音スコア | [書誌] |
c | n | 9784118926759 | プロコフィエフ コンチェルティーノ 作品132 | 藤原順解説 | 全音楽譜出版社 | ポケット・スコア | [書誌] |
c | n | 9784119130056 | サティ ジムノペディ第1番 | サティ(エリック)作曲 | 全音楽譜出版社 | ピアノピース2週間マスター-5- | [書誌] |
c | n | 9784130020657 | 歴史と人間について | 小谷汪之 | 東京大学出版会 | UP選書-265 | [書誌] |
c | n | 9784130100526 | 超越の思想 | 相良亨編 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 9784130150330 | 講座美学-3-美学の方法 | 今道友信編 | 東京大学出版会 | 講座美学 | [書誌] |
c | n | 9784130201025 | 武士と文士の中世史 | 五味文彦 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 9784130401715 | 戦略的アウトソーシングの進化 | 西口敏宏 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 9784130560573 | 日本の自営業層 | 鄭賢淑 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 9784130601207 | 疾患からみた神経回路網 | 豊倉康夫・岩田誠編 | 東京大学出版会 | - | [書誌] |
c | n | 9784130631273 | シロアリの生態 | 安部琢哉 | 東京大学出版会 | UPバイオロジー 77 | [書誌] |
c | n | 9784130912112 | 大日本古文書 家わけ第19 醍醐寺文書-11- | 東京大学史料編纂所編 | 東京大学出版会 | 大日本古文書 | [書誌] |
c | n | 9784130927352 | イギリス商館長日記 訳文編之下 | 東京大学史料編纂所編 | 東京大学出版会 | 日本関係海外史料 | [書誌] |
c | n | 9784130948326 | 太政官沿革志 2 | 日本史籍協会編 | 東京大学出版会 | 太政官沿革志 | [書誌] |
c | n | 9784130951043 | 帝国議会衆議院委員会議録 昭和篇-104- | - | 東京大学出版会 | 帝国議会衆議院委員会議録 昭和篇 | [書誌] |
c | n | 9784140331590 | 日本人の食卓 おかず2001 | 浜田ひろみ | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 9784140331835 | NHKすくすくネットワーク 和の離乳食 | 野崎洋光 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 9784140806715 | 四国遍路 八十八の本尊 | 四国八十八ヶ所霊場会監 | 日本放送出版協会 | - | [書誌] |
c | n | 9784140840115 | 電子立国 日本の自叙伝 5 | 相田洋 | 日本放送出版協会 | NHKライブラリー-011 | [書誌] |
c | n | 9784149281070 | 花と葉っぱのファンタジー | あんりゆき | 日本放送出版協会 | NHK趣味の園芸ガーデニング21 | [書誌] |
c | n | 9784150103873 | バーサーカー赤方偏移の仮面 | セイバーヘーゲン(フレッド) | 早川書房 | SF387 バーサーカー | [書誌] |
c | n | 9784150106706 | デリラと宇宙野郎たち | ハインライン.R.A. | 早川書房 | SF670 | [書誌] |
c | n | 9784150111526 | 星海への跳躍-上- | アンダースン(ケヴィン・J)・ビースン(ダグ) | 早川書房 | SF1152 | [書誌] |
c | n | 9784150200268 | ゲイルズバーグの春を愛す | フィニイ(ジャック) | 早川書房 | FT26 | [書誌] |
c | n | 9784150502638 | ロリの静かな部屋 | シラー(ロリ)・ベネット(アマンダ) | 早川書房 | NF263 | [書誌] |
c | n | 9784150707040 | 本命 | フランシス(ディック) | 早川書房 | HM12-4 | [書誌] |
c01 | n | 9784151000775 | 神なき街の聖歌 | アドコック(トマス) | 早川書房 | ミステリアス・プレス文庫-077 | [書誌] |
c | n | 9784151706578 | 曇りなき正義 | ペレケーノス(ジョージ.P) | 早川書房 | HM210-7 | [書誌] |
c0197 | n | 9784151716522 | ボルチモア・ブルース | リップマン(ローラ) | 早川書房 | HM230-2 | [書誌] |
c | n | 9784152079510 | 物的証拠-下- | レスクワ.J(ジョン・T) | 早川書房 | ハヤカワ・ノヴェルズ | [書誌] |
c | n | 9784152084354 | 魂の傷痕 | リー(アンソニー) | 早川書房 | - | [書誌] |
c | n | 9784163195308 | 艶紅(ひかりべに) | 藤田宜永 | 文芸春秋 | - | [書誌] |
c | n | 9784166601691 | インド IT革命の驚異 | 榊原英資 | 文芸春秋 | 文春新書 | [書誌] |
c | n | 9784166602117 | 駐日アメリカ大使 | 池井優 | 文芸春秋 | 文春新書 | [書誌] |
c | n | 9784166602421 | 食べ物とがん予防 | 坪野吉孝 | 文芸春秋 | 文春新書 | [書誌] |
c | n | 9784167182151 | 華やかな亀裂-上- | 黒岩重吾 | 文芸春秋 | く01-15 | [書誌] |
c | n | 9784167334048 | 胃袋を買いに. | 椎名誠 | 文芸春秋 | し-9-4 | [書誌] |
c | n | 9784167529024 | フィリッピーナを愛した男たち | 久田恵 | 文芸春秋 | ひ06-02 | [書誌] |
c | n | 9784167656324 | 老いじたくは「財産管理」から | 中山二基子 | 文芸春秋 | 文春文庫 | [書誌] |
c | n | 9784180970094 | 他人が見える教育 | 樋口恵子 | 明治図書出版 | シリーズ教育をひらく 6 | [書誌] |
c | n | 9784181341039 | 学級経営案の書き方 | 石川裕美 | 明治図書出版 | 学級経営ブックレット 1 | [書誌] |
c | n | 9784181595081 | 思いやりを育てる小学校の学級経営 | 飯田稔編 | 明治図書出版 | 小学校・明るい学級づくり 2 | [書誌] |
c | n | 9784181886059 | 校内研修活性化のマニュアル | 下村哲夫監 | 明治図書出版 | 主任の仕事-その時困らないマニュアルブック 3 | [書誌] |
c | n | 9784182537141 | 自己評価を取り入れた授業 | 安彦忠彦・岡崎市立竜南中学校編 | 明治図書出版 | 自己評価研究シリーズ 1 | [書誌] |
c | n | 9784184608139 | 授業参観に役立つ新社会科指導案事例集 小学6年 | 北俊夫編著 | 明治図書出版 | 新しい社会科の研究開発 8 | [書誌] |
c | n | 9784184892057 | 黙りがちな子との対話 | 坂本光男編 | 明治図書出版 | ブックレット小学生との対話 2 | [書誌] |
c | n | 9784184911093 | 小学校・学級活動の指導入門 | 内藤勇次 | 明治図書出版 | 特別活動選書 1 | [書誌] |
c | n | 9784185021104 | 21世紀を拓く教授学 | 柴田義松 | 明治図書出版 | 新世紀の授業改革 1 | [書誌] |
c | n | 9784185035040 | 算数科習熟度別学習の実践方式 | 小島宏 | 明治図書出版 | 新授業づくり選書 1 | [書誌] |
c | n | 9784186358094 | 「作文嫌い」はこうして生まれる | 戸田唯巳 | 明治図書出版 | 国語教育ブックレット 8 | [書誌] |
c | n | 9784186923179 | やる気と自信をつける「この一言」100例 | 増田義人 | 明治図書出版 | 楽しいクラスづくりフレッシュ文庫 23 | [書誌] |
c | n | 9784189978008 | しっかりした子どもに育てる | 木倉成實 | 明治図書出版 | みんなで考える教育問題 9 | [書誌] |
c | n | 9784191536340 | 銀河英雄伝説外伝 3 | 田中芳樹 | 徳間書店 | トクマ・ノベルズ | [書誌] |
c | n | 9784197801657 | 熱笑!花沢高校 19 | どおくまんプロ | 徳間書店 | トクマコミックス | [書誌] |
c | n | 9784198609573 | 雪山飛狐 | 金庸 | 徳間書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784198614447 | あこがれの雅子さま | 小林春美 | 徳間書店 | - | [書誌] |
c | n | 9784198909093 | 怒りの北陸本線 | 西村京太郎 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 9784198913700 | ソウル暮らし平壌暮らし | 高英煥 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 9784198915735 | 羅城門 | 沢田ふじ子 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 9784198916800 | 危機抹消人(クライシス・エリミネーター) | 南英男 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 9784198917081 | 京都 愛憎の旅 | 西村京太郎他 | 徳間書店 | 徳間文庫 | [書誌] |
c | n | 9784199001635 | 微熱のノイズ | 高坂結城 | 徳間書店 | キャラ文庫 | [書誌] |
c | n | 9784199002267 | お手をどうぞ | 火崎勇 | 徳間書店 | キャラ文庫 | [書誌] |
c | n | 9784199601651 | 幻惑(やみ)の鼓動 7 | 吉原理恵子作 | 徳間書店 | キャラコミックス | [書誌] |
c | n | 9784120022841 | 近代日本の翻訳文化 | 亀井俊介編 | 中央公論新社 | 叢書比較文学比較文化 3 | [書誌] |
c | n | 9784120027204 | ひとでなし | 野坂昭如 | 中央公論新社 | - | [書誌] |
c | n | 9784120027234 | 毒にも薬にもなる話 | 養老孟司 | 中央公論新社 | - | [書誌] |
c01 | n | 9784122018571 | 西から東にかけて | 平山郁夫 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c01 | n | 9784122023874 | 越後湯沢殺人事件 | 西村京太郎 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c | n | 9784122024338 | 池田理代子短篇集-1- | 池田理代子 | 中央公論新社 | 中公文庫C | [書誌] |
c01 | n | 9784122031736 | 潤一郎ラビリンス-2-マゾヒズム小説集 | 谷崎潤一郎 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c01 | n | 9784122035130 | 幽霊はテニスがお好き | 赤川次郎 | 中央公論新社 | 中公文庫 | [書誌] |
c01 | n | 9784122040463 | アジア古代文字の解読 | 西田龍雄 | 中央公論新社 | 中公文庫 Biblio 失われた世界 | [書誌] |
c | n | 9784124031623 | チェーホフ | 神西清・池田健太郎・原卓也訳 | 中央公論新社 | 世界の文学セレクション36 22 | [書誌] |
c | n | 9784124034630 | 杉本苑子全集/20 | 杉本苑子 | 中央公論新社 | 杉本苑子全集 | [書誌] |
c | n | 9784172178052 | 知っておきたい科学技術基本法 | 菊賢一 | 財務省印刷局 | 知っておきたい法律シリーズ 6 | [書誌] |
c1195 | n | 4-12-203815-4 | マキちゃんの絵日記 | 伊勢英子 | 中央公論社 | 文庫 | [書誌] |
2000年・
2001年・
2002年・
2003年・
2004年 2005年・ 2006年・ 2007年・ 2008年・ 2009年 2010年・ 2011年・ 2012年・ 2013年・ 2014年 2015年・ 2016年・ |