Bsearch 書籍案内

4-b0377-7007-b
書 名インパクト
作 者-
出版社イザラ書房
シリーズ-

memo
【抄・序】


【目次】
インパクト7号 1980
運動情報
 光州人民・韓国人民は勝利する:平田一雄 2
 「南朝鮮民族解放戦線事件」被弾圧者を救援しよう
  「南朝鮮民族解放戦線事件」被弾圧者を救援する会 7
 シオニスト歓迎せず イランの圧制者歓迎せず
  サラーク・アブドル=マクスード 10
 PLO代表団訪日をめぐって:北川明 14
 ウォルター・ロドニーの暗殺:阿里浩平 17
 「三里塚空港」の機能を直撃するジェット燃料問題:布施宇一 18
 成田パイプラインはなぜ行き詰まったのか:生越 忠 21
 筑波大学に噴出する矛盾の構造(二):降旗節雄 24
 6・15 新たな反安保闘争へ:井上澄夫 27
 監獄法「改正」作業急ピッチで進む!:山中幸男 28
 埼玉県警・滝田弾圧「時効延長」を糾弾する:鈴木康雄 31

特 集 60年代 35
 クロニクル60年代
  三池少年行動隊の回想(牟田勝己) 六〇年安保闘争のひとコマ(葉山岳夫) 安保がつぶれるかブントがつぶれるか(長崎浩) 「箱根会議」と日本の近代化(天野恵一) 『現代思想』と『試行』(天野恵一) 原水禁運動(布川徹郎) 大管法闘争(蔵田計成) 犯罪者同盟(朝倉喬司) 高度経済成長(中村丈夫) 石油から原子カへ(西尾漠) 日韓条約をめぐって(桑原重夫) 反戦青年委員会(高見圭司) 日特金属突入闘争(豊浦志朗) 三派全学連の時代(蔵田計成) 1O・8羽田闘争(布川徹郎) チェ・ゲバラの死(原田金一郎) 三里塚(空中写真) 全共闘運動(長崎浩) 群集の登場(写真) 東大闘争(進撃号外) 警察はいかに武装したか(西尾漠) 沖縄闘争(矢下徳治) 60年代末のメディア(写真) 全国全共闘の結成と赤軍派の登場(蔵田計成) 赤軍派ビラ 京浜安保共闘ビラ 我々は“明日のジョー”である
 安保ブントのめざしたもの:島 成郎 102
 負債としての六七十年代:菅 孝行 110
 体験的60年代論−ビートからヒッピーへ :山田塊也 120

書 評
 「戦後特殊教育」尾崎ムゲン 134
 ミニコミ案内 136
 「資本主義世界経済」辻 豊治 138

 労働統計を読む(3)
縁辺労働力の現代的意味 山田芳郎 140

現場から
 黒川芳正、東京労働学校、塩見孝也 144

【本文】


【後記・他・関連書】


【類本】
Bsearch  在庫検索 / 書誌検索


[前頁]

古書Project
the 古書